◆中学生日記 | ナノ

02/04:仲直り。


部活の帰りにプリンを買って来ました。
安直かもしれませんが、これで仲直りできないかなぁって。

それで、仲直りは一応できたんですよね。
宍戸さんが「俺も昨日はひでぇことして悪かった」って言ってくれました。
昨日のコブラツイストのことですね。

けど、その後に躾がどうのとか言われたんです。躾?
最近、言うこと聞かなくなったとか、なんか生意気じゃねぇか、とか言われて。


「プリン食べるなって言ったのに、忘れて食っちまうし。服とか出しっ放しにして片付けないし。……夜、やめろって言っても無理やりするし…」


とか睨まれました(そのときの宍戸さん、とても可愛かったです)。

うーん。
これは確かに言うこと聞けてない自信があります。

でも宍戸さんだってわがまま言うし、たまには俺の言うことも聞いて欲しい。
というようなことを言ったら、「俺に言うこと聞いて欲しいわけ?」なんて不敵な笑みを向けられました。宍戸さん、なんか色っぽいです。
俺、その目つきにドキドキしちゃって、期待を込めて「はい」って言いました。
すると。


「じゃあ、チョコで勝負な。勝った方がなんでも命令できんの」
「…へ?」


もうすぐバレンタインですよね?
お互いにバレンタインチョコをいくつ貰えるか勝負しよう、という提案らしいです。
はじめは動揺した俺ですが、宍戸さんがトントン拍子に話を進めるのを阻むことはしませんでした。

なぜかというと。

宍戸さんには失礼ですけど、俺、去年は圧勝だったんですよ。当日は誕生日だし、また失礼だけど宍戸さんよりは愛想も良い方で、はっきり言って有利ですから。
つまりこの勝負は、俺が宍戸さんにお願いを聞いてもらえるチャンスってことです!

逃す手はありませんっ!
俺、我慢できないやつとか言われてますけど、それ以上に宍戸さんに尽くしてたりするんですよ?
…先輩という立場を振りかざされて、耐えてきたことも星の数ほど……。



えへへ。
なんかムリなお願い聞いてもらおうかな。


前日 翌日

ちょ誕企画 | Text | Top