「虎若はさ、寂しい奴だよ」

急にそんなことを言ったのは、学級委員を務める級友だった。
正面から真っ直ぐにぶつけられた言葉に、僕は何も言わなかった。
何を言ったらいいのか分からなかった。


「虎若、団蔵のことは好き?」

「好きだよ」

「金吾や兵太夫や伊助……一年は組の皆は?」

「皆好きだよ。もちろん庄ちゃんも」


僕がそう言った時の、彼の反応は、少し悲しげだった。
彼自身の悲しみではなく、どちらかと言うと、自分に向けての哀れみに近かったように感じた。

「誰も彼も好き…そんなんじゃ、いつか誰からも愛されなくなるよ」

愛されなくなる。確かにそうかもしれない。
誰にでも優しくして、誰とでも一緒にいて、誰にでも愛情を注ぐ。
いつかは綻びが生じて、それがどんどん広がって、誰にも愛されない…いや、誰も愛せなくなる。
人を愛せないことは、正直に怖いと思う。
でも、そんな恐怖をどうでもいいと思えるほどに、今は皆が愛しいんだ。

「いつかはそうなるかも知れない。
けど、僕は皆を好きでいられることが幸せなんだ。
皆を好きでいることが、やめられないんだ」

諦めたように笑えば、悲しげな表情が俯いた。


「……さっき言ったこと、撤回するよ。
虎若は寂しい奴じゃない……残酷だよ」

「え…」


一瞬にして、目の前には彼の顔が迫っていた。
咄嗟の判断が遅れて、そのまま押し倒された。


「背中、痛いんだけど」

「床に打ち付けたからね」

「なんで僕の視界は、天井と庄ちゃんの顔しか見えないの?」

「僕が押し倒してるからね」


相変わらずの冷静な回答に、思わず苦笑が漏れる。
でも、こんな状況に動じない自分も、わりと冷静だと思う。
そして当の本人は、先程の言葉を最後に、こっちを見つめたまま無言。

「庄ちゃん、早く退かないと、誰か来るかも知れないよ?」

そんな心配を余所に、彼は口角を上げた。

「大丈夫だよ、すぐに済むから」

片手で視界を覆われて、目の前が真っ暗になる。
段々と、自分に近付く気配に、自然と身体の力を抜いたのは何故だろうか。
まだ幼く小さな唇が、同等の自分のものに触れた。
すぐに離れたソレに、不思議と嫌悪はせず、むしろ少し名残惜しかった。
それが何故なのかは、今の僕には分からない。

「こんなにも君が愛しいのに、君は皆を平等に好きでいる。
特別がない。だから、とても残酷だ」

そんな言葉と共に離れていく、自分を覆っていた温もり。
無意識に襟を掴み、引き寄せたのは、何故だろうか。


「…何?」

「分からないけど、離れちゃいけない気がしたんだ」

「あまり期待させるようなことは…っ!?」


視界に広がるのは、普段は決して見せないような、冷静を欠いた表情。
その表情の理由は簡単。
さっき彼がしたことを、そのまま彼に仕返したから。

「僕の好きには特別がないって言ったけど、一人一人の好きは違う。
そう考えると、皆特別なんだ。一人だけとか、考えたことないんだ」

僕の言い訳を聞き終えると、彼の手が僕の顔に触れる。


「君は気付いているんだろ…皆の気持ちに」

「うん」

「それなのに、誰にでも優しくするんだ。
皆、君の気持ちを第一に考えてるのに。
このままじゃ、皆辛いんだ」


分かってる。分かってるから、どうにも出来ないんだ。
誰の気持ちに答えることが正解なのか、誰を求めることが幸せなのか。
それならいっそ…

「庄左ヱ門、君が僕の特別になってくれる?」

決まらないなら、決めてしまえばいい。


「後悔しないの?そんな軽々しく決めて」

「しないよ。庄ちゃん自分で言ったでしょ。
僕は皆を平等に好き。庄ちゃんが気持ちを伝えてくれたから、それに答えるの」


僕の好きに差異はない。だから、僕はこれから‘特別’の意味を知る。


「好きだよ、虎若」

「僕も好き。これからもっと好きにさせてよ」


首に腕を回すと、さっきとは打って変わって、余裕の笑み。

「言われなくても」

僕が笑みをこぼすと、また顔が近付いてきた。

ガラッ

「あれ、庄左ヱ門と虎若、何してるの?」

戸を開けたのは、しんべヱだった。
焦ったりはしない。だって彼がいるから。

「ちょっと虎若が転んじゃってね」

僕から離れた庄左ヱ門に、腕を引かれて立ち上がる。


「そっかぁ。あのね、皆がかくれんぼしようって!」

「わかった、すぐ行くよ」

「うん。じゃ!」


ドタドタと遠ざかる足音にクスリと笑いが漏れた。

「庄ちゃん、相変わらず冷静ね」







打たれた先手

気持ちを伝えた者勝ち。



オマケ


「虎若を落としたのは庄左ヱ門かぁ。
皆残念だったね。
団蔵とか同室だし、襲ったりしなきゃいいんだけど」

走り去ったしんべヱは、友の恋路を静かに祝福し、また友の身を案じていた。


END

−−−−−
虎若は博愛主義な気がします。
しんべヱは全部分かってればいいよ。
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -