(9/19)page
時間旅行


(なんでこんなことに…)

シロップは困り果てていた。
右手には、泣きじゃくる小さなツインテールの女の子。
黄色の目、黄色の髪をした少女は、紛れもなく、『アイツ』だ。


(なんで…)












30分ほど前。気が付いたら、シロップは外にいた。ワケもわからずうろうろしていると、泣いている女の子を見つけたのだ。

しかも、見間違えるはずがない。
その少女はあの春日野うららだったのだ。

(なんでうららがこんなに小さく…?いや、それより…)

「…おい、大丈夫か?」

シロップは少女に声をかける。
だが、女の子は泣きやまない。

「…どうしたんだ?」

シロップが聞くと、その子はしゃっくりをあげながら、

「おとうさんと、おかあさん、が…い、いなく、なっちゃっ、たの…」

と、言った。

「おかいもの、に、一緒に、き、きてたのに!」
『わぁ〜』と泣き出した少女の頭をシロップは優しくなでた。

「もう泣くな!父さんと母さん探してやっから!」

すると、少女は少しずつ泣き止み、落ち着いてきたようだった。
背中をポンポンと叩き、シロップは言った。

「よし、じゃあ、いくか!」

「うん!」

そういって、うららはシロップの手をキュッと握った。



「…ところで、お前、名前は…」

「うららだよ!かすがのうらら!」

「…そうか。」

やはり、予想通りの答えが返ってきた。
このうららは四、五歳くらいだ。
と、いうことは、ここは今より八年くらい前ということだ。
なぜ来てしまったのだろう。

「おかあさんね、じょゆうさんなの!だから、おしごといっつもいそがしいんだけどね、きょうは、みんなでおかいものにきたの!」

「…そうか」

「でもね、うららおかあさんにはテレビであえるから、さびしくないの。おとうさんとおじいちゃんもいるし。だけど…」

そこで、うららの顔が少し曇った。

「いまは、さびしい…ひとりぼっちだもん」

(一人ぼっち…)

その言葉を聞いて、シロップは昔の自分を思い出す。

一人ぼっちがどれだけ寂しいか、シロップはよく知っていた。

「大丈夫だよ。
今は俺がいるだろ?
お前はひとりぼっちなんかじゃない。」

するとうららはにっこり笑った。

「ありがと、おにいちゃん!」







その後、うららの両親は見つかった。
シロップは何度もお礼を言われ、どぎまぎしていた。




「おにいちゃん!またね〜!」

「…あぁ!また、な!」










「…ロップ!」

「…ップってば!」









「シロップ!」

俺はパチッと目を開けた。

(夢…か。)

目の前にはうららただ一人が座ってじぃっと俺を見ていた。

「こんなところで寝たら、風邪ひいちゃうよ?」

「あぁ。わりぃ。…他のみんなは?」

「みんなはお買い物!シロップ寝てたから、起こさなかったんだって」

「で、お前は?」

「私は、お芝居の練習!」

そういって、台本は見せてにっこり笑った。

「…ふーん。
…あのさ…」

「なあに?」








「お前は、一人ぼっちなんかじゃない。のぞみ達もいるし、…俺もいるから。」



うららはキョトンとして、シロップを見た。

(やっぱり、わかるワケないか…夢だし。)

うららはシロップをじっと見てから、またニコッと笑って

「ありがとう」

と言った。

「じゃあシロップ、お芝居の練習につきあってくれる?」

「えぇ〜!?…しょうがねぇなぁ!」

うららはクスッと笑った。






「…ありがとう、
シロップ」



END