haco | ナノ
なつかしソシャゲ話

2017/03/25 22:27

どうも、フミです。
タイトルのとおりソシャゲ話となつかしのiモード時代についてちょっと熱が出たので書いてきます。iモードはまだ現役でしょ!と思う人もいるかもですが個人的になつかしなので許してくださいネ

最近動画広告とかのソシャゲを見てて「そういえばこういうソシャゲやってたなぁ〜」と思い出しました。
ソシャゲはあまりしない方なのですが昔iPhoneが3GSか4Sの頃にかけては意味もなくソシャゲにハマってたりしました。。なつかしや。
個人的にはゾンビレストランとあやかし百鬼夜行をめちゃくちゃやってましたね…ゾンビレストランが13年?くらいにサービス終了したのを聞いてたいそう驚いたのが思い出です。
ゾンビレストランはポップな感じのレストランゲームなのですが料理を出すと新しいキャラが出てきたり料理をマスターしたりできる要素が個人的にはツボ。あとは…料理ゲームの中では結構グロちっくで可愛さもあったのもありますね!同じ会社の料理ゲームをハシゴしてやってた記憶があります。
あやかし百鬼夜行は確かまだやってるはず…あれは妖怪モチーフという理由でやってました。笑おどろおどろしさがあるのとないのと美化されたものがあったりと色々あっていいですよね。イベント消化はメッチャ辛いっすけども。もうアレはランキング入るより好みの報酬があれば走ろうってくらいが息切れしなくていいんじゃないかと思います。(今のは知らないので適当に言ってます)
他にもimode時代を含めたらクリノッペやハコニワにはお世話になった気がしますねえー怪盗ロワイヤルは少しやってたのですが、それの派生のソシャゲにえらくハマってましたね。もうないのは確実ですが…
正直iモードあたりは売り切りゲームやアプリゲットの方が印象強いです。アプリゲットの方は毎日覗いてました、笑
無料のを漁ってはダウンロードしプレイ…また削除しては遊んで…を繰り返し。思い出の彼方にある式神っぽいRPGフリーゲームを今だに探していますがどこにあるのでしょうかね…ガラケー作のゲームがiPhoneやAndroidでの移植された!っていう話はちょくちょく聞きますが今だに名前が思い出せないので探せない悲しさ。
こんな感じでなつかしな話は終わりなのですが実は周りに聞いてもやってた、という話1つすら出ないので動画広告に景気付けて思わず吐露しちゃおうっていう(ゲスな)面もあったことを告白します。逆に誰も話を知らないっていうのがなんか、もうiモード凄いよね。
そんな感じで終わりです。オチが微妙すぎるのはもう愛嬌として見逃してください(オイ)


あ、無関係ですがドローイングは1週間ためどりでアップ予定です。pictも更新したりしなきゃいけないので少し遅れるかもしれませんがドローイングはなるべく平均1日0.8〜1枚を維持したいので頑張ります。pictの更新も頑張りますよ!(よくよく考えたら創作世界についても触れなければいけないので何気に更新多くなりそうな…気もします。楽しいからいいのですが、ペースを上手く維持できたらいいですネ)
では。



prev | next
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -