(2/9)page
桜日和


「シロちゃん!お花見しよう!」

「『日番谷隊長』だ。…花見?」

『うん!』と、桃はニコニコ笑った。

「ちょっとだけ休憩しよう?あたし、今日非番なの。お仕事手伝うよ!」

そう笑顔で言われると、断れない。冬獅郎はしぶしぶ頷いた。





「はぁ!終わった終わった♪」

「・・・。」

さっきまで大量にあった書類は、桃の『お花見やりたいパワー』によってあっという間に片付いていた。

「さ、いこいこ!…そう言えば乱菊さん、まだ帰ってこないね?」

「…サボりだ。」

「あ、そうだ。さっき市丸隊長とお酒のんでたよ?」

「…もうほっとけ。」

冬獅郎は溜め息をついた。





「ほら!シロちゃ…「『日番谷隊長』だ。」…日番谷くん!桜、スッゴいキレイだよー!」

「あぁ。」

『お前もな』なんて、言えない。
照れ隠しに、可愛くない事を言ってしまう。

「はしゃぎすぎだろ。子供じゃあるめーし。」

「もう!いいじゃない、こんなときぐらい!」

『いつもいつも日番谷くんはー!』と、頬をふくらませる桃を見て、冬獅郎はフッと微かに笑う。

「ねぇ、日番谷くん、おなかすいてない!?」

「…ん。そういえば、昼飯まだだっけな…。」

そういうと、桃の顔がぱぁっと明るくなった。

「私ね、ルキアちゃんに教わって、お弁当作ってみたの!現世の食べ物とかも教えてくれたんだよ。…食べてくれる?」

「あぁ。」

「良かったぁ!作ったら、一番にシロちゃんに食べてもらおうって決めてたの!」

『藍染よりさきに持ってきてくれた。』
そう思うと、頬が緩みそうだ。



「はい!これだよ!」

『じゃーん!』と言って、いくつかの大きな弁当箱の蓋をあける。が…


「…雛森。」

「なぁに?」

「これ…」

「…まずそう?」

「いや…そうじゃなくて…」

中身の半分が卵焼きなんですけど!!!!

「卵焼き…多くね?」

「シロちゃん好きだったよね?」

いや…そうだけど。
この多さ、好きとかいうレベルか?

「あぁ…。サンキュー。」

とりあえず、冬獅郎は一切れつまんで口へ持っていく。
それを桃は緊張した面もちで見ていた。




「ど、どう…?」

恐る恐る尋ねる桃。

「…うめぇ。」

「ほ、本当に?良かったぁ。」

「・・・。」

(子供の頃、食べた卵焼きと同じ味がする…。)

冬獅郎の胸に懐かしい思い出が蘇った。
桃もニコニコしながら、嬉しそうに弁当を食べていた。






「ごちそうさまでした!」

結局、大量にあった卵焼きは、全て冬獅郎がたいらげた。


「ねぇシロちゃん、」

「…なんだよ。」

お茶をのみながら、桃が冬獅郎に話しかける。

「私…。これからも毎年、シロちゃんに卵焼き食べさせてあげるからね!ずぅっと!」

「…あぁ。」

「だから、毎年、2人でお花見しようね!」

「…あぁ。」










でも、

















それって、ある意味プロポーズじゃね?






少年は心の中で突っ込みながらも嬉しそうに微笑むのであった。







END