movie | ナノ
5/6 Mon


耳をすませば
何度みてもいいね!
というか久しぶりに観たら
昔より大好きになった!
元気になりました。
わたしもがんばらなきゃ。。


▼出会いの瞬間






▼地球屋





▼両想い






▼動画で観れます(^^)pcのみ。
耳をすませば


軽くみるつもりが全部みてしまった。。



DVDぜったい買うー!!!
そして何度もみようと思う。


▼アマゾンで一番評価の高い方のレビュー。
参考に。


"若くして逝ったジブリの後継者 近藤喜文 By ヒッキギリ


後継者不足が問題のスタジオジブリ。
しかしかつてはこの「耳をすませば」の監督の近藤喜文さんがジブリの、
高畑・宮崎の後継者として期待されていました。

有名なエピソードとして「となりのトトロ」と「蛍の墓」が
同時上映されることになり、それぞれの監督を務める宮崎と高畑が、
コンちゃん(近藤のこと)がこないなら降板する、
などと言って取り合ったというものです。

彼の絵は彼にしか描けないと言われ、
70年代後半から特に先の両名の作品作りの手助けをしてきました。

さらにジブリ作品における恋愛、男女の心情といった部分は
彼の力が大きかったと思われます。
それはこの作品の監督を務めたことからも伺えます。
おそらくこういった分野は高畑・宮崎は苦手としたのでは?

しかし、過去に入院を何度か繰り返し
「もののけ姫」の製作に携わった後、1998年に亡くなりました。

何か作品のレビューと関係がなくなってしまいましたが、
少しでもみんなに近藤喜文を知ってほしくて、
私見も交えながら書かせていただきました。 "



監督亡くなってるのか。。
さみしすぎる。。。

この方の監督作品は耳をすませばだけなのね。。
もっと観たかった。。

ずっと大好きな作品だなー


耳をすませば [DVD]

新品価格
¥3,437から
(2013/5/6 22:07時点)










name*

text*









◎ home