石木[セッキ]
・純白の樹木のような不思木。

・鉱物に匹敵する固さをほこりながらも、粘りがあって割れにくい。この性質から、石木は最高級の木材として使われる。

・表面は非常に滑らかで、色を塗っても弾いてしまう。石木に色を付ける場合は、苗木の時から色水を吸わせて育てる必要がある。(※ただし着色が終わるまでに50年はかかる)

・カウィーの建物の半数以上は、この石木で建てられている。

・神都ペルマハータでは黒く着色した石木で教会が建てられている。

・石木職人がいる。

- 18/28 -
[ ] | [ ]



≪ 一覧
Copyright c 2008-2020 石原マドコ