MEMO

自分のためにメモ。

・ランクを取り決めているのは教会
・わりとファンタジー
・聖職者として、協会に所属している奴と、ギルドに所属している奴がいる
・ダンピールはもし死んだときのためにギルドに申請だしとかないといけない
・フリーの奴もいるけど、正式には名乗れないしランクももらえない
・数十年前大きな戦争とかがあったあとだと面白い
・魔女だけど退治屋とか、そういうのがいる
・田舎には敵対感のない魔物もいるが、都市部ではそれを隠して生きているものが多い
・退治屋の学校がある。卒業したらAランクとか
・魔物から受けた傷が原因で、魔物になるものがいる。普通の傷じゃない
・から、それ専用の医療が必要。連れていく人数も決められている
・住居区と、魔物がいる場所は別れている
・が、境目にはたまに迷い込んでくる奴がいる
・魔物はよく復活するから、何度でも戦う
imako1004:@sousakuTL あとバッヂとかピンとかね かっこいいと思う ランク毎に色分けとか
[http://twitter.com/imako1004/status/144794269662720001]
imako1004:@sousakuTL 事故現場とか立ち入り禁止区域とか重要文化財とかにもカード持ってたらすぐにパス 的な
[http://twitter.com/imako1004/status/144792759449038848]
imako1004:@sousakuTL あの、H×Hのハンターみたいに、退治屋のライセンスカードみたいなんあったらかっこいいとおも
[http://twitter.com/imako1004/status/144792541412339712]
imako1004:@sousakuTL SランクはSランク候補とバディ、A〜Bランクは単独、C〜Eは小隊 で任務いくイメージ
[http://twitter.com/imako1004/status/144790714679697408]
imako1004:@sousakuTL 退治屋で複数で任務行くなら小隊いくつか組むのもえるなーSランを隊長にしてAランとかで班作って、それでSランクの敵倒しに行くの
[http://twitter.com/imako1004/status/145916639127404545]
imako1004:退治屋つかまえて吸血鬼とか悪魔とか人外に堕として飼い慣らしたりしてないかな
[http://twitter.com/imako1004/status/145919205328424963]
imako1004:@sousakuTL それで敵とかもなんか物凄い奴いないかな。一個体に魔女であり妖怪、みたいに複数の属性があって、それぞれ専門の退治屋が二種類とか三種類駆り出されるの
[http://twitter.com/imako1004/status/145918020714364928]
imako1004:@sousakuTL 対退治屋組織、みたいな
[http://twitter.com/imako1004/status/145918576551931904]

aju_sousaku:退治屋の分類は聖職者やったら萌えるなあ 教会に行ってライセンスカードもらったりするとかさあ 萌えるやん とだけ言うて にわかは 黙ります
[http://twitter.com/aju_sousaku/status/144797381723037696]
aju_sousaku:大きな教会が一つあって、それが退治屋の本拠地。そこに所属するためにはSラン以上じゃないとだめみたいな規定とかがたくさんあって、そこに千春ちゃんの言うてた密猟取締特殊部隊的なのあったらいいと思うんですが! A以下の人は、その教会の周りにある小さな教会に所属する形で。
[http://twitter.com/aju_sousaku/status/144801507324346370]
aju_sousaku:教会に申請出して、ギルドを外部に作ってそこに所属することも可能とかどうですか。退治屋のライセンスはあくまで教会で出すけど
[http://twitter.com/aju_sousaku/status/144803000408481792]
aju_sousaku:退治屋、酒屋とか喫茶店的なのあってもいいなあ。情報交換したりする場所。それか、退治屋割引の効く宿屋。DQ9みたいな感じで、そこがギルドの拠点になってても面白い。
[http://twitter.com/aju_sousaku/status/144956832023191552]

・A〜Dはなろうと思えばなれる。けど、S以上は実力の世界
・アカデミーを卒業するとAランクの資格がもらえる
・教会の●●支部みたいなのが世界中に存在する
・月、年に一度、合同の葬式みたいなのがある
・退治屋の最低年齢はないが、最高年齢はある
(魔物に触れ続けると悪影響を受けやすくなるため)
・よって、今数十年前の戦いの時に現役だった退治屋はほとんどいない







「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -