3way standoffプレイ記 | ナノ

1周目11月4日:フレンドシップ進行度の奇跡!働くワゴン組見学!
マップ画面に変動あり。

帝人:来良学園
狩沢&遊馬崎:60階通り・高速側→東口駅前
千晶:東口駅前→南池袋交差点
モブ:池袋西口公園

あああ。街頭演説からスタートですわ。横田誠一郎という、いかにもなオッサンが治安の悪さを軸にして演説しているけれど…これが成田作品でいうところの今回のフルボッコ対象者かな。と、微妙な気持ちになるものの、その直後に会った正臣が清涼剤だよ…!!マジやべえじゃんこんな時間!?の言い方が素敵すぎる!

さて、本日の日替わりサブキャラは波江さんと誠二&美香の昼メロでした。もうなんと言うか、次第にヤンデレ化が進んでいく波江さんの様子が恐ろしくもあり、可愛くもあり。でもそろそろ刺されるんじゃないか、美香ちゃん…!

1ターン目はとりあえず池袋西口公園にいるモブ受験生に。黒バイが通り過ぎたのを見たあと、すぐ後ろからまた黒バイが現れたとか。かなり有力な情報です。が、ぶっちゃけターン使わずにただの会話で終わったチェケラ大西の話の方が核心に迫っていたよ…!!(笑)

2ターン目は久々にフレンドシップ目的で門田さんに近づけた!やっと本筋のイベントではなく、門田さん個人のイベントにありつけましたよ。で、今日は露西亜寿司でも食いにきたのかと聞かれたので、一緒に行けることを期待して「そうです」と答えてみました。波紋3つー!対門田さんにしては上出来だ…!
あ、でも今日は門田さん仕事中だったみたいで、作業道具を買いに来ていたらしいです。場所的に東急ハン…いや、アニメ版だから東京ハンズか(笑)さっさと戻らないと、と言いつつ、場所はすぐそこのキャバクラなんだけどな、と笑う門田さん。やばい、どういう意味か分かっていても、門田さんのキャバクラ発言にちょっと萌えてしまった…。
っと、プレイヤーは門田さんの職種を分かっていてもヨシヨシは知りません。「お仕事してたんですか?」と当たり障り無く聞いてみましたところ、波紋は3つ。本当は「キャバクラの人なんですか?」と聞いてみたかったですが、対門田さんとのフレンドシップランクが絶望的なのでまじめに答えましたよー…!でも門田さんの話を聞いているとなんだかこっちまで顔がにこやかになってしまいますね…!
ついでに一緒に職場まで連れて行ってもらっちゃったりなんかして、ぐあああ!そういうさり気ない兄貴分な面を見せられてしまうから門田さんが好きなんだよおおう…!仕事をしている門田さんを黙って見つめていたい。というか、ここでイベントCGが欲しかったです隊長…!
こう……左官屋は美的センスも問われるんだなあとか、門田さんって結構そういうの向いてるなあとか、高校卒業してすぐに働いたんだなあとか、色々知れて良かった!原作でそういった話をあまりされないキャラだからこそ、こういった場所で補完できて嬉しいよ…!
その後狩沢&遊馬崎がやってきて、いつもの流れになったけれど、二人きりになっている時の門田さんの空気感が凄く好きです。あ、フレンドシップランクもあがりました。…で、このあと露西亜寿司に行ったのだろうか…?(笑)

3ターン目はそんな狩沢&遊馬崎に。おお、凄い偶然ですが、なんと今日は狩沢さんもゆまっちも、門田さんと同じように仕事の道具を買いに来ているらしい。フレンドシップの進め方次第でこんな偶然も起きるのかー。
専門書が重くて大変だって言うゆまっちに「何の専門書?」と尋ねてみたところ、波紋4つ!ここで二人の職業が明らかに。本当に門田さんと流れが同じで吹いてしまったけれど、こんなシンクロもワゴン組らしくていいなあ。さて、趣味と実益を兼ね揃えた氷彫刻の仕事をしているゆまっちに「器用なんですね」と言ったら波紋2つ。この二人の会話を聞いていると、本当に人生を謳歌しているよなあって少し羨ましくなりますね。まあ、チョコとコーヒーの受け攻め議論を真面目にしている話は思わず笑っちゃいましたけれど(笑)という訳でフレンドシップランクも上がり、次回も期待できる…かな?

今日はチャットはお休みー。

進行度
ダラーズ75%


Back


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -