大手会社に勤続数年、それなりの昇進を遂げ、そこそこのキャリアは持てた。

仕事内容に不満はない。
長時間残業もなく完全週休二日制、その他特休や安定額のボーナスも確保されている。最高の環境だろう。


(周りは皆、それを満喫してるってのに…)


余暇のスケジュールは、今月も来月もその先も、絶望的なほどにまっさらだ。

仕事帰りの電車の中、官兵衛は地味に落ち込んでいた。休前日の恒例で、また混雑で常に座れないものだから、身体の疲れが心にまでのしかかる。

人付き合いが悪いのもそうだが、この外見──長身で体格が良いのに姿勢が悪く、髪もボサッと伸びきっている──から、『暗そう』『得体が知れない』などと敬遠されていた。(髪形を変えれば、今度は中身との違いに残念がられる)
周りが明るい人生を送る最中、彼は恋人以前に友人もほぼいない。たまに出会い(男女問わず)があっても、持ち前の不運さが邪魔し、いつもうまくいかないのだ。

電車でも、何度トラブったことか。そんなつもりはないのに、いちゃもんを付けたと突っかかってくる若者、怖いおじ様、足を踏んだとキレる女性…
その度車両や時間帯を変えるのだが、必ずついて回るという。


(死ぬまで、ずーっとこうなのかねぇ…)


今度、占い屋にでも行ってみるか?
そんなことを考えていると、ふと視線を感じた。斜め前の女性が、ジロリと睨んでいる。

な、何でだ?そう思ったとき、


「すみませぬ、ちょっと…」
「あ?…お、おいっ?」

茶髪の少年に手を取られ、官兵衛はぐいぐい引っ張られていく。何がなんだかだったが、

「この人痴漢ですッ!」

「なっ…何を…」
「とぼけても無駄!あんただったのね!」


「──…」


(…げぇ……)


官兵衛は、みるみる蒼白する。

叫んだのはあの女性で、恐らくさっきまでは、官兵衛のことを痴漢だと思っていたのだろう。あのままあそこにいれば、世にも恐ろしい冤罪を…

電車が駅に停まり、ハッと少年に向き直ると、

「某、ここで降りるのですが、」
「ちょ、ちょっと待っ!」

「ぁ……」


勢い余って、官兵衛もそこで降りてしまった。









「本当に助かった…!何て礼を言ったら良いか!」

「い、いえ、そのようなっ」

恐縮する少年は、よく見てみるとスーツ姿だった。就職活動中の学生だろうか?それにしては、明るい髪色だが。

馬鹿丁寧な口調にタレントのように整った顔で、しばらく見惚れてしまったほど。こんなに綺麗な面立ちをした男を見たのは、初めてだった。なのにスカした感じもなく、真面目そうな。
好青年の類いは、最も近寄りたくない人種なのだが…

閑散としたホームのベンチに座らせ、何とも珍しく、官兵衛は自ら互いの自己紹介を促していた。
真田幸村というその彼は、驚いたことに自分と同じく勤め人で、


「たった三つ下…!?」
「…よく言われまする」

「あ、いや!小生が老けてるんだな」

精一杯のフォローをし、「そういえば」と、

「お前さん、目が良いんだなぁ。よくぞあんなの見つけてくれたよ」
「…ぁ……」


(ん…?)


幸村の反応に、戸惑う官兵衛。
彼は何故か頬を赤らめ、喋るのをためらっている。

女性が見れば『可愛い!』と狂喜したに違いないその顔に、『な、何なんだ…?』と官兵衛は戦く。──あろうことか、男の自分までそう思ってしまったので。

これが異性なら、願ってもない状況だが、


「実は…某、以前より黒田殿を拝見しておりまして…」


「………」

控えめな告白に、官兵衛は硬直した。

…人生初めての幸運が、何故よりにもよってこんな?

こんな──…


健全で真面目そうで親切で、女から引く手数多だろう奴が、何でまた自分なんかを。夢なんじゃないか?

だったら、一生覚めなきゃ良いのに。




(……って、違う!!小生は男で、こいつも男!!)


何の抵抗もなく湧いた感激から目を覚まし、官兵衛はぶるぶると首を振る。
『どうすれば』と焦っていると、


「某、春に異動でこちらに越してきたのですが…帰りの電車で初めてお見かけして。柄の悪い輩に、絡まれておったでしょう?」

「ああ……」

途端、官兵衛の高揚が静まる。またまたよりにもよって、そんなところを見られていたとは。しかも、それだけではなく、

「その後、電車や車両を幾度も変えられたが、行く先々で同じような目に遭われて。てっきり乱暴な方なのだと思っておったら、そうではないと分かって…」

幸村は微笑み、「今日こそは手助けができ、良かった」


「…………」


その顔に、『踏み外しても良いかも知れん』とグラつく官兵衛。

自分がやれば、百人に百人が気持ち悪いと思うだろう軽ストーカー行為も、彼ならそれ以上の人間が望むんじゃないだろうか。
などと思ったのだが、


「初めての場所で初めてのことに、萎縮してしまいましてな…情けなくも、逃げるしか出来ずにおりまして」

そこを、官兵衛の存在に救われたのだという。



(あー…そういうオチかい…)


慣れない新しい環境で、仕事や生活に四苦八苦していた際、官兵衛のあまりの不運さを見て『まだマシだ』と思えたのだろう。


「小生の不運も、役に立つことがあるとはねぇ。…ま、他人の不幸は蜜の味だからな」

「え……」

「しかし、その考えはどうかと思うぞ。小生が言うのも何だが、自分より低レベルな奴見て慰みにするなんざ、」


「違いまする!」


(へっ…)


幸村の大声に、官兵衛は面食らう。
続けて、さらに赤面させ悲しみの表情になっていく彼に、ギョッとした。


「ぉ、ぉぃ…?」

「そうではなくて、某──」


誰にも口外しないで下されと、幸村は官兵衛の耳元に唇を寄せる。

その行為にこれまで以上のときめきを感じてしまい、『終わった』という声が、官兵衛の頭に響いた。














「…そ、そりゃあ……」

「ゆえに、決して黒田殿のことをそのようには…っ」
「ぁ──ああ、…悪かった」

官兵衛が慌てて謝ると、幸村も肩を下げた。
その顔は真っ赤で、官兵衛は気の毒やらホッとするやらで…



(…だから、さっきのも分かったわけか)


危うく濡れ衣を着せられそうになった、あのとき。──幸村はこちらに越してから、あの女性と同様の被害を受けていたのだという。

電車での通勤、かつそんな体験も初めてで、最初は気のせいだと思ったらしいが…
エスカレートする行為に、混乱と羞恥に呑まれ、無抵抗になってしまったのだと。

それを最小限の被害で済ませてくれたのが、官兵衛の『不運』だったという。
同じ車両が騒ぎになれば、痴漢も気が削がれる。見付かる恐れも出るしで、幸村からサッと離れ、姿を消していた。

そして、車両や時間帯を変え、何度か被害に遭ったときも必ず官兵衛がいて、ほとんど未遂で済んだのだと。
幸村にとっては神か仏か、とにかく救世主に映ったわけである。


「…そうとは知らず、随分なこと言っちまったもんだ」
「いえ、某も言葉足らずで…言うのに勇気が要って」

幸村は頭を下げ、「本当に感謝しておりまする」


「いや、偶然だからな?」
「しかし、毎回であったので、某はそうではないと思いまする!」


「…そうかねぇ」


そうだと良いんだが。

今回のこれは、幸か不幸か…救えてたってのは光栄だが、妙な誤解をする前に聞いておきたかったような。

──いやいや、まだ間に合う。
今までだって、何もせずにフラれることは幾度も経験している。今回もそれとほぼ同じ、今後二度と関わらなければ良い。

きっと、その内忘れるだろう…



「これも、何かのご縁…良ければ、友人になっては頂けませぬか?」

「んなっ、なにぃ!?」

「…ご迷惑でしたら、」
「いや!迷惑被るのは、そっちだと思うんだがな!?」

「そんなわけござらん…っ…」


(……どぅ…ぉ……ッッ!!!)


これは本当に、自分と同じく四捨五入すれば三十路の人間、かつオスなのだろうか?それとも、己があまりに異性との関わりがなかったせいなんだろうか。
女のように華やかじゃないってのに、何でかこう、

そういえば、天使ってやつは確か中性……いやいやいや目を覚まそうか、自分?


「某、黒田殿と親しくしたいのです!もう、すっかり惚れ込んでしまいましてっ!今日こそは話しかけようと…」

「ほ、惚れ」


──違う違う、
あぁ、あの痴漢さえなけりゃ、普通に話しかけられてたってのに…!

官兵衛は嘆きつつ、


「その……小生、お前さんが痴漢に遭うの、ちょっと分かったりするんだが…そんな奴だぞ?」
「な!?では、教えて下され!原因を克服致しまする!」


「……いや、無理だと思う」


それから、その『友人に』っていう純粋に嬉しい言葉を断るのも、誤解から生まれてしまったこれを忘れるのも、全部無理そうだ。

ああ、終わった。…だが、やっと始まった。──ん?始まったが終わった?

どっちなんだか分からんが、夜の侘しい駅がやたらと綺麗に見える現象は、恐らくここに限ったことじゃあない気がする。

これからは。



「…克服は無理だと思うが、小生の側に立ってりゃ、被害に遭わずに済む…かもな」

「え…っ」

「ほら、あの……デカいだろう?壁として」


「………!!」

──嬉々とする顔に、また風景が鮮明になる。


『では、帰りはどちらで待ち合わせを!?』『たまに、一緒に夕飯でも』『休日も同じとはっ!明日、良ければどこかへ…』………


こうして、官兵衛の余暇のスケジュールは、来月までみっちり埋まったのだった。





予定を詰め込んだ20時

(偶然も積もれば、もはや必然)






‐2012.12.28 up‐

お題は、【biondino】様より拝借・感謝^^

ほぼ官幸なつもりなんですが、官兵衛には『小生はそんな目で見てないっ』と、苦悩(コメディな感じで)してもらいたいんだよなぁ〜…で、いつもこんな感じ。

官+幸や親幸は、幸村を積極的にさせたくなる(*^^*) せっかくの?痴漢ネタは何もなくて; 幸村なら肘鉄で一掃するだろうけど、そこは都合上。

官兵衛は智将だから、現パロでもデキるお人が良いなと。勉強もお仕事も。三成・就様・幸村も智将、てことで皆、現パロはんべのお気に入りだと思われる。
bsr幸村や官兵衛みたいなキャラが、実は才知に長けるとか素敵^^

[ 21/25 ]

[*前へ] [次へ#]



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -