◆服の断捨離

2016.11.02.Wednesday

いやはや…一気に肌寒くなってきましたね!

私は寒さに弱いのです…
段々、起きるのが辛くなる季節です…
毎年言ってるけど、冬眠したい…
どうして人は寝溜め・食い溜めできないのか…
クマが羨ましい…

そんな(どんな?)先月末、服の断捨離をしたのですが…
なってこった!パンナ〇ッタ!←

冬服…なくなった……
……に等しい
毛玉がみっともないから、殆ど処分。
気に入ったものばかりをローテーションするから、ワンシーズンでダメにしてしまう…
毎年整理して思うのは、夏物が多いってこと…その次に秋ものが多い…

そして今日にかけて、冬もの買ったのはいいんだけども…
只今、ストック6枚が積み上がっている…たまに雪崩が起こる…ニットものが多いから嵩む…

まだ冬到来してないのに、買いすぎた…
だって安かったんだもん…
タイムセールだったし、値段以上のものに見えるんだい!
母と買い出しに行くとき、服はついつい見に行ってしまうから誘惑に勝てない…
ゲームと同じく、服を買うのがやめられない…

一番捨てづらいものって、服なんだよなぁ…毎度、クローゼットが大変なことになっている…
一部屋がまるまる家族の衣装部屋化している…中学のときに来ていた服がまだピンピンしてたりもする…

暫くは服買わずにおとなしくしていよう…きっと無理だろうけど←

さぁ〜て、今年はどの上着を出そうかなぁ〜♪
夏より冬の方がコーデを楽しめるから、その点はいいね!

インフルエンザの予防接種も行かなきゃね!



17:45|comment(0)

◆ビックウェーブから中波に…?

2016.10.17.Monday

やはり、歯の神経抜きました…
お疲れ様です…やっぱり、もうダメだった…

抜いたのはいいんだけども、痛みは早々収まってはくれなかった…
今日になって、やっとロキソニン飲まなくてよくなったぐらい…やっと生きた心地がした…でも時折地味に痛い波がくる…油断禁物…

冷たいモノや温かいモノをビクビクしながら食べている今日この頃…一呼吸置いてから食べるクセがついた…

いつになったら、完治するのか…
お盆から痛み出し、一旦収まったと見せかけて、2ヶ月後にまた再発…

歯が痛いと、肩がパンパンに張ったり、加えて頭が痛くなるのが困りもの…

試験勉強なんてできるわけもなく、ゲームしたりして気を紛らしていたこの5日間…

明日は通常に戻れることを信じて寝よう!

お休み!
歯みがきしっかりしてから寝てよ!(←お前がな)


01:38|comment(0)

◆ぶり返す痛み…『親友』の出番。

2016.10.13.Thursday

タイトル通り、お盆に悩まされた歯痛がぶり返しました…
…というか、今日本格的に治療したのですが、夜になって白湯飲んだら、痛みが突然ぶり返しました…

もうこんな思いは二度としたくないのに…
やっぱり、神経抜かないといけないのかしら…

ひとまず、またまた『親友』のロキソニン様に助けを求めました。ストックはバッチリありますともっ!早く効いておくれっ!痛いよぉ〜
波がありすぎるので、気を抜くと津波に襲われる感じです…

これを書いて気を紛らしているのですが…
試験勉強しようと思っていたのに、こんな状態では頭に入らない…

くそぉ!…こうなったら、ふて寝してやるっ!
眠れないほどのビックウェーブが来る前に寝ることにしよう…

もう、歯医者行って治療して痛くなるって、ほんとよくある話だけど救われないよね!
どうしろってんだっ!
もう寝るっ!



00:16|comment(0)

◆いろいろあった、近況。

2016.07.16.Saturday

お久しぶり過ぎますが、なんとか生きています。
これでも一応、夏生まれ(そんな風には見られない)ですが、冬よりは強いのです…

前回のブログが4月上旬でストップしてますが、不幸事が続いたり何だかんだありまして、バタバタでした。
そして来月から私は充電期間に入らせて頂きます!
とうとう退職だ!やっほ〜い!

色々ありましたが、社会勉強が出来たと割り切るしかない…
もう、過去は振り返らない!
何故、こんなに我慢していたのか分からない!
…振り返ってみれば、恐らく自分に一番合っていなかったと思います…
親にも『早く辞めろ』と言われたぐらいなので…

はぁ〜すっきりです。

でも、先の見通しを考えないわけでもなく…
試験を受けて、それを生かせる仕事に就きたいなぁ〜と考えてます。
なので、試験勉強が続きます。
ひとまず、9月の試験に向けて勉強中です!
頑張ってやる!
自分との戦いです!
もう、知らなかったで損はしたくない!

エアコンでドライアイが辛いですが、目薬とルテインで頑張ります!
しばらくはバイト生活だな!

今月は、病院に行きまくって、社会保険を使い倒すぜ!

一番、歯医者が辛いです…
何歳になっても、一番行くのが苦痛な病院です…待ち時間のときから、ドキドキしています…
歯も一生、生え替わればいいのにっ!って、いつも思いますよね!

大切にしよう…
歯医者代も高いよ…あなた…
友達の家が歯医者なので、羨ましいよ…




23:46|comment(0)

◆やったね!桔梗湯!

2016.04.03.Sunday

効きました!桔梗湯!(下記の記事続き)

2日間服用したら、治りました!
凄いね!やったね!
病院行かずに治ったYo!

ここ数年、風邪ごときに病院行かないと治らない状態だったのですがやっと合う薬を見つけました!
病院に行くと毎度、抗生物質を処方されるので抵抗があったんですよね〜

この桔梗湯と、のど飴と、喉スプレーで治しました!
三種の神器(意味違う)です!

気になる?『桔梗湯』のお味は、
カンゾウ(甘草?)エキスが入っているせいか、後味がほんのり甘かったです。
思っていたより飲みやすかったです。

あと飲んだことのある漢方薬は…
『麦門冬湯』と『小青竜湯』ですね〜

この『麦門冬湯』は痰がからむ咳が続いたときに処方してもらい、『小青竜湯』はこの花粉時期や、気管支炎の薬ですね〜

『麦門』は思ったより苦くなかったのですが…この『小青』はに苦くて…
初めて服用したときは、涙目になってしまいました…うん、辛かった…今は悲しいかな、結構慣れてしまったけども…

一年を通して、喉が渇いた感じがするので一度検査してもらわないとね…

…そう言えば、大学の健診の内診で
『あなた、都会に行けないね』
と、言われたことがあります。

空気の悪いところには、行けないらしいです。
2,3回言われたことがあるので、それが引っ掛かっていますね〜

仕事休んで♪病院行かないとっ!


15:51|comment(0)


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -