堕ちる所まで落ちて
麓の村にも、グリエルモの居場所はなかった。村は極端に閉鎖的で、よそ者を受け付けなかった。それでも、居場所を求め続けて。放浪の末に、グリエルモはガベッロットの傭兵となった。仕事は共有地を荒らす泥棒や獣を、銃で追っ払うことだった。言われるがままに銃を撃って、報酬を得て。領地の農民達には疎まれたが、家と食事があるだけで充分だと思っていた。
切ないくらいのひもじさも、辛いばかりの路上生活も御免だ。粗末な家や不味い食事に不満は尽きないが、手放すわけにもいかない。グリエルモは銃を手に、共有地を見下ろせる丘に腰を下ろした。吹きすさぶ風は冷たく、孤独感を否が応でも感じさせる。

「……帰りてぇ」

あれほど嫌っていたフィレンツェの都を、無性に懐かしく思った。父の愛を繋ぎとめるため、母は美容にかなり苦心していた。その上、大公夫人と共に政治を支え、いつも忙しなく動き回っていた。親子で過ごせる時間なんて、砂利の中に落ちた胡麻の粒よりも少なかった。傍に居てくれたのは、ピアノを教えてくれる時くらいだった。
人肌の温かさ。母の愛用していたジャスミンの香水の、優しい匂い。ピアノを弾く間は、それらに包まれて幸せな気分になれた。それなのに、些細なことで激情に駆られて、逃げてきてしまった。感傷を振り払い、グリエルモは丘を下った。銃を作業小屋に置いて、沢へ顔を洗いに行く。

「あれっ、君……あの時の」
「あぁ?」

濡れた顔を上げると、雨の日に拾ってくれた金髪の少年――ジョットが立っていた。野良着を着ており、あの時に比べると幾分か痩せているように見える。この地で一番最初に見た顔だからか。無性に腹が立ち、グリエルモは舌打ちした。

「ひぃっ、ご、ごめん」
「何が。おまえ、こんな所で何してんだよ」
「え?ああ、この近くの農家で働いてるんだ。ブドウの収穫時だから」
「……そういや、そうだったな」

ブドウの収穫が迫ると、農家は人手を募集する。そのため、村には知らない顔がぞろぞろとやってくる。グリエルモにとっては、仕事の増える気鬱な季節だ。

「だったら、共有地には近づくなよ。俺にも話しかけんな」
「なんで?」
「村人に聞け」

犬を追っ払うように手を振り、グリエルモは沢を離れた。村人に聞けば、すぐにわかるだろう。ガベッロットの手下だと。グリエルモは銃を手に、共有地の監視に戻った。顔を洗った程度では拭えぬ郷愁に、ぐるぐると悩まされながら。



日が傾き、あと少しで夜になるという時だった。グリエルモは、ガサガサと農地の茂みをかき分ける音に気付いた。見れば、オレンジの木が葉っぱをはらはらと落としている。グリエルモは威嚇のつもりで、空に打向けて引き金を引いた。途端に動きが止まる。射撃に怯えて立ち止まったのならば、獣ではない。盗みを働こうと忍んで来た人間だ。

「チッ、動かねぇ。だったら……」
「やめろ!」

更に威嚇しようと引き金に指をかけたとき、知った声が待ったをかけた。銃を構えたまま声のする方を見ると、ジョットが丘を駆けあがって来ていた。

「やめてくれ、頼む」
「これが俺の仕事だ。関係ねー奴はすっこんでろ!」

怒鳴りつけると、彼はあからさまに震えあがった。本当は逃げたいのだろう、怯えた顔でちらちらと銃を見ている。その態度の何もかもが癇に障り、苛立ち任せに次弾を装填する。次は茂みの近くに向けて、威嚇射撃を二発行う。しかし、盗人は動かない。

「やめてくれ!子供なんだ、そんな事をしたらだめだ」
「あ?」

ジョットは大慌てで丘を下り、茂みの中に入った。そして、小さな少女を抱えて戻ってくる。恐怖のあまり硬直していたその子は、グリエルモを見るなりワッと泣き出した。

「お、お母さんが、熱を出して。オレンジ、でも、お金なくて」
「……っ」
「ごめんなさい、ごめんなさい、お願いだから、殺さないで」

泣きじゃくる彼女を抱き締め、ジョットはその手に幾許かの硬貨を握らせた。グリエルモの給料より遥かに少ない、はした金も同然の額だ。

「これで買うと良い。もうここには近づいちゃだめだよ」
「いいの?お金、ないから、働きに来てるんでしょ?」
「貧しさには慣れてる。それより、君が死んでしまうほうが悲しい」

癖のある赤毛を撫でつけ、ジョットはそっとその子を下ろした。その手には、母の幻すら感じさせるような優しさが滲んでいる。彼の家を飛び出した時の失望が揺らぎ、グリエルモは息を呑んだ。

「いいか、こんな危ないことはしてはいけないんだ。親を悲しませたくないだろう」
「うん、……ごめんなさい」
「分かればいい。ほら、親が心配しているはずだ、早く帰ってやれ」
「うん、わかった。ありがとう、お兄ちゃん」

泣きやんだ子供を村へ送り出し、ジョットはグリエルモに向き直った。共有地の番犬と言われる彼は、遠目には強くなったように見えた。しかし、近くで顔を見ると、それが虚勢に過ぎないことが分かる。彼はあの雨の日から少しも変わらない。孤独に震え、全身で助けを求めていた。

「なあ。君は、共有地が何かわかってるのか?」
「貴族とガベッロットが共有する土地だろ。他所もんだからって馬鹿にしてんのか?」

グリエルモは煙草を取り出し、マッチで火を付けた。喫煙はガベッロットに教えられた、苛立ちをごまかす特効薬だ。

「じゃあ、あの子が折半農家の子だってことは」
「知ってるぜ。ついでに言うと、ここに来る盗人はみんなその村の農民だってこともな」
「おかしいと思わなかったのか?」

ジョットの言いたい事が分からず、グリエルモは眉を潜めた。彼の口調には断固たる響きがあり、まるで責め立てられているように感じる。決して誇れた仕事ではないが、詰られる謂れはない。もし道理や倫理を説くならば、殴り飛ばしてやろう。そう心に決め、グリエルモは煙草を吐き捨てた。

「何が言いたい」
「お前が騙されてるってことさ」
「はぁ?何言って……」

グリエルモは呆れ返り、新しい煙草を口に咥えた。相手にする気のない態度にめげず、ジョットは彼の知らない真実を告げた。それが、荒みきった彼にとって辛い真実だと知りながら。彼の心を更に傷つけてしまうことを、恐れながら。

「共有地の収穫物を共有するのは、貴族と農民だ。農地管理人じゃない」
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -