3




『清々してんだろ。っていうのは、言い過ぎじゃないですか?藤原先輩』

「何?後つけて来て、あんた実は オレのファン?」


そう言えば、暁奈々は
取り巻きに笑いかけるような笑みを浮かべて オレを見た。


『いいえ、全く。寧ろ 貴方が苦手ですよ。
ま、貴方も私が苦手な様ですけど?』


お相子ですね。なんて全く表情を変えることなく言ってのけた彼女。


「迎えが来るんじゃねーノ、奈々おじょーさま。早く帰んねえと、ご両親が心配されますよ」


タイプじゃないと言われたからなのか、苦手だと言われたからなのか…それとも、オレが苦手だと気づかれていたからなのか。

どれが理由かも わかんねえし
ま、別に知る必要もないけど。

ただ、なんとなくイラっとして
皮肉めいた口調で、言ってやれば
彼女は、きょとん とした表情をした。


『ふふっ…
そんなに嫌味ったらしく言われると、逆に清々しいですね』

「はぁ?」

『うちの両親は、決めれた場所での礼儀さえしっかりしていれば、何も言いませんよ。基本的に 放任主義者なんです。だから、私も 高校入学を機に一人暮らしを始めたのですから』

「一人暮らし?!」


一人暮らしをしてるなんて、全くもって予想外だった。


『ちなみに、普段の会話の中で 両親を
お父様、お母様 なんて呼んだこともありませんよ』

「へ…へぇ」

『なんなら、クソババアと呼んだことだって あるんですよ?』

「…マジ?」

『ええ。
パーティの時は、仕方なく お父様、お母様と呼びますけどね。常に、そのように呼ぶなんて 肩が凝ります』


そう言って 彼女は、イタズラ気に舌を出し、お嬢様らしくない、そこらへんにいる奴と変わらない、純粋な笑顔で微笑んだ。


「奈々お嬢様!!
何一人でフラフラしてるんですか!!」

『あら、見つかってしまったわ』

「全く!いつもいつも、どれだけオレに心配かけたら気が済むんだ。この、お転婆お嬢様は…」

『成瀬、ごめんなさいね。でも、貴方の過保護さは 時に気持ち悪いわ。非常に』

「んな!!お嬢様?!
き…気持ち悪い…?」


相当ショックだったのか、成瀬と呼ばれた 執事らしき人物は、ガツガツと車に頭をぶつけながら、何かブツブツと呟いている。


『あら、見苦しいものを見せてしまって ごめんなさい。彼、いつも こうなんです』

「あ…そう」

『藤原先輩』

「ナーニ?」

『私のことを嫌うのは勝手ですけど
あんなに、あからさまに嫌いなオーラを出されると、さすがに少しヘコんで しまいますわ』

「あ、いや…そういうワケじゃ…」


オレって、そんなに わかりやすかった?


『少しは、誤解が解けていたらいいのだけど』


そう言って、彼女は執事を掴み車に押し込み、そして自分も後部座席へと座る。

去って行く車を見ながら
もう少し、彼女を知りたくなった。










苦手なあの子


明日の朝は、おはよう と
言ってみようかな。







→あとがき


[ 13/82 ]


back
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -