凄絶な光を覚えているかい


「なあ真ちゃん。はじめてシュート決めた時のこと、覚えてる?」

一度尋ねられたことがある。帰り道だった。
高尾は何でもないように何気なく聞いた風だった。

「…覚えていないのだよ」

そう一言返したのを、覚えている。
自分で尋ねておきながら、高尾はふぅんと実に曖昧な相槌を打った。
今までに数えきれないほどシュートを撃ってきた。
決まったフォームで、今では入るのが当たり前。
一番、はじめなんて。

「そういうお前は、覚えているのか」

普段なら聞きもしなかったことだろう。だが逆に無性に聞きたくなったのだ。

「俺ぇ?まぁ俺はもともとシュートがんがん決めるよりも、パス回したり相手からボール奪うのが、楽しかったクチなんだけど…」

実にPGらしい答え。

「…でも、覚えてる…かな。うん覚えてる」

「曖昧なのだな」

「まぁねえ。結局今じゃパス捌きが生業だしー」

高尾はいつものように、明るく笑ったのだった。














はじめて試合に負けた。
これは紛れもなくはじめてで、覚えている出来事だ。忘れたくても、忘れられない。敗北。
中学時代、それは死とも同等ほどのものであった。

「真ちゃん…」

何かを伝えたいようで、伝えあぐねるようなそんな顔つきを高尾はしていた。
慰めなどいらなかった。
ただ、自身が至らなかったばかりに負けたのだ。
人事を尽くし切れていない。それだけだ。
ならば更に、今まで以上に練習に打ち込めば良い話。そうすれば勝てる。
そうしてシュート練習にまた磨きをかけていった。
いつも通りの毎日。

「…なぁ、緑間」

放課後、いつものように居残り自主練習をしていた時のことだ。
高尾は珍しく用事があるとかで先に帰っていた。
話し掛けてきたのは、宮地であった。

「なんですか。」

彼とはなんだかんだであまり馬が合わない。
というより、向こうがその意識を持っているのだろう。緑間は人に対しての甲乙がよく分からない。

「最近、熱心だなお前」

「人事を尽くしているだけです。」

「負けたからか?」

「…次は無いです」

きっぱり言った。
当たり前だ。勝つために、やっているのだから。
淡々とはたまた不遜にすら見えるだろう態度で緑間が言うと、宮地は怒りもせずにひとつ頷いた。

「だなぁ」

「…用件は、」

それだけですか、と続けようとした言葉は、ぐぅと喉の奥に仕舞われる。

「だけどそれだけじゃあ勝てねえよ、緑間」

「っ、」

二重の瞳がこちらを見詰める。睨んでいない。
だがどうしてだか、その視線に怯む。

「どういう、意味ですか」

「分からないか?」

分からない、と性分上素直に言い難い。
すると宮地はにぃ、と唇をつり上げて。

「いつか、分かるさ」

と意味深長に呟いた。











どうして勝てないのか。
理解出来ない。
自分が出来る最大の努力をすれば、報われる。
天命は味方する。
事実であるはずだ。

「あー、練習だりぃ〜」

「あちぃし、出たくねえよなしょーじき」

「きっついもん」

更衣室で着替えていると、そんな言葉が耳に入ってきた。見ればどうやら、二年生たちらしい。
名前は知れないが。
そういった考えは緑間には無いし、一番嫌う思考とでも言えるだろう。
視線が一瞬絡んだ。

「…んだよ緑間ァ」

「文句あんのかよ?」

何も言っていないのに、酷い言いがかりだ。
高尾が居たならば、「目は口ほどに物を言う。んだよ真ちゃん」などと茶化していたかもしれない。
生憎と彼は委員会だとかで遅れていたが。

「何も。」

そう何もない。
人事を尽くそうとしない人間に興味はないのだ。

「っだよてめえ!!何様のつもりだその態度!」

「別に何様のつもりでもありません。ただ事実を述べたまでです」

簡潔に答えたが、彼らには気に食わなかったらしい。昔からよくあった。
妬み、やっかみなどから絡まれることは。
だから慣れたのだ。
何もかもに。

「見下してんじゃねえぞ!!自分がちょっと出来るからってよぉ!!」

ばん、とロッカーを殴る。音が響いて、緑間はうっとおしげに目を細めた。

「…失礼します」

否定しなかったのは、そのままの意味だ。
彼らは好かない。
それを見下すと言うのなら、そうなのだろう。

「てっめえ!!」

腕を掴まれて、これは殴られるか、とぼんやりと考えた時であった。

「ちょ、ちょ、ストップストップ!暴力はよくないっすよ、ね、先輩」

間に挟まってきたのは、剽軽なような声音。
旋毛を見下ろす。

「高尾。」

「やあ真ちゃん。さっきぶりだね!」

「…何をしているのだよ」

「いやあ?なんもー」

言いながら、高尾はぐいぐいと緑間と二年生たちとの距離感を広げた。
危機一髪、とでも言うのか。まあ、慣れたことであるから構わないが。

「高尾、お前…!」

「すんません、どうせまた真ちゃんが怒らせるようなことしたんすよねぇ」

止めておきながらどちらの肩を持つのだ。
あきれて鼻を鳴らす。

「ちょっと愚痴っただけでガン飛ばしやがって…」

別に見ただけである。
高尾は何も言わないが、たしなめるような響きの目線を感じた。

「いやあ、やっぱり夏場の練習はきついっすよね〜」

「だよな」

「はい。サボりたくなる気分もよぉっく分かります」

「…高尾。」

堪らず低い声で名を呼ぶが、彼は構わない。

「でもですねぇ、緑間はやるこたぁやるんすよ」

「…?」

「どんなに暑かろうが辛かろうが面倒臭がろうが、何が何でも練習するんです」

見れば、高尾は穏やかな表情をしていた。
うっすら笑んですらいる。それはどんな思いを乗せた、笑顔なのか。
分からなかった。

「まあ緑間的に言やぁ、人事を尽くす。」

「…まあそこの過程がありえねーくらいむかつくことがあんだけどねぇ」

飄々した声音が追加された。更衣室の入り口には、宮地が顔を覗かせている。

「なあ、俺もあいつは気に食わねえけど、努力は認めてんだよ」

「…すんません、」

「いやいや謝んな。俺だって緑間を轢きたい衝動に襲われる時もある」

フォローしたいのかなんなのか不可解だが。
高尾は笑いを堪えるように顔を背けていた。
緑間は黙っている。

「ただ、な。俺たちが目指すその先には、少なくとも同じものが見えているとは思ってんだぜ?」

それはいったい、なんなのであろうか。
















珍しく部活が休みの日曜日であった。
本屋にでも寄るかと歩いていると、弾んだ声で後方から呼び止められる。

「緑間っち!」

こんなふざけた渾名で呼ぶ人間を、残念ながら緑間は一人しか知らない。

「…黄瀬か」

「久しぶりッス!偶然スね、こんなとこで会うなんて。今日はオフ?」

「ああ。お前もか?」

「そうッス。あ、ここで会ったのもなんかの縁なんで、ちょっと寄ってかないッスか?あそこ」

指差されたのはファミレスであった。
あまりそういった場所は好まなかったが、いかんせん今日は機嫌が良い。
おは朝では蟹座は一位であった。ラッキーアイテムは眼鏡である。
常に身に付けていられる。

「…良いのだよ。」

まさか肯定を貰えるとは思っていなかったらしい。
目をぱしぱしと瞬かせてから、破顔した。

「まじッスか!やったあ、じゃあ行こう〜」

ぐいぐいと緑間の腕を掴んで進んでゆく。
こういったところが、どこか誰かに似ていて…。
浮かんだにやけた顔を、無理矢理追い払った。

「緑間っち、なに頼むッスか〜?」

「…そうだな。そんなに腹は減ってないのだよ…」

「なら一緒にポテト食べない?あとドリンクバー。あ、俺このモンブランも頼んじゃうッス」

くるくるとよく変わる表情。目まぐるしく忙しい。
それはなんというか。

「すいませーん!!」

店員を呼ぶ黄瀬を見ながら、ぼそりと呟く。

「…お前は犬みたいなのだよ。騒がしい」

「えっ!?ちょ、なんスかそれ!ひでー」

言いながらも気にした素振りは見せない。
軽薄だが、受け流すことに長けている。
注目もさくさくと済ませてしまった。店員は黄瀬をぽぅ…と見詰めていた。

「お前を見ていたな」

「え?あー、店員さんのことッスか?」

「ああ」

取り分け気にした様子もなく、黄瀬は手を振る。

「見た目だけ好かれたって、嬉しくないッスから」

それは明るい金の髪や、くだけた口調に反して、しっかりした意見だった。

「黄瀬。お前はどうしてバスケットをしている?」

唐突に口にしていた。
尋ねるつもりはなかったのだが、思わず口をついて出た、という感じだ。
きょとん、とした表情の黄瀬はうーん…と唸る。
なんでだとかどうしてだとかは、問われない。
そういったところは、緑間は嫌いではなかった。

「…楽しい、から?」

「なんで首を傾げる。」

「いや、楽しいのはまぁ昔から楽しかったんスけど…。難しいッスね、最近はちょっと違ってて…」

目を細めて、無意識なのだろう人差し指で髪の毛をくるくると巻く。
やはり伊達にモデルはやってはいない。
様になっていた。

「…きょーりょく、とか。中学ん時は無縁だったじゃないスか。今はちがくて、こう…餓鬼みたいだけど、みんなとプレーするのが、楽しい…」

「なにか違うのか?」

「違うッスよ!!ぜんぜん!勝つためってのはあるッスけど、練習して上手くなって、その喜びをみんなで味わうんス。おんなじように。それは、」

世界が変わって見える。
黄瀬はそう言った。
喜び。楽しさ。
緑間はバスケにそういったものを求めていないし、求めたこともない。

「お待たせいたしました」

考えている間に、ポテトが運ばれてきた。

「あ、きちゃった。緑間っちドリンクバー取りに行かないとッスよ!」

先ほどまでの真剣味を帯びた顔付きはどこへやら、にっこり愛くるしく笑った黄瀬に、思わず苦笑した。

















「勝利に差はあるか。」

そう尋ねた緑間に、高尾は不思議そうな顔はすれど、問い質したりはしなかった。まったく、誰かに似ていると思ったら。

「そーだなぁ。まあ点数差とかあると、余裕だったなあとかぎりぎりだったなあとかは思うかな」

それは緑間が知りたいものとは異なっていた。
高尾も承知の上だったらしい、まだ口は閉じない。

「…あとは、一人で戦うか皆で戦うか、とか」

「…作戦の違いか?」

「ざっくり言ったらね。例えばパスを回して回してなんとかゴールを奪ったりとかさぁ。がんがん攻撃ばっかしたり、はたまたエース様頼みだったり、な」

「…嫌味なのだよ」

「違うのだよ」

「真似をするな。」

むっとすれば、高尾は軽くごめんごめんなどと軽く手を上げた。

「自販機あったらおしるこ奢るからさ」

「…この先の角にある」

「うお、おしるこ有り自販機の在処はもう把握済みってか。流石真ちゃん」

本当に我ながら高尾はコントロールするのが上手い、と半ば関心すらする。

「…俺は、」

「ん」

「勝ちに差など無いと思っていたのだよ。敗けたのは、俺自身の力が及ばなかったから。…どのような試合のあり方が正しいのかなど、俺には分からない。」

だけれども。
宮地も黄瀬も高尾も、同じようなことを言う。
いつになったら、明確に分かるようになる?
押し黙った緑間を見て、高尾は唇を緩めた。

「すげーなあ…」

「何がなのだよ」

「お前がそんな風に思うなんて。雨でも降るのか」

おどけたように肩を竦める。眉を寄せた。

「何が言いたい。」

「前までの真ちゃんなら、そんなこと考えたりしなかったんじゃねぇの?」

「……。」

反論はなかった。
以前なら誰に何を言われようが、信念を曲げたり、考え込んだりするなど微塵もあり得なかった。
だが今はどうだろう。
さとされ励まされるように、緑間を包む言葉たちはひどく優しかった。
そうしていつの間にか、心を支配する。

「…愛されてんねっ」

「は?」

「真ちゃんってさ」
















久しぶりの練習試合だった。今日は暑さもそれほどではなく、いかにも日和、と使いたくなる陽気。
いつの如くおは朝は見た。人事は尽くした。
あとは天命を待つ。
試合が始まった。

「っ、宮地さん!!」

序盤から緑間は徹底したガードをされていた。
ボールは自然と緑間に上手く回らなくなる。
3Pを撃つには、些かリスクが多すぎた。
高尾は上手くパスを回すが、やはり緑間が居なければ点差は広がらない。
ふと厳しいマークをされながら、宮地の言葉を思い出した。ベンチを見る。
いつぞやか、愚痴を言っていた二年生たちの姿がベンチにはあった。

「行けー!」「高尾ォ」

などと叫んでいる。
彼らはあれから練習を一度も休まなかった。
ただ、ふと零れた愚痴だった、のだろう。
自分がやらないことは、理解出来なかっただけだ。
今の彼らには、沸き上がる感情の理由が分からない。

「ナイッシュー!」

一際大きな掛け声。
今、一丸となって目指しているものとは。
どんな形であろうが、いま、自分たちは。
自分、は。
3Pを封じられて、あぁ、とすら思う。
無理矢理なら撃てる。
フェイクでも使えば、ドリブルで抜けば。
だが、それは?
黄瀬の言葉を思い出す。
協力。
そんなものは、小学生ではないのだからと馬鹿にしていた節すらある。
たが今、皆は緑間に撃たせようと隙を伺っている。
それを傍観する、自分。
当たり前?否。
高尾の言葉を思い出す。
一人で戦う。
今、自分以外は一つだ。
そうしたら。それならば。

「……。」

答えは見えていた。
はじめから。
気付かないふりを、していただけではないか。
恐れていたからだ。

「真ちゃん?」

不意に高尾が駆け寄ってきた。視線が絡み。

「大丈夫、すぐにボール回せるようにすっからさ。大坪さんが攻めてくれてるし、これから引き離すぞ」

どうして、そんな。
口にはしなかった。
だが高尾には、伝わったのだろうか。

「仲間、だろ?」

にひ、と彼らしく笑い、肩を数回叩くと高尾はまた走り出す。
嗚呼、ああ。
ひとつ息を吐いた。
…覚えているさ。
ぐ、と足に力を入れた。
緑間はゴールから離れた場所からのシュートを、極めていた。
だから内側に斬り込み、ゴールを争うことなど、滅多にしない。でも。
そのまま加速した。
敵が周章てたのが分かる。振り切る。
宮地がボールを高尾に回していた。
にやりと目が笑う。
緑間は進んだ。

「っ、しん、ちゃん!!」

声とともに鋭いパス。

「いけぇ!!ブチ込め!!」

宮地らしい。
ボールをしっかり掴む。
跳、べ!
ゴールにボールを力強く、叩き込んだ。
一瞬の静寂。
なれていなかったから、着地でよろめいた。
ボールが床を転がる。
そして。
…歓声。
と同時に、背後から誰かにどやされた。息を呑む。

「どうしたんだ緑間。ナイスダンクだったが」

大坪が目を見張り、

「すっげえなお前」

木村は誉める。
どやした本人、宮地は、

「どしたん、お得意3Pは封印ですかあ?」

「…状況を見て、判断したまでです。」

「はぁん。てか緑間お前、あそこでダンクとかまじなんなん?出来すぎうける」

そんな宮地を振り返り。

「ダンクなど、身長があれば誰でも出来ます。」

本心であった。
緑間は二メートル近くもあるのだから、道理だ。
それが伝わったのか、

「かっわいくねえやつー」

などと頭をもみくちゃにされた。
ふと気が付く。
高尾がこちらを見ている。手は、届かない。
瞠目して、どうしてだか泣きそうであった。

「なんなのだよ、その腑抜けた面は。」

「しんちゃ…、いま、いまわらって…!」

高尾は必死に口をぱくぱくさせていた。
宮地たちは笑う。

「なーん、高尾のがかわいいじゃんかー」

「……。」

緑間は近付いてくる高尾から目を逸らさず告げた。

「覚えているのだよ。」

「え…?」

「はじめて、シュートを決めた瞬間を。」

「あっ…。い、つ?」

あのときのやり取りを思い出したのか、無理にはにかみ高尾は言う。
ゆっくりと。

「…今だ。」

「い、ま…?」

「ああ。俺が、はじめて決めたシュートは今だ」

忘れない。
忘れられない。
誰かを想い。
誰かのために。
勝つために。
自分のために。

「っ、かっこいいじゃんかよぉ、くっそぉ…」

くしゃり、顔を歪めた高尾に緑間は目を細めた。
























はじめて見たシュート。
忘れもしない。
有り得ない長距離と高さを持ち合わせたボールは、乱れない弾道を描き、ゴールに吸い込まれた。
綺麗だった。
音もない。
鳥肌がたった。
こいつとプレーが出来る。いや、したい。
撃った本人は当たり前だとでも言うように、淡々としていた。
―君と、一緒にバスケがしたい。
その欲求はむくむく膨れ上がった。
ひとりではない、あの仏頂面に華やかな笑みを咲き誇らせてみたい。
そして、勝つ。
なんとも甘い誘惑で、魅力的なことに思えた。
一歩、踏み出す。



「なぁ、俺、高尾和成ってんだけどさぁ…、」















end



















































「好きだよ真ちゃん。」
一緒に戦って喜んで哀しんで笑う、君が。
いつか、伝えられるだろうか。

「#ファンタジー」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -