メイキング | ナノ



加工(SAI編)

@線画の色を少しだけ変更します

柔らかい印象を出すために線画の色を変えます。あんまり変わってないように見えますが、毛先の色など、少しだけ変更してあります!やり方はグラデーションの時と同様、線画レイヤに不透明度保護をかけエアブラシでざかざかと描いています^^



A光を入れます

線画の上に新規レイヤを作り合成モードを発光に選択します。そして光になる部分に光を描き込みます。私はあまり光を入れないのですが、お好みでたくさん光を入れてキラキラさせても可愛いと思います^^



Bレイヤを結合し全体にオーバーレイをかけます

線画の色を変えたらレイヤを結合させます(もしもの時のために結合する前にSAI形式で一度保存しておくといいかもしれません)。これで大量のレイヤが一枚にまとまりました^^次はオーバーレイをかけます。まとまったレイヤの上に合成モードをオーバーレイに選択したレイヤを作ります。そしてそのレイヤを茶系の色で塗り潰します、すると


上図のように全体に茶色のフィルターがかかったようになりました。これがオーバーレイです^^不透明度などをお好みで調整し全体の色合いを決定します。私は茶系をよく使いますが、ピンクや青など他にも色々な色でも試してみると楽しいかもしれません。


これでSAIでの加工は終了です。ファイル形式をフォトショに変えフォトショに移行します\(^^)/
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -