親友の本音-2

あたしが華代に丸皿を寄せると、華代は器用にチョコレートブラウニーを一つ手に取った。
それを口に入れる前に、あたしに尋ねた。

「如何して手塚さんと距離を置くの?」

『……。』

「去年のW杯の話もしてないんだよね?」

『…うん。』

あたしは力なく俯いた。
華代は眉を寄せた。

「愛が手塚さんの合宿離脱にショックを受けたのも分かるよ。

でも何も知らない手塚さんだって、愛にいきなり離れようだなんて言われてショックだったと思うよ。

愛の事が凄く好きで大切なのに。」

凄く好きで大切…?
国光があたしを…?
華代の言葉はあたしにとって説得力があって、心に強く訴えかけてくる。

『あたしは心が狭くて…それで…。』

「心が狭い自分は手塚さんに相応しくないと思うの?

だから突き放したの?」

華代の台詞一つ一つが的確で、反論出来ない。
あたしが何も言わずにいると、華代は言葉を続けた。

「あの事を話す前に手塚さんを突き放すなんて、酷い。」

華代がこんな風に考えを真っ向から主張するなんて、凄く久し振りだった。
盲目になって以降は消極的な性格になってしまっていたから。

「手塚さんは冷静な人だよ、愛がメニエール病で入院した時だってそう。

去年の事を話せば、愛が辛い理由を理解してくれる。」

忘れもしない、去年のU-17W杯。
思い出すだけで身震いした。

「今の愛は話もせずにただ逃げてるだけ。

あんなに優しくて愛思いな人を、如何して突き放したりするの?」

華代はテーブルを空いている手でペシペシと叩いた。
その小動物みたいな行動に、あたしは思わず目が丸くなった。

「私は愛の親友だけど、だからって優しく慰めるばっかりじゃないんだからね!

怒る時はちゃんと怒るんだから!」

華代は手に持っていたチョコレートブラウニーを一口で食べ、もぐもぐと威勢よく頬張った。
あたしに本音で語ってくれるのが嬉しくて、目頭が熱くなった。

『華代、ありがとう…。』

「いいんだよ…ごめん、言い過ぎたね。

愛も辛いのに。」

『ううん、嬉しかった。』

この数日間、ただ漠然と日々を過ごしていた。
学校に行って、ゲームと勉強を程々に。
放課後はひたすらテニススクールに入り浸り、考え事をする余裕がない程に身体を酷使している。
今日はコーチに諭され、午後から休みを取った。
話を聞いて欲しくて、親友に逢いに来た。
お兄ちゃんも親友もあたしに真っ直ぐな言葉をくれる。

『去年の事がなかったら、ドイツに行く国光を快く送り出せたのに。』

去年のあの日から、あたしの中で何かが変わってしまったんだ。

「価値観や考え方が全部同じ人間なんて一人もいないよ。」

華代はやっと微笑みを見せてくれた。
それを見たあたしの心は和んだ。

「手塚さんとの事、もう一度よく考えてみて?」



2017.6.2




page 2/2

[ backtop ]



×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -