マネージャーと花巻と恋について

及川はモテる。まぁ俺も及川程じゃないが話しかけられる時はある。ただ、それが苦手。知らない奴と何を話していいか分からない。及川は「期待に応えてあげればいいんだよ〜」と言うけど、何を求めているのかが分からない。だから、苦手。


「は、はな、花巻さんっ」

「…あいよー」

「あ、あのあの、部活、頑張って下さい」

「おう、あんがとー」


多分この子は俺の事好きなんだろうな、ってのは分かる。でも、だから何だ、って感じ。俺はこの子の事知らないし、名前すら分からない。割と可愛いかもしれない。けど、だから俺がこの子を好きになるかっていったらそうじゃない。期待を持たせてはいけない。毎回こうやって話しかけられても困る。だからと言ってこのまま立ち去るのは感じが悪い気がする。俺はどうすればいいのか。


「…マッキーさん、岩泉さんが呼んでましたよ」

「え、マジか。行くわ」

「…あ、はい」


助かった。名前が来てくれなかったらもっと捕まってただろうと思う。凄ぇ残念そうな顔をしてる。長く話していても俺が何かをしてやれる訳じゃないが。


「岩泉何だって?」

「あ、嘘です。すみません」

「おぉ!?」

「助けてくれって顔してましたよ」

「そんなに?」


確かに助かったと思ったが顔に出てた?相手に嫌な思いをさせてしまったんじゃないか。いや、別に気にする事じゃないけど。


「何となくなので、相手は気付いてないと思いますよ」

「何?名前エスパーなの?」

「?お邪魔でした?」

「いや、助かったけど」

「ならよかったです」


名前は気にしないんだろうか。気にしないんだろうな。及川のあの扱いを見れば。俺には何故それが出来ないんだろうか。


「俺苦手なんだよな。躱し方分かんね」

「さらっと話して終わればいいんじゃないですか?」

「いや、何か悪い気がしてな」

「何が悪いのか分からないですし、相手がどこの誰だか知らないですけど、話せるだけでも嬉しいと思うので気にしなくていいと思いますよ」


そういうモン…なのか?好きな相手だから話せるだけでも嬉しいという事か。それに、悪い気がしてるだけで、実際悪い事をしている訳ではない。俺は気にし過ぎだったのか。名前のこういう淡白な所に救われる事が多い。にしても、名前から、話せるだけで嬉しいなんて言葉が出るなんて。


「名前もそうなの?」

「私…ですか」


俺の問いに名前は立ち止まって考え込んだ。眉間に皺を寄せて考えている。及川との事を考えているんだろうか。多分、いや、絶対そう。もの凄く嫌そうな顔をしている。


「…私は、分かんないです」

「ぶはっ!名前顔、顔やべー」

「恋と憧れの違いは何なのか…」

「おお?何だ、哲学か」


だから、及川と付き合う事に踏み切れないのだろうか。及川への気持ちが本当に恋なのか、ただの憧れなのか。俺も名前は好きだ。だけど、恋のそれとは違う。家族愛的な?俺だけのモノにしたい。他の誰にも渡したくない。俺は、そうではない。そういう気持ちが少しでもあれば、それはもう恋なんじゃねーかと思う。教えるのは簡単だが、そうなってしまったら及川がもっともっとうるさそうだから、俺は教えてやらない。もし名前が気付くまでに及川の気持ちが離れたらその時は俺が…って、これは恋か?なんてな。


「まあ、ゆっくりでいいんじゃね?その内分かるべ」

「うーん?」

「悩むな悩むな。眉間がやべーぞ」

「…はい」


今は、どうすればいいかなんて考えなくてもいい。俺は同じ時間を共有したい可愛い可愛い後輩がいるから、他に構っている時間が勿体ない。名前と一緒にいた方が何倍も楽しいから。


「マッキーさんはそういう相手いないんですか?」

「名前」

「えっ?」

「名前と話してると楽しいし」

「…私もです。ありがとうございます」


あとどれくらい名前と並んで歩けるんだろうか。こうやって話が出来るんだろうか。ずっと続けばいいのにな。


 

戻る
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -