トラブルメーカー | ナノ
No.4


side 青木


暗い夜道。一人だった。久しぶりに歩いてみてわかった。

「こんなに寒くなってたんだ……」

かじかんだ手を温めてくれる人はもういない。夜空にも星なんて浮かばない。もう工業化した町には、自然の輝きなんて残っていないのかもしれない。

「ただいまー」

ドアを開ける。鞄を下す。靴を揃える。

どれも普通のこと。毎日、同じことの繰り返し。あの日から、ずっと。


「見て、優太。あそこのオルゴール屋さん、とっても親切なんだよ」

「興味ないよ、だってそれ、まわさないとならないんだもん」

「何言ってるの? 回すからこそ面白いんだよ。ふふっ、まだまだ子供なんだから」

「子供じゃないよ」

ったくよ、どこが大人なんだ……僕はあの時、確かに子供だったじゃねぇか。


軽い夕食を一人で取る。帰る人はいない。親父は今日は出張で帰ってこれない。

「さびしかったのかな、僕」

別にあんな些細なことで伊藤に怒らなくてもよかったのに。今日という日がーー誰もいないと思うさみしさがーー僕を弱くしたんだ。

「姉さん、どこにいるのかな……」

それは親父に聞けばわかることだった。でも、優太は一度も聞かなかった。会いたいけど、あったらきっと僕は壊れてしまうだろうから。

僕は部屋に戻るとクローゼットの中の小さな収納箱を開けた。僕はその中から小さな箱を取り出すと、色のあせかけた加工銀の羽をゆっくりと回す。

音が、流れた。

そして、やがて止まった。

「まるで命のようだ」

青木はそっと呟いて、オルゴールを収納箱に閉じ込めた。


ーー静かだ。とても。

なんだか、本当に弱虫なんだな。男なのに。

あの時以来、それをずっと痛感させられる。あの時僕が守れなかったのは家族で、優しくて、この世で一番といってもいいほどに、愛しい人ーー。


「ねぇ、何がほしい?」

ショーウィンドウを覗き込む奏。

「おねぇちゃんかな……嘘」

僕はうつむいて答える。

「んじゃ、可愛い弟にはーー」


そこで派手な音がした。

死へのカウントダウンかのように思われた。僕の体は宙を舞った。雪の降る寒い日に僕の紅いコートがべちゃりと反対側に落ちた。姉貴が、いない。姉貴は、どこ……?


「……!」

その時、彼女はこういった。

「……あ……あぃ」

彼女は泣いていなかった。いや、泣けなかったのが正しい。

「ひゃっ」

その姿に僕は逃げた。全力で逃げた。近くの人に泣きながら叫んだ。

「助けて! 助けてーー!」


あの日の夜ほどつらかったことはない。しかも、交通事故を起こした相手も天国行きだった。

両親も泣いた。もちろん僕も泣いたが、怒りの矛先も見当たらない。


ーー暗い世界の始まりだった。


「お前の姉貴、両足ないんだって?」


暗闇のどん底に僕は耐えきることができなかった。



prev next
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -