うれゐや

/ / / / / /

【短篇】 | ナノ

『渇き』





うだるような暑さだった。
夜半になって、少しは下がった気温だが、寝苦しさに銀時は目を覚ましてしまった。

障子を開け、風が通るようにはしているのだが、
どうやら、今晩は、風自体が止まってしまったらしい。


冷蔵庫を覗くが、生憎といちご牛乳の姿はそこになかった。

とりあえず…と生ぬるい水道水をあおる。
少しは潤った喉に二杯目は氷を浮かべようかと迷い…

迷ってグラスを置いた。


冷たく冷やされたペットボトルを思い浮かべてしまったから。
それを飲んだのは、前回の逢瀬の時。
普段の自分なら、どうせ金を出してまで飲むならば、
糖分たっぶりと入ったモノを選ぶだろう。
だから、ミネラルウォーターなんてものをワザワザ選ぶのは、頭にラブのつくような宿にいる時と決まっていた。


一度、記憶の淵に浮き出てくると、堤防が堰をきったかのように脳裡は一人で占められてしまう。


じんわりと上がってくる熱は気温とは別のもの。

白く艶かしい背が。
女の躰のように柔らかくはないが、しなやかな四肢が。
快楽から逃れようと頭を振るたびに、ぱさぱさと音をたてる黒髪が。
瞳孔が開いた青灰色の瞳が、悔しげに、それでいて艶を帯び、紅くなる様が。

組み敷いて、お互いの呼吸が自然と合わさる瞬間が。

そして、すっかり掠れてしまった声を潤す為の冷えたペットボトル、
その表面に浮かんだ水滴が。

熱は乾きをも呼び覚ます。



窓の外には細い三日月が弧を描いていた。
前回は月明かりが強かったから、満月か十六夜辺りだったのではないか。
そんな風に、呼び覚ます。



すっかり、目が覚めてしまったから。

「ちょっと贅沢してみっか」
いつもの大江戸マートのいちご牛乳ではない、大岩井のものを買うためだから。
下手な言い訳をしながら、
原付のイグニッションを回し、少し離れたコンビニへと向かったのだった。



「あ…」
黒い着流しが、丁度、店内から出てくるのが見えた。

「なに?買い物?」
「テメーこそ…なんでこんな夜更けに…」

酷く不機嫌そうな顔で、
酷く戸惑った声で、
男―土方十四郎は逆に問うてくる。

「たぶん…オメーと同じものを買いに?」

土方の手に下げられたレジ袋には、とても良く冷えていることがわかるミネラルウォーターのペットボトル。

こんな時、良く似た思考だと言われることの有難さと、
真っ赤な顔で自分の独りよがりでないと教えてくれた男に。

本当は戸惑っていることを悟られぬよう、いつものようにへらりと笑った。


うだるような暑い夜。
早く涼しい季節になって欲しいと思うけれど、

この渇きは、きっと秋になっても続いていくのだろう。

でも、今は目の前の渇きを解消させるのが先決だ。



焦っている様を見破られないよう細心の注意を払いながら、
銀時は、手を伸ばしたのだった。




『渇き』 了





拍手ありがとうございました!!


(23/85)
前へ* 短篇目次 #次へ
栞を挟む

×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -