坂城くんと秋穂ちゃん | ナノ




  09



秋穂は胴体を作ると言って雪の上を駆けていった。


俺は頭を作れ、とのこと。


手のひらで出来るだけ丸い雪玉を作り、雪の上に転がした。


俺が雪を踏むザクザクという音と共に、だんだん大きくなっていくそれ。


俺は手を動かしながら、ここ数ヵ月……詳しく言えば、少女と出会ったあの10月からのことを思い出していた。


そして、思考の波に溺れていく……。


――……すべてはあのしょうもない事故のキスから始まった。


キスのことを少女はまったく覚えてない。それを雪白に脅され、メールをする仲になった。


俺はなんだかんだ言いながら、少女に付き合ってきた。


少女は馬鹿でどうしようもなく、阿呆だった。いつも笑顔で明るくて素直で強そうでも、実は泣き虫なんだと思う。涙脆いのかもしれない。すぐ泣きそうになるくせに、ぐっと堪える強さ。空気を読んでるのか読んでないのか分からない言動行動。


11月のあの日、泣いて情けない姿さえ、見せた。少女のように笑えたら、最高だと思った。


この前は佑(たすく)のことで頼った。今思うとなぜ少女を頼ったのか分からない。


頼らずとも、"独り"で大丈夫だという自負はあったはずなのに。


心の隅で少女を求めているのか……?


過去で色々あったと言っても、何も言わず笑顔で受け止めてくれるような気がしているから?


他人に甘えるなんて……他人という"特定の誰か"を求めるなんて、今更。


一度失敗して泥沼に陥ったのに、傷つくのを恐れてもう他人なんて嫌だと投げ出したのに、誰かと繋がろうとする浅ましい自分。


他人にお節介を焼くのは、そのせいで。


それでも、恐くて一線を引く。


少女はその一線を何もないというように、立ち入る。


少女に対して、一線を引けなくなった。


少女は、俺に屈託なく笑顔を向け、手を引いてくれた。


それでも、恐い。少女の笑顔が、嘘ではないのに怖がっている自分がいた。


どうして、この前、少女を頼ってしまったのだろう。


『精神年齢が同じ』なんて馬鹿らしい取って付けた理由は無しに。


良く分からない、と思考を放棄して終わらせてはいけない気がする。


少女は俺の周りにいなかったタイプ。


ズカズカと他人に踏み込んでくるくせに、妙なところは心得ている。


雪だるまを作ろう、と言い出したのだって俺を気遣ったのだろう(たぶん)。


自分の気持ちが、分からない。


日常でたまに、あの時の秋穂の優しげな顔が思い出される時があった。あれはギャップで、どきっとしただけだと、結論付けた。


表情豊かな少女があんな顔も出来るのかと、驚いただけ。


……妙に言い訳くさいと自分でも思う。


はぁ、と思考に疲れてため息をついていると、「ちょっと坂城さん!」と秋穂の尖った声が後ろから聞こえた。



prevnext
しおりを挟む




back


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -