ブログ | ナノ

10000

Memo!


▼03/08 NO敷居

何か気付いたら9万も3千までいっててびっくりしました
10万打企画とかそろそろ調子乗って立ち上げても大丈夫ですかね…?
企画やるとしたら、リクエスト式にしようと思っているのですが、以前某所で「フリリクは何だか敷居が高く感じる」という閲覧者様のご意見を耳にしまして、そうかフリリク…敷居が高いのかな…と
うちのサイトに敷居が高いも何もないのですが(というか敷居とかないですよ!玄関で私が粗茶持参で土下座待機してるくらいです)そういう方もいらっしゃるようなので今回は少し方法を変えようと思います
アンケみたいな選択式で、キャラと設定と甘切裏悲を選んで頂いて、その上でもっと別にリクエストのある方は自由記述欄にお願いしますという感じに…
こうすれば少しはオープンな感じになりますかな?
また詳しい事は後日企画記事を立ち上げた際にそちらで説明させて頂きますが、本当にお気軽にご参加下さいね!
私、そんな気位の高い人間じゃないんで!オープンなお付き合いが出来るとはしゃぐ平民なんで!どうぞよろしくお願いします

この間アンケの方から私の口調(?書き方)に関して「言葉があまりに丁寧だから気を使う」というコメントを頂いたのですが、恐らくこのブログを読んで下さっている方は私の崩壊したところを多々事故的に見ておられると思うのでそんな事はないと思いますが…
言葉遣い、硬いでしょうか…?
いや故意に硬くしてる部分はありますが、以前も申し上げました通り顔文字やwなどをあまり使用しないのは、それを好まれない方がいらっしゃるからで、私が嫌いなわけではないので(wwは多用されると困りますが)私にコメントを送ってくださる際はあまりお気になさらないで下さいね
私も^^とか^^;とか偶に使ってますし
基本的に文章に敵意が無ければ何でもウェルカムなので…
というか私の普段の言葉がかなりドギツイ関西弁なので、普通に書くと関西以外の方は逆に「言葉遣いがキツイ」と思われるのではないかと不安なのです
でも一度オール関西弁(田舎風味)で書いてみるのも面白いかもしれませんね
今度やってみようかな…

そしてサイトの事ですが、やっとエスUPできましたああ!
いやはや…しかし今回短いです
続けても良かったのですが、あまりにも長いとどこで区切っていいのか分からなくなるお馬鹿な管理人なので、そこんとこは察して下さいませ
そしてやっといえやすうううが出てきました(ちょっとですが)
何気にお話のキーを掴んでるんじゃないかフラグを醸してみました
実際掴んでるのかどうかはまだ分かりませんが
いやでも権現様ですからね…うん
あと段々晴久の扱いが雑になっていくのは、最近「涙痕」で格好いい晴久を書いた反動だと思ってやって下さい
三成がデレだしたのは、お話の関係上いつまでもジェイソンではいられないからです
所謂大人の事情です
そして次回か次々回あたりは2年生パーリィなわいわいものにする予定(未定)です
というか誰が2年生だったか忘れている方がたくさんいらっしゃると思いますが、まぁそれはそれでその時に思い出してやって下され(適当)

そんなこんなですが、戦国無関係なお話をさせて頂きます
青の祓魔師というSQ漫画がアニメ化されると聞いて、好きな漫画なのでウキウキしながら声優さん一覧を見たら…何 こ の 豪 華 さ
私的クリーンヒットです
個人的にはかなりイメージ通りというか何というか
主役の岡本さんはまぁアクセラさんというか何というか期待の若手さんですよね
福山さんの雪男とかイイネ!って感じですし、花澤さんのしえみもきっと可愛い
何より勝呂が中井さんっていうのが爆笑(誉め言葉)
子猫丸が梶さんで廉造がまさかの遊佐さんっていうのも爆笑(誉め言葉)
ネイガウスに置鮎さんはちょっと勿体無いかもと思いますが、しかしメフィストな神谷さんがあまりにもイメージ通りすぎて、というかそれってただの臨也じゃ…いや何でもないです
何より獅郎パパがヒロシ…じゃなかった藤原さんっていうのがもうツボすぎて悶える
こうやって見ると本当にかなり豪華ですよね!
何気にBSRや無双と声優さんカブってるのがちょっと多い気もしますし
いやー楽しみです、四月!
…働き出してるのにそんな余裕があるのかは未知数ですが



働きたくないでござるうううううう



…………………………… 
2011/03/08 00:09(0)

[] []


prev top