tennis | ナノ


「うわ、すごい人混み…」



放課後、部活がオフである彼氏の雅治と手を繋ぎながら、わたしたちはいわゆる放課後デートをしに都心に出てきた。


けれど暑いのが苦手、人混みが嫌いな雅治はあまり乗り気になってはくれなくて、わたしが嫌がる雅治を引っ連れてきたのだ。


雅治はあまり汗をかかないから涼しい顔をしているけれど、わたしは暑くてたまらない。
繋いでいる手なんか、手汗でべとべと。
暑いから離したいけれど、雅治と手を繋いでいたい。


だから手汗がひどくても、わたしは手を離すことはしなかった。



「…名前、暑いぜよー…」

「暑いねー…。どこ行こうか」

「とりあえず涼めるとこ」

「うー…じゃあ、そこらへんのデパートで良いよね」

「んー」



だるそうにポケットに手を突っ込みながら、わたしにおとなしくついて来る雅治。
立ち止まって隣に並ぶと、後ろで結んである襟足が、ぴょこんと揺れた。



「?何かついとる?」

「いやー…やっぱりかっこいいなあと思って」

「ふっ」



照れたのか、そっぽを向いて鼻で笑う雅治。
あの、耳真っ赤なんだけど。
いつもクールで澄ましている雅治の、可愛い一面。
手を離して腕に絡み付くと、暑いと言いながらもどこか嬉しそうな顔で。


わたしたちはそのまま、目前にあるデパートに入った。



「…天国…」

「涼しいのう」

「あー、本当天国だね」



暑さが突き刺さっていた肌に、今度は程よい涼しさが突き刺さる。
横をちらっと見れば、わたしより背の高い雅治。
襟足が歩く度にぴょこぴょこ揺れて、ひよこみたいで可愛い。


でもその綺麗な銀髪が揺れるのが、すごく綺麗。



「あ、ねえ雅治」

「ん?」

「プリクラ、撮ろうよ」

「…いやじゃ」

「なんでよー?」

「嫌と言ったら嫌なんじゃ」

「雅治…」

「…、」



そして雅治は、プリクラというものが大嫌いらしい。
一回だけ、またもや嫌がる雅治を強引に引き連れて撮ったことがある。


カメラに目線は合っていなかったけれど、どれも全部すごくかっこよくて。
雅治は自覚していないだろうけど、プリクラ機から出た後、女の子の視線がすごかったんだよ。


そしてちなみに、撮ったものをアルバムに載せておいた。


でも今回は渋々といった形だけど了解してくれて。
腕を離して手を繋ぐと、わたしたちは二階に向かう。



「うわ、見てあの銀髪の人!めっちゃかっこよくない?」

「やばっ、本当だ!背高いし細ー。いいなあ、あたしもあんな彼氏がほしいよ」



エスカレーターですれ違う度、雅治のことを見てはかっこいいと必ず言う女子高生たち。
確かに雅治は本当にかっこいい。


そんな彼氏を持つわたしは幸せ者だけど、果たしてわたしが雅治に釣り合っているのかどうか、という所が問題で。


わたしが俯くと、雅治が心配そうに顔を覗き込んできた。



「…なした?」

「ううん、…なんでもない」



ふい、と雅治から顔を逸らす。
そんな綺麗な顔、間近で見るとか心臓に悪い。


肩を並べて歩きながら、わたしたちは目的の機械の前へとたどり着く。



「これでいい?」

「…よくわからんき、何でもええ」

「じゃあ、これで決定ね」



眉を潜めた雅治の手を引くと、渋々ついて来る雅治。
200円ずつお金を入れて、わたしはモードを選び始めた。



「あ、これ可愛い!」

「んー」

「ちょっと、そんなに怠そうな顔しないでよ」

「…苦手なもんは仕方ないじゃろー」



雅治が苦笑しながらこつん、とおでこを合わせてくる。
何だかそれがすごく恥ずかしくて、わたしは顔を逸らす。



「いつもは強気なくせに、俺とふたりだと恥ずかしがり屋になるとこ、」

「え?」

「誰より好いとうよ」

「、!」



にや、と意地悪気に笑う雅治。
やばい、すごく恥ずかしい。
というか、緊張しすぎてプリクラどころじゃない。


心臓がばくばくなわたしに対し雅治は余裕なようで、ぐいっとわたしの腰を自分の方に引き寄せた。



「え、?」

「ほれ、カメラ見んしゃい」

「あ、うん…っ!?」



わたしがカメラの方を見ようとあたふたしている時に、雅治の綺麗な顔が近付いて、機械の中に小さなリップ音が響いた。


その瞬間に鳴る、シャッター音。
えっ、と思った瞬間には既に遅くて、さらに引っ付いてきた雅治からのキスに酔いしれた。



「っ、」

「ん、」



ようやく離れたと思ったら既に全部撮り終わっていたようで。
羞恥に顔が熱くなった。



「な、…に、してくれたの」

「面白そうじゃったからのー」

「雅治のばか!変態!」

「その馬鹿で変態呼ばわりされる俺を好きんなったんは、どこのどいつなんじゃろー?」

「…っ、わたし…」



心底楽しそうに笑いながら、大きな手でわたしの頭を撫でてくれる。
結局のところわたしは、雅治に弱いんだな。


恥ずかしさで赤い顔を隠すかのように、わたしはまた雅治に抱き着いた。
20111211