主に使う色を先に紹介しておきます。


E0000
E50
E30
E31
E93
(→コピック)
(→色はこんな感じ)

で、臨機応変に
E72
R20
(→)

を付け足したりしなかったり。


では本題。
一番薄いE0000を全体に塗り(→)E50を目の下(頬)に塗っていきます。(→)

次に同じ箇所にE93を塗りもう一度E50で馴染ませていきます。
この馴染ませる作業の際は全体を塗っていきます。(→)

今度はE30を頬に。(→)
これで頬は赤く、少し濃い肌色になりました。
(※この作業は全部スピード勝負です。馴染ませるのは基本スピード命なので気を付けてください)次に影を付けるのですがここで少し乾かします。
(影はあまり早く塗るとぼやけてしまうので)

適度な時間をおいて(と言っても数十秒でいいです)E31で髪の毛の影などをつけていきます。(→)
(すいません写メ撮り忘れた為、目塗っちゃってます)

影はハッキリ付けたほうが綺麗(だと思う)なのでわざと間を空けています。
でも乾かしている時間に他の肌色を塗っちゃいます。
で、最後に影付け。
その影にも時々E93を重ねたりします。

顔以外の肌も、ベース→薄い色→赤系統→馴染ませる→影という順番で塗ります。


肌の色塗り終了。



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -