TH | ナノ

はじめに

はじめに。
必ずお読み下さい。


この小説はどちらというと恋愛よりは友情がメインとなります。もしかしたら、メインとなるキャラたち以外とは、ヒロインがあんまり関わらなかったりもするかもです。
あと、犯罪を仄めかすと言いますか、ぶっちゃけ言うと、キャラ数人とヒロインが犯罪してます。決して真似しちゃいけませんよ。
そして、だからですが、全員高校生設定です。そして、高校生だとしても「こいつらの能力おかしい!」となると思いますが、そこら辺はご都合主義を通させてください。

では、以下が詳しい設定となります。
上記のこと全てをご理解の上「大丈夫に決まってるよ!」という方のみ、お進みください。





主人公:みょうじなまえ
立海大附属高2年。
両親、兄(会社員)の4人暮らし。
両親はSE(システムエンジニア)で外国を飛び回るのが常なので、実質兄との2人暮らし。
兄・遼介はコンピューター関係の会社で、あるチームのナンバー1を勤めている。凄腕。
兄の影響からかパソコンの腕は結構すごい。
柳、仁王と幼馴染。
THのwitch。




柳蓮二
立海大附属高2年。
父親、姉ともに主人公の兄と同じ職場。母親は専業主婦。
実は姉(美穂)と主人公の兄が同じチーム。姉はナンバー2。
父親、姉の影響から、パソコンの腕はハンパないぐらい凄い。
主人公、仁王と幼馴染。
THのmaster。




仁王雅治
立海大附属高2年。
母親、姉ともに主人公の兄、柳の姉と同じ職場。ただし、父親は世界的に有名な建築家であり、母親も会社の外国支部のSEであるので滅多に家に帰ってこない。弟はサッカー推薦で東京の全寮制の学校に。実質姉と2人暮らし。
実は姉(麻由美)と主人公の兄と柳の姉が同じチーム。柳の姉と並んでナンバー2。
両親、姉の影響から、パソコンの腕はハンパない。(父親もSEとしての経験がある)
主人公、柳と幼馴染。
THのswindler。




跡部景吾
氷帝学園高等部2年。
跡部財閥跡取りで、すでに一つ企業(A・K)を展開している。(周囲には内緒)
THのある意味パトロン。
以前THに助けてもらったことがある。
パソコンは出来る方。そこらへんに居る一般人よりは出来る。



忍足謙也
四天宝寺高校2年。
父親が開業医で、病院のコンピュータ管理を受け持っている。
以前、THに助けてもらったことがある。
家事が得意。特に料理。パスタとオムライスが一番美味しい。





TH
所謂、コンピューター系の何でも屋。
全員が凄腕ハッカーと業界では有名かつ霧に包まれた存在。
完全依頼製で、普段は文書処理とかプログラミングをしてる。たまにハッキングとかクラック(コンピューター回路に侵入して情報を暗号化してしまい、使用不可にすること)もする。
状況をみて依頼を受けるので、ただ単にデータが死んだとかではやってくれない。(原因がおかしかったりしたらOK)依頼主が未成年なら、大体は助けている。
正式名称を知っている人は少ない。




TT
THが正義の味方とするなら、こちらが悪。
ある目的のために色々な会社や色々な人をクラックしている。
実はこちらも三人組の様だが、コードネームがないため定かではない。
ただ凄腕ハッカーであることは確か。




幸村精市
立海大附属高校2年。
真田とともにタッグを組んでいて、ハッカーが嫌いで、THとTTを捕まえようとしている。パソコンは出来る方。




真田弦一郎
立海大附属高校2年。
幸村とともにタッグを組んでいて、ハッカーは嫌いか分からない。
幸村に協力してくれと言われたため、協力している。
パソコンは一般常識程度なら。







こんな感じのとんでも設定です。

ハッカーって言っても、元来「ハッカー」はその手のことに強い人のことを指していて、決して「回路に侵入して悪いことをする=悪い人」ではないのです。それは、本当は「クラッカー」といいます。ハッカーは間違って浸透した間違った呼称です。
まあ、だからと言ってこの小説ではそう使いますよとか、ハッキングは別に悪いことじゃないですよ、とかそういうのではないです。
また、私もあまりコンピューターに詳しくなく、付け焼き刃の知識が多いので、ご了承願います。
よく判断の元、ご購読お願いします。


では、続き見てやるよ!って方のみどうぞ
prev next /