お宝箱 | ナノ
綴じたおもいで

のこさん誕生日おめでとう

※パラレルです。


今日のくいもの処 幸は貸切で、古くからの仲間やいつもの友人が集まっていた。

「おめでとうございます」
「おめでとうー!」
「さー、飲んで食べて脱いで!」
「え?脱ぐの?」

座敷のいつもの席にイゾウが、その隣にはのこが座っている。
その周りにはわんを始めとして、いつもの女の子メンバーが座っている。

のこの前にはご馳走が並べられていて、テーブルの横にはプレゼントも並んでいる。
今日はのこの誕生日だ。

「なあ、何プレゼントした?」

寝坊して遅刻してきたエースは、皆が何をプレゼントしたか気になるらしい。

「おれな、外の軽トラに積んであった椅子!」

一番大きなプレゼントを持ってきたのは、ラクヨウだった。
のこのために作ったとかいう椅子は、とにかく馬鹿でかいので、ひとまず持って帰れとイゾウに一蹴されていた。

「エースは?」
「今、のこがあけてるやつだろい」

座敷でわんに急かされて、次々とプレゼントを開けさせられているのこは、微妙なチョイスの連続に始終苦笑いをしている。

「タオル?エースのくせに珍しいな」
「いや、くじら。探すのに苦労したんだ!」

てっきりエースは食べ物をプレゼントするだろうと皆が思っていた。
それが実用的なものを持ってきたのだ。
驚くに決まっている。

「……なぁ、エース。話し合っただろい」

低い声で怒っているのは、一人、驚かずに渋い顔をしたマルコだ。
マルコにエースの魂胆は、バレバレなのだ。

「俺だけじゃねぇだろ!」
「何貰っても気持ちが嬉しいって喜ぶさ。どっちの“のこ”だってな」
「イゾウ……」

やれやれと言いたそうな表情のイゾウが、座敷から出てきてこっちのテーブルへ来た。

思い出す時期はそれぞれバラバラだったが、皆、共通のとある記憶があった。
この世では見たことのない大きな船と、大きな海と、不思議な島々。
共に笑い、泣き、戦い、生き抜いた記憶が。

はっきり覚えている者もいれば、ぼんやりとしか覚えていない者もいる。

イゾウは多くは語らないが、誰よりも覚えているようだ。
逆に、まったく覚えてない者もいる。

この“記憶”に関しては、思い出したくないこともあるはずだし、思い出せるとは限らない。
だから、無理に思い出させたりするようなことはしないと話し合った。

エースは納得していない。

「マルコのプレゼントした花束は“のこ”が好きだったやつだろ?サッチの作った料理だって“のこ”が好きだったやつばっかりじゃねぇか。外のラクヨウの椅子は“のこ”が一度欲しいなっていってたやつだろ?」

皆、意識せずとも前の“のこ”を連想させるものをプレゼントしていた。
記憶を思い出した者は、イゾウとのこを見ると、歯痒い思いをしている。

エースは、それが人一倍強かった。

「エースは知らないだろうが、残業してる時に鼻歌を歌ってるときがあるんだ。へったくそで、いつも同じところで音を外すんだよ。分かるか?」
「分かるかよ」

子ども扱いしたような言い方に、むすっと不貞腐れたエースだったが、その頭の中には思い浮かぶ光景があった。
洗濯を干していたり、掃除をしていたり、穏やかに何かしている時に鼻歌ではなくて歌ってる“のこ”の姿で、その歌を教えたイゾウのせいで同じところで毎回、音が外れている。

「思い出させる必要はないさ」


【綴じたおもいで】

のこを見つめるイゾウの目は、やけに穏やかだ。

「変わらず、俺の隣にいるんだ。それだけでいい」

静かに酒を飲んで微笑んでいる。

title by だいすき。

prev / next

[ main / back to top ]


×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -