更新履歴・日記



拍手返信(2018.10.29 Mon 17:43〜2018.11.04 Sun 02:30)
返信 2018/11/26 23:28


>最近、ルク兄さんなら〜の方(2018.10.29 Mon 17:43)
ジェイドのみならずTOAのキャラの動きは追えば追うほど「お???」となるので、どこまで突っ込んでいくか考えながら書いていた覚えがあります。ゾル兄さんTOAで護衛編は、ソフトにツッコミ入れてく感じで断罪系にせず、それぞれのキャラへの愛をぶち込む仕様になってます。結果として、ゾル兄さんがしれ〜っと誘導できない頭脳系キャラ=ジェイドとは口プロレスになるのは仕方ないかも。とは言ってもゾル兄さんのキムラスカ王族過激派ではない故の事なかれ主義と、ルークの痛いこと怖いからのなぁなぁな態度でのらりくらりな着地点を探せるのかも。ゾル兄さんには完全勝利する気があまりない(政治に巻き込まれたくない)。あとジェイド筆頭にそれぞれのキャラへ願望を入れると思うので、原作と言動はズレてくるとは思います。

安室さんは清濁併せむ正義の男だから、ゾル兄さんみたいな偽善者が嫌いでも仕方ないと思います。「人殺しが嫌ならその仕事やめろ」とか身も蓋もない正論考えてますきっと。「どうせ結局は金のために殺してるんだろ」とか思われてます。ジンとかとは別方向で初対面から嫌われてるので、割とどうしようもない。ゾル兄さんが安室さんからの嫌われ具合にどの程度まで気づいているかはあまり考えてないですが、碌な死に方出来ないクズ人間だという自己評価があるので、嫌われていることを知っても「しゃーないわな」で終わるとは思いますが。

色んな兄さん書いてますけど、多分、そういう意味ではゾル兄さんが一番自己評価が低いです。一般的な感性の現代人が暗殺者に転職したら大体そうなる。

コナン君と麻衣姉ちゃんはクトゥルフ事件を何かしら挟んだら会話が弾んでしまうかもしれない。可哀想な名探偵。コナン君は首を突っ込みすぎると幼児化どころではなくなるので自重してください。


>ちょっと回してみたい短編〜の方(2018.10.29 Mon 21:02)
pixivにあります。小人白夜様の「Let’s CoCイング」というシナリオです。さっくり短く面白かったのでお勧めです。人外の語彙力ってスゲー!
現在、6割くらい文章できたので、近いうちに仮想リプレイ文を投稿できると思います。


>安室さんの冒涜的なお料理番組〜の方(2018.11.03 Sat 14:23)
意外と完成に近づいております。
そのうち文章を投稿できるとは思いますので、苦しめられる安室さんを眺めていただければと思います(なお麻衣兄さんの助けが入る予定はない)


>兄さんの分岐の方(2018.11.04 Sun 02:30)
返信不要とあったけれど勝手に返信しちゃう。どうもすいません空汰です。
兄さんがあまり思い詰めてないな、とかオリハルコンメンタル発揮してんなという奴が憑依とかトリップで、兄さんが思い詰めてたり一回心折られてたりするのが転生と考えていただければOKです。
前者は現代日本に帰れる可能性がありますが、後者は生まれ直してるのでもう帰れないという認識です。
ガッツリ転生キメてるのがゾル兄さんで、多分転生してるのがルク兄さん。それ以外は今のところ全部憑依かトリップになります。

ゾル兄さんは赤ん坊の頃に「自分、転生したのでは」と疑うところから始まり、家業のために殺人を強要された辺りで選択を迫られ、「これ転生だ帰れない」「殺しが仕事になったら今までの暮らしに戻れない」で完全に心折られた感じです。お察しの通り、物理的にも精神的にも現代日本に戻れなくなってます。そのため、今の家族への執着心があったり、「他人殺して家族と保身選んだ自分ってクソだわ」という自己嫌悪が常にあります。誰にも言いませんが。

ちょっと脱線しますが、アニメ版ゼロの使い魔のルイズちゃんの能力に世界を越える「ワールドドア」という魔法があるのですが、あれで多分現代日本にも帰ろうと思えば帰れるかも。現代日本に帰れない・帰らないと決意したゾル兄さんには結構残酷な能力だったりします。

ルク兄さんもルク兄さんで、キムラスカ国民の血税で教育をぶち込まれているので、時間が経つほど責任感で後戻りできない感じになってます。その辺気にするのが日本人。



prev | next


×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -