(3/10)page
KNIGHT







「戻ってロンと合流してくれ」

ハリーの言葉が耳に響いていた。

『もしもロンが…』

『大丈夫だよ』

さっきの会話を思い出し、自分を必死に落ち着かせながら、ハーマイオニーはもときた道を走っていた。

(きっと大丈夫よ…ハリーも…ロンも…)



例のチェスの部屋に着き、ロンにかけよった。
ロンは額を切っていた。血がたくさんでていたが、傷は深くはないようだった。
パニックになりそうな自分を抑えて、ハンカチでロンの傷口を押さえた。

(どこか打ってるかもしれない…)

まずは、と声をかけた。

「…ロン?…」

「…。」

返事はかえってこない。今度は少し声を大きくする。

「…ロン!」

しかし、ロンはピクリとも動かなかった。

「いや…いやよ」

(どうしたら、いいの)

こんな時に限って、魔法は何一つやくにたたない。
自分を落ち着かせることも、ロンを起こすこともできない。
ポロポロと涙がこぼれ落ちた。

「…ハーマイオニー…?」

「…!」

聞き慣れた声に顔をあげると、ロンが頭をさすりながら、起き上がろうとしていた。

「…ロン!」

「なんで泣いてるんだい?僕死んでないよ」

「もう、びっくりさせないでよ!」

叫びながらもハーマイオニーは笑顔で飛びついた。
ロンはびっくりするやら、恥ずかしいやらで顔を真っ赤にしてあたふたした。

「ハ、ハーマイオニー、僕一応、怪我人なんだけど…///」

と、ボソボソつぶやくとハーマイオニーはハッとして、

「ご、ごめんなさい!」

と、慌てて離れた。

「い、いや、いいんだけど…///」

(心臓が…っ!)

気まずい雰囲気を崩そうとロンは慌てて口を開いた。

「…ハリーはどうしたんだい?」

するとハーマイオニーは軽く悲鳴をあげ、

「そうだった!」

と言うとバッと立ち上がった。

「ハリーが…!」

ハーマイオニーはロンに先ほどの出来事、会話について話しながら鍵の部屋に急いだ。
「…それで、『ロンと一緒にほうきに乗ってふくろう小屋に行ってくれ』って」

走りながら、ハーマイオニーは必死に説明した。

「じゃあ、急いだほうがいいな」

「えぇ。」






鍵の部屋に着き、ほうきに近づく。

「ロン、あなた大丈夫なの?」

すでにほとんど赤く染まっている自分のハンカチを見て、ハーマイオニーは心配そうにいった。

「大丈夫だよ。」

そういうとほうきにまたがった。

「ハーマイオニー、後ろに乗って」

「え?」

「だって、そうしなきゃいけないだろ?」

当然のようにロンは言いきった。

「ほうきに乗ってちゃ、魔法使えないじゃないか。」

「で、でも…」

「早く!」

少し迷った挙げ句、ハーマイオニーは後ろにまたがった。

『しっかり捕まって!』
と言うロンの声に
『え、えぇ』
と、返事をしながら、恐る恐る腕を彼の腰にまわした。
学年一秀才の彼女は、このほうきだけは苦手だった。
『振り落とされては大変』と、ぎゅっとしがみついた。


その途端、ロンは今、どんなに恥ずかしい状況かに今更ながら気付き、顔を真っ赤にして固まってしまった。

「…ロン?」

彼女の声でハッと我に返り、ロンは地面を強く蹴った。









その後、ふくろう小屋でダンブルドアとすれ違った2人は、マクゴナガル先生に見つかりこってりしぼられたが、それよりもハリーが気になった。


「ハリー大丈夫かしら…」

談話室でも、2人はソファーに向かい合わせに座り、ずっとハリーを待っていた。

「やっぱりすごいよな、ハリーは」

「…えぇ…」

「それに比べて僕は…」

『格好悪いよ。気絶しちゃうなんて』
と言うロンに、ハーマイオニーはきっぱりと言った。

「格好悪くなんかないわ、ロン。あなたがいなかったら、ハリーは次の部屋へ進めなかった。
それ以前に、私とハリーだけじゃ、あそこでチェスに殺されてたわ」

そこで一旦言葉をきり、ハーマイオニーはロンをまっすぐ見つめ、優しく言った。

「あなたは、立派なナイトだったわ。
私達には、やっぱりあなたがいないと」

そう言うと、ロンは少し、元気を取り戻したようだった。

「ありがとう」







END