スズランの足音(all)
! キンセンカの涙 -if- wcでキセキ再会、夢主遭遇


「おーい、紫原敦ー!」

やっと目的の人物が目に入った。背が高い集団なので分かりやすい。
彼は私の存在に気付くと、深く眉を顰めた。予想通りの反応でなんとなく笑える。

「…なんで、ここにいるの」

「なんでって、応援だよ。秋田からはるばるやって来たんだから」


ばっちりと、防寒服で包まれた制服を見せる。奴は溜め息を吐いた。
笑顔を崩さないまま、奴の周りをちらりと見れば、見知った顔が数人。


「やあ、なまえちゃん。応援にきてくれたかい?来てくれて嬉しいよ」

「こんにちは氷室さん。宿はばっちり取ってるんで、決勝戦まで応援できますよ!」


それは頼もしい、と紫原敦よりは幾分低く、それでも十分に身長の高い彼は私に笑いかけた。

私達の和やかな様子を見てか、紫原敦は更に顔を顰める。楽しい。


「なまえちゃんは、いつもバスケ部に顔を出してくれるのに。やっぱりマネージャーにはならないのかい?」

「なりたいんですけどねー。紫原敦がどうしても駄目って言いますから」


苦笑しながら奴を見れば、どこから取り出したのか、まいう棒を口に頬張って携帯を弄っていた。


陽泉高校に進学した私は、どこかの部活に入る事なく一応帰宅部となっている。
しかし、入部してはいないものの男子バスケ部のマネージャ業は毎日お手伝いをしていた。元帝光中だと色々と期待されているみたいで。だからと言って普通の仕事しかこなせないのだけれど。

では何故、正式に入部しないのかというと…先程言った通り、紫原敦に断固として反対されているためだ。

理由は何となく分かる。そんな事まで可愛いと思ってしまう私は末期だ。


インターハイでは応援に行く事は出来なかったが、今日のウインターカップはお金を貯めてやっと首都圏まで赴く事が出来た。
もう少し、喜んでくれたって良いのに…なんて、紫原敦を見ていると、何故か奴の携帯を弄る手が止まった。

そして、ぽろりと口からまいう棒を出す。汚い。
溜め息を吐きながらそれを拾うと、何故か奴は私の肩をガシリと掴んできた。手が必要以上にでかいので恐ろしい。


「な、何?」

「今からちょっと他所に行ってくるけど、絶対に着いてこないでよ」

「…はあ?」


奴に似合わない、はきはきとした発言に思わず疑問の言葉が出てくる。
氷室さんも、さすがに紫原敦の言っている事が理解出来ないみたいで、お互いに顔を見合わせた。


「とにかく、絶対に、着いてこないでよ」

「わ、分かったから…」


徐々に強くなる肩を握る力に怯え、必死で頷いた。
奴はまだ怪しむ様な顔で私を見ていたが、今度は氷室さんの方へ視線を向ける。


「室ちんー。ちょっと外すから雅子ちんに言っといて」

「どこに行くんだ?」

「うん、ちょっとー」


会話が聞こえてないのか、意味不明な返答をした後に奴は早足で去っていった。早足って。貴重すぎる。
再び氷室さんと顔を見合わせる。


「…ちょっと、着いていってみます」

「うん、行ってきなよ」



私の返答を予想出来ていたのだろう、彼は笑顔で私を見送ろうとした。
食えない人だなぁと思いながら、こちらも笑顔で返して奴の後を追う。残念ながら見失ってしまったようだ。


数分程、広い会場を歩き回る。どうも見当たらない。目立つと思うのに。

特に行く当てもなく、適当に外に出て辺りに目を配ると、なんだか嫌にカラフルな頭が数人見える。


その中の、1人。あれは、もしかして…



「黒子!?」


思わず声を上げれば、その場に居た数人の男がこちらを見る。


「え…」

「な…、マジかよ」

「…みょうじさん」

「わー。皆、久しぶりだねー。元気だった?」


その場に居たのは黒子だけではなかった。
それぞれ違うジャージを着た青峰、黄瀬君、緑間真太郎、そして何故かハサミを持った赤司君。もちろん紫原敦もいた。が、何故か頭を抱えている。

あと2人、黒子と同じジャージを着ている男の子がいたけれど、もしかしてその一方は火の人だろうか。名前は思い出せないが。


笑って手を振りながら近づけば、何故か皆は固まってこちらをじっと見ていた。何か私の顔についているのだろうか。

すると頭を抱えていた紫原敦は、誰よりも早くこちらへと向かって再び肩を掴んだ。



「ついてくるなって言ったじゃん!」

「そう言われちゃうと、逆についていきたくなっちゃうよ。私の性格分かってるでしょ」


にやりと笑えば、むむむと表情を更に歪ませる。


「…何の為にインターハイ来させなかったと思ってんの」


まるで小学生の様に、頬を膨らませる。
奴の行動にハッとした様子を見せながら、青峰が私に近寄り話しかけてきた。


「ていうか、お前!なんで今まで連絡つかなかったんだよ!」

「ああ、なんか携帯が壊れちゃってねー。みんなの連絡先分かんなくなっちゃって。紫原敦に聞いても教えてくれないし」


紫原敦は我関せずと、視線を他所に向けたままだ。
今度は黄瀬君が私に話しかけてくる。


「な、なんでそこで紫原っちが出てくるのか分かんないスけど、今何処の高校通ってるんスか?その制服って…」

「あ、黄瀬君も久しぶりー。この制服は陽泉だよ」

「「「!!!?」」」


打って変わって、今度は緑間真太郎が口を開く。


「お、お前は陽泉に進学したのか…!?」

「うん」


青峰が顔を般若のように変化させ、紫原敦の方を見る。


「おい紫原!お前なんで一言も言わなかったんだ!」

「別にー聞かれてないしー」

「そ、そりゃあないっスよ!」


皆が…主に青峰と黄瀬君がああだこうだと騒ぎだす。結構心配を掛けてしまったのかと思うと申し訳なかった。
黒子は苦笑しながら、こちらの方を見ている。


「…こうやって顔を合わせるの、本当に久しぶりだね」

「はい。元気…でしたか?」

「うん、毎日楽しいよ」


そうですか、と何故か寂しそうに彼は笑った。その表情の理由はあえて考えない事にする。
私達の会話を聞いてか、黄瀬君がハッとしたように黒子に話しかけた。



「ていうか!なんで黒子っちそんな冷静なんスか!2人が一番仲良かったでしょ!」

「いえ、僕はみょうじさんが陽泉に進学したのは知っていましたので…」

「「「「!!!!!?」」」」



今度は紫原敦までもが目を丸くさせた。


「…どう言う事ー?」

「黒子の連絡先だけは知ってたからね」

「アドレスをメモ帳に書いて渡しておきました」


ねー、とお互いに顔を見合わせながら紫原敦の問いに答える。
奴は今日一番の不機嫌な表情を浮かべさせた。



「…聞いてないんだけどー」

「聞かれてないしー」


紫原敦のマネをして答える。笑って答えれば大体奴は許してくれるが、どうやら今日はそうもいかないらしい。


「…なんでそういう重要な事黙ってるわけー?」

「私のアドレス事情くらい別にいいじゃん」

「よくないし。只でさえ男のアドレス携帯に入ってるの腹立つのに、なんでよりによって黒ちんなの?」

「せめて黒子くらい許してよ。ちょっと束縛強すぎるんじゃない?」

「…無関心よりマシでしょー」


いつもの様な口論を繰り広げていると、何故か黄瀬君がおずおずと私達に問いかけた。



「あ、あの…もしかしなくても2人って…」



その先を言おうとせず。いや、言いたい事は分かるけれど。
私が答えようとすると、何故か紫原敦がそれを遮って口を開いた。



「付き合ってるけどー?」



ぴしりと、空気が固くなった。

青峰、黄瀬君、緑間真太郎はロボットの様に口をぽかんと開けたままだった。黒子には伝えていたので、あまり驚いた様子は無い。

少しの沈黙の間、シャキン、と。ハサミを扱う独特の音。



「…敦、みょうじ」


ずっと後ろの方で、黙ってこちらを見ていた彼が口を開いた。
そして、何とも言えない恐ろしい表情で此方を見下す。


「詳しい話を…聞かせてくれるかい?」

-------------------------------------------
リクエストしてくださった『けいち』さん、大変お待たせしました。本当に長い間待たせてしまってごめんなさい。主人公の進学先は陽泉との事でしたので、どうせだから2人をくっつけちゃいました。きっと奇跡が起こったんでしょうね。あの主人公の性格なら、ずっと紫原君を振り回してそうです。そして時々痛い目合うと思います。紫原君は他のキセキに進学先がばれない様、必死で工作します。完全に逆ハーで突っ込みどころ満載なお話でしたが、企画小説ならではという事で!とても楽しく書くことが出来ました。素敵なリクエストをありがとうございました。


prev next

bkm
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -