>>>1 hour lovers

【登場人物作画 Sさんライナーノート】

■山科 青梧(やましな しょうご)
  
:青梧は「その辺に居そうな普通の男の子」として描かせて頂きました。
でも若い割に思考が老成してるので、それを踏まえて表情筋はあまり動かさない様に描いてます。個人的に料理をしている場面の印象が強かったので、エプロン装備に。


■中村 観春(なかむら みはる)
  
:ドS、と一発で解る表情にしました。
服装指定も「ギャル男(黒好き)」なので、悪い男にしか見えないですね。まあ、実際悪い男なんですが(笑)持たせた携帯の色が某キャラのイメージカラーなの事後承諾だったり。


■中村 冬織(なかむら とおる)
  
:見た通り、観春と対です。
外見と服装の趣味はどうにもいじれないので、せめてもの色変更&文庫持たせて文系思考アピールしました。余談ですが、文庫は某「ジ○ル博士と○イド氏」です(縮小したら何が何だか)


■兎我野 舜(とがの しゅん)
  
:「私服の趣味が残念」ということなので、あえてスーツ姿ではなく私服姿にしました。
話し合いの末、ウサは残念なアロハシャツ(この絵は某ブランドの「兎と松」)コレクターに。グラサンもセットでお願いします、先生。あ、あと髪の毛の量に気を使ってます(笑)


■伊関 篤ノ介(いせき とくのすけ)
  
:好きにデザインしてくれと言われたので好きにしました、ええ。
結果「服装に一番気合い入ってるじゃねーか!」と突っ込まれました。チェック柄楽しかった。グラデーション脱色髪なのも事後承諾です。持ち物は初登場話から。


[1HL|main|entrance]




「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -