我儘弐・八


三蔵はピタリと足を止めた








「言った筈だ
自分で決めていいとな」








三蔵は振り返り惷香を見つめた








「来るなら来い
お前が階段を降りる事
俺の元へ来ると自分で決めたなら俺はここにいる」








三蔵の言葉に袴を掴んだ手が緩む




自然に右足が前に出て









ザシュ―……









と、草履が階段を踏む感覚が
ジワリ…と染みた









「着いて…行きます
何処までも…」













惷香が階段を降り切った時には
朝日が上り


明るく輝く金糸は



惷香の道標となった――
















―――慶雲院









「いけません!
女人を寺に入れるとは…!
言語道断!
それでも寺主でございますか」








慶雲院に帰った3人を待ち受けたのは寺にいる僧侶達の猛反対









「ただでさえ
僧でもない野生児がいるだけでも頭が痛いと言うものを…」


「え?野生児なんてどこにいんの?ねぇねぇ」


貴方です!








いらぬ火の粉まで浴び
三蔵の眉間には深い皺が寄る








「なぁなぁケチケチしねーで
1人や2人いいじゃん!」


「いけませ…」


「うるせぇんだよ」








三蔵の低い声に僧侶も悟空も
ピタリと止まった






.

[ 114/216 ]

[*prev] [next#]
[目次]
[栞挟]
書物一覧に戻る



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -