63 ソニックについて


そう言えば、と思い出す。
ソニックに弁当を渡してから、掃除をしている時だった。
ゴミを拾い上げた、その手元を見て。
いつもいつも、手を引いてくれたのはソニックだったが、いつからだろう。隣を歩く時に、するりと恋人つなぎになったことがあった。
私は特に気にもとめなかったが、ソニックは落ち着かない様子だった。
初めて抱きしめられたのは、いつだっただろう。
キスをはじめてしたのは?
ソニックは覚えているのだろうか。
どちらにしても、きっと私が思うより前から好きでいてくれたのだろう。
何も気づかず。
ただ、楽をしていた。
弁当を渡した時の幸せそうな笑顔を思い出す。
美味しいものを食べた時はいつもあんな顔な気もするが、やはり、どうにも嬉しかった。

「ソニック」

音速のソニック。
最強の忍者。
いいと思う。
私にしてみれば最強の忍者だ。
最強で、ついでに最高。
割と努力家で、自分に誇りを持っている。
負けず嫌いで、少し抜けている。
私も、彼のように、彼の隣にいるのだからと、強くなろうとしていた。
負けないようにと思っていた。

「……」

思い出すのはソニックの真っ直ぐな告白。
大事にされているのは知っていた、大切にしてくれているのも知っていた。
あいしている、と、言ってくれた。
たくさんのことを知っていてくれる、でも、私はどうなのだろう。
知っているつもりでいたけれど、知らないこともたくさんありそうだ。
私の中のソニックは、ほとんど私のようなもので、でも、ソニックの中での私は、一体どんな私だっただろう。
その気持ちを煩わしく思ったこともあるのだろうか。
どんな風に、どんな気持ちで私と一緒にいたのだろう。ああそういえば目が見えなくなっていた時、抱いてやろうかって聞き間違いをしたけれど、あれは聞き間違いなんかじゃなくて、本当にそう言ったのかもしれない。
あんなに一緒にいたのに、抱こうなんて思えるものなんだろうか。
ソニックって本当はどんな人なんだろう。
きっと隠していたわけじゃない、ずっと示してくれていたのに。
ほんとうに、私はバカで何も気づいていなかった。
きっと、みんな違うものが見えているのだろう。
ジェノスくんから見えている私、サイタマさんから見えている私。
そんなもう一つの私とあって話ができたなら、どこがどう違うのか、どこがよく捉えられているかわかるのに。
でもそんなことになっては、私は。

「いらなくなっちゃうよね」

それは困る。
そんな妄想の話はこのくらいにして。
考えよう。
本気で、考えなきゃ。

「あ」

そう、か。

「こわかったんだ」

また、一人で暗闇に閉じ込められるのが。
本気になって、隣に誰もいなくなるのが嫌だったんだ。
でも。
本気になっても。
もう、大丈夫、なんだ。
いや、ずっと大丈夫だったのに。
私が勝手に逃げていただけだ。

「もう、怖がらなくていいね」

あの人たちのことならば、信じられる。
私の思うあの人たちは、きっと、笑ってくれるだろう。


----
20160226:本気で書く
 
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -