メイキング | ナノ



メイキング(ラフ編)
使うもの
sai・ペンタブ・気力
あと作業用BGMなどがあればいいかと!ただニコニコなんかで下手に作業用BGMをかけると曲が神すぎて作業にならない(あるある)入江はよくつっこさんの曲を聞きながら描いてます。オススメはこちら⇒http://www.nicovideo.jp/watch/sm1746681


@まずはsaiで新規キャンパスを開きます

サイズは800×1126という中途半端サイズ
無駄にでかいですが使うのはちょびっとです
基本サイズを変更するのが面倒なだけという…



A鉛筆ツールで主線を描きます

ペンサイズは9.0、手振れ補正は6〜12
下書き?面倒なのでしません(←)
これぞまさにラフ絵クオリティ!



Bバケツツールもしくは鉛筆でベタ塗りします

一応レイヤーは主線と色で分けています
ろぼ君はほとんど白なのでとても楽です…
よく使う色は色登録しておくと便利ですよ!



C主線レイヤーと色レイヤーを結合します

バーン!



Dキャンパスサイズを240×320にします

今回は比率ではなくキャンパスの大きさを変えたいので、解像度変更ではなく大きさ変更を使用します。



E矩形選択で場所と大きさを変更します

Shiftキーを押しながら大きさを変えると絵全体で比率変わるので便利ですよ!



Fできあがり

あとはJPEGなりで名前を付けて保存して終了です
キャラにもよりますが影をつけないラフ絵の場合およそ5分〜20分ほどで描き上がります



使用レイヤー2枚
所用時間約5分

ここまで見ていただきありがとうございました!
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -