diary | ナノ

君の声が聞こえなくて

2日連続でステーキを食べる羽目に陥った城里です。

胃が悲鳴。


昨日の続きで、EXCITING!の特典映像の感想です。こちらもネタバレ注意。

スタジオ最終リハで、みんなで雅マモル物語を観るところが可愛くて。そっからのKiss×Kissはやっぱりやってるご本人たちも変なテンションになるんですね(笑)。
ツアー初日は神戸。相変わらずぶっ飛んだ円陣だなオイww なぜこの訳の分からん仕切りで息が合うのか。それこそ、10周年の積み重ねを感じますね。そして神戸の「The Birth」絶唱がヤバイ。鳥肌モノでした。2日目の「REFRAIN」も沁みる。名曲だなあ。転調の圧倒的格好良さに震えます。2日目のHIDEさんがヤバイ。喋ると泣いちゃうって、コメントの際にほんとに泣きそうになってて。なにこのチームマモ愛。てか、今回のメンバー紹介でダンサーの皆さんが踊っているマモちゃんの曲は、皆さんがそれぞれ踊りたい曲を選んだんですね。この曲がいい!って。なにそれ素敵。
埼玉の後の、愛知の「ULTRA FLY」がまたよくて。んんん、伸びが綺麗だなあ。愛知のメンバーコメントがNOSUKEさんでね。佐野さんがアドリブで、なんかいい感じのピアノBGMを入れるんですよ。最初はNOSUKEさん、そんな感じじゃないですよって笑ってたのに、途中でほんとに感極まっちゃって。皆さんがいるから頑張れる、って。いやほんと貰い泣きですよ。なんでこう、チームマモは皆さん素敵なのかなあ。
ファイナルでは、オープニングのジャンプアップ後のフリーズをめっちゃ長めに取っていて。完全な無音、完全なフリーズ状態であれだけの時間を持たせられる宮野真守の凄さたるや。ファイナルのダブルアンコールがすげー好きです。無限touch meってww いやでも、ライブパフォーマンスのためにあんな華奢だったのを鍛えて下さったんだもんなあ。めっちゃ素敵なファイナルでした。

そしてお待ちかね、雅マモル物語のメイキングですよ。完成形が腹筋崩壊である以上、メイキングも腹痛い。スタッフさんめっちゃ笑ってるやんww マモちゃんと櫻井さんとスズさんがさ、お互いに相手のビジュアルと演技に笑いをこらえるの必死でww もう、スズさんとか泣きの演技なのか笑ってんのかわっかんねーもんww カットかかるまで耐えられないww あと、スズさんの台詞飛びと噛みが可愛かったです。櫻井さんもついうっかりインテンションって言っちゃってるしww そりゃ自社だもんなww いやほんと、面白すぎました。

メイキング内で、マモちゃんへのサプライズがあって。内緒で秘蔵映像を用意したから見てみてね、っていう。チームマモの皆さんからの、10周年お祝いコメント。それぞれのメッセージもほっこりするんですけど、それを見ながら突っ込んだり相槌打ったりするマモちゃんにまたほっこりして。仲良いなあもう。そしてダンサーチームがもうヤバイ。お腹痛い。みんなで雅マモル親衛隊コスww 愛おしさしかないですね。

いやあ、素敵なライブ円盤でした。また次もね、きっと素晴らしいんだろうなあって期待しちゃいますね。


牛なんて年単位で見たくない城里でした。



2019/03/15 12:19

back



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -