三年目の○○○?4







(今日は、外で食べよ…)



出張が意外と早く終わり、夜の九時前には帰って来られた佐助。

一旦荷物を置き、着替えてから再び出ようと、玄関の鍵を開ける。



「お帰り。早かったのだな」

「………」

正真正銘、言葉を失う。


──今日は、学祭の最終日。打ち上げで、遅くなるはずだと…



「俺は裏方であるし、別に出席せずとも大丈夫なのだ」

佐助の考えを読み、幸村は彼の荷物を取り、部屋の中へと引き入れる。


「飯も温めればすぐ…、風呂も沸いておるし、…だが、その前に…」

幸村は佐助の方を向くと、



「すま」
「ごめん!!」



はっ……?



声がかぶり、呆けた顔を見合わせる二人。



「『すまぬ』と…」
「いやいや、何で?謝るの、俺様の方じゃん。振られても、文句言えねーくらい…」

「なっ!?あるわけ…ッ」

また激昂しそうになり、幸村は慌てて口をつぐんだ。


「──…」

そんな彼を前にし、佐助は顔に感情を取り戻していく。


「や、ちゃんと謝らせて…」

と、何故あんな馬鹿なことを口走ってしまったのか、訥々と話した。


………………


「旦那は特別なんだ…、こんなの初めてで、だから、勝手に旦那もそうだと思っててさ。俺はもう、旦那以外目に入んない。…けど、旦那はそうじゃなくても、全然おかしくないのに。俺様以外と付き合ったこともないんだし、好きでもなかった奴にさ、こんな…」

「な、」

幸村は目を丸くし、


「何を申すかっ!?いくら無知でも、そうでない相手と交際したりせぬわ!であれば断っておったし、それまでもずっとそうしていたっ。お前に言われて頷いたのは、当然──」


真っ赤になり、そこから先は留めてしまう。

…だが、佐助には充分過ぎるほどだった。



「しかし、やはり謝るのは俺の方だ。そもそも、俺のせいで…」
「学祭の準備のこと?」

幸村は頷くと、


「準備は夕方には終わって、わざと遅く帰っていた。…あの映画も、わざとだ。だから、予め買っていたのだ…DVDを」

「え、映画もっ?何で…?」

佐助は、本当に不思議そうに首を傾げる。
そこには、疑う気持ちはもう見えない。


「…○○殿たちだが…」
「ああ、あのバカップルね」

幸村の一つ先輩の二人で、そのラブラブさは、佐助と幸村にも匹敵するほど。


「あんな風だが、すごく睦まじいであろう?…で、政宗殿がな…」



『Ha?一度も!?…Oh〜jesus!そりゃ危険だぜ、幸村。喧嘩したことねぇcoupleなんざ、いつか簡単に別れちまぇ──じゃなくて、所詮まだまだうわべだけの付き合いっつーか、まぁ、「三年目は節目」ってのは有名だし、これを機に俺に……』




「──と。それで…」
「…俺様を怒らせようとしてたってわけ?」

「……」

コクリ、と気まずそうに顔を歪める幸村である。


佐助はというと、先ほどからずっと、片手のひらで口元を覆っていた。
幸村のすぐ身近にいた不穏分子の存在にも、少しも気付けないくらいで、


(…やっばー…)


頭のてっぺんから足の爪先まで、綿菓子か何かになってしまったかのようだ。
どこもかしこも甘くふわふわで、遥か高く飛んで行ってしまえそうな、


(や、せっかく甘いんだから、食べてもらわなきゃ──いやいや、違う)


佐助は頭を振ると、


「で…どうだった?『初ゲンカ』は?」
「もう、これきりで充分だ…」

幸村は苦笑いし、


「する必要などなかったと、一生分、分かり尽くした。…お前の、あの顔を見て」

「(え゙…)ど、どんな顔?」

う、と詰まる幸村だったが、


「喧嘩や…、余計なことを考えずとも、心配したり、不安に思わなくて済むような、──だ」

[ 45/69 ]

[*前へ] [次へ#]



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -