tennis | ナノ


「あ、ブンちゃんおはよう」

「おっ名前、おはよ」



今日は夏休み明け、初めての学校。
久々にみんなに会えると思うと、朝から楽しみで仕方なかった。


そして学校へ着いたと同時、玄関での夏休み明けの再会第一人者が、目の前で呑気にガムを噛んでるこいつ、丸井ブン太。


しかしほんとに久々すぎて、こんな顔してたっけ、と少し首を傾げる。
わたしの勘違いだったら申し訳ないけど、…なんか顔が丸くなった?
苗字にちなんじゃった?あ、これ失礼だよね、ごめんブンちゃん。



「おー、ふたりとも来るのが早いのう」

「あれ、本当だね。おはよう、ふたりとも」



後ろから声がしたから振り向くと、そこには仁王くんと幸村くんが立っていた。



「あ、そっちこそおはよう」

「あ、うん。聞くけどふたりって一緒に来たの?もしかして」



そう聞いた幸村くんは、目は笑っているけど口は笑っていない。
なんだか背筋がゾッとした。



「ううん、たまたまばったり会っただけ」

「ふうん、そっか。ならいいけど…」



何がいいんだろう。
幸村くんの言葉はいつも意図が読み取りづらい。
すると急に、仁王くんがびっくり発言をしてきた。



「…お前さん、ほんまに丸井か?」

「は?」



これにはわたしもブンちゃんも、さらにはあの幸村くんもびっくり。
ブンちゃんはあんぐりと口を開いて、仁王くんを見る。



「いや…、何か違うと思ってのう」

「何だよぃ、俺は何も変わってないぜ?」



うーん、と仁王くんは綺麗な白い手を顎に当て、考えるそぶりを見せた。
でもわかるよ仁王くん、今日のブンちゃんは何処か違う。



「あ」

「え?」



何か思い付いたのか、はたまた何が違うのかわかったのか、仁王くんは口を開いた。



「丸井、もしかしてお前さん、…太っ…いや、育ったか?」

「…」



仁王くんの問い掛けに、ブンちゃんは顔を険しくした。



「仁王、それは失れ…っくく、失礼だと思うよ」



いや幸村くん、あなたも失礼だよ。
ブンちゃんは俯いてしまった。



「…やっぱ、わかるモンなのかよぃ」

「え」

「いやさ、仁王の言う通り、この夏休みでかなり体重いったんだよ」



そうブンちゃんが言った直後、仁王くんが吹き出した。



「っくく、それもそうじゃろうな。俺ん家に転がり込んで四六時中食ってばっかいれば」

「な!四六時中じゃねえだろぃ!」

「俺にとっちゃ四六時中にしか見えんかったぜよ」

「俺がそんな食べるとでも言いたいのかよ!」

「…え、違うのかい?」



未だに笑いを抑えきれない幸村くんが話に入り、さらにややこしくなってしまう。
失礼かもしれないけど、わたしもブンちゃんは四六時中食べてるようにしか見えないよ、うん。



「…、違うくは、ねえけど」

「じゃろ?ちなみに体重はいくつなんじゃ」

「言う訳ねえだろぃ」

「なんじゃ、つまらんのー。言えばダイエットに協力してやらんこともなか」

「え、マジか!逆に増やすようなことしそうで恐いけどマジか」

「大マジ」



ブンちゃんは考え込むように眉をしかめ、諦めたように口を開いた。



「…68キロ」

「…落とすのが大変そうじゃのー」

「っ、そう言う仁王はいいよな、細いしモテるし背が高いし!」

「まあ、俺はそんなに食べないしのう」

「あー、なんかむかつく」

「仕方なか。名前も協力してくれるじゃろ?」



え、と一瞬思ったけれど、正直ブンちゃんが好きなわたしにとっては嬉しいお誘いだった。
すぐに一言返事をすれば、幸村くんも協力してくれるということで。



「早速今日から始めるかのう」



面白そうに呟いた仁王くんの言葉に、わたしもブンちゃんのために頑張ろう、そう思ったのだった。







(お、体重元に戻ってる)
(え、ほんとに?)
(おう、ほらこれ)
(ほんとだ)
(お前と幸村くん、…あんま役に立ってない気がするけど仁王のおかげだな、サンキュ)
(どういたしまして。よかったね、ブンちゃん!)


▽実は仁王がブンちゃんダイエットのために1番頑張ってましたというオチです。
密かに1番頑張る仁王であって欲しい。
20111112