色々と。

2010/11/30 21:26

先日は友人とドリア食ってCDのジャケットにダメ出ししてクレヨンを勧めてアールグレイをおかわりして、次の日画材を8000円分買ってサービスで灰色の紙パレットをもらって餃子を作って薄くて高い本の整理をしてコートを3000円で買って参りました。


クレヨンは知る人ぞ知る500色のアレであります。自分は使わないのですが、桐沢氏がクレヨン使いですので勧めたところ、「甥っ子達の分と2セット欲しいな‥‥」ですって。案の定!ドイツ製のクレヨンに水色が無いと嘆いてらしたので、充実の水色コレクションにひれ伏すが良い!とゴリ押しお勧め。

そしてセール中の画材屋で色々物色していたら、「水張り用の刷毛はこれでいいの?」とご婦人に問いかけられたんだが客だよこっちも‥‥。つか好きなの使っていいと思いますよご婦人。


引っ越し予定の友人の手伝いに薄くて高い本整理をしに行ったのですが、主にnamamonoだったりしたので全シュレッダー‥‥!シュレッダーさんがお亡くなりになってしまわれました‥‥南無三。それと学生時代の友人自身の在庫(たつのおとしごだ!桐沢笑え!)なんかも出てきて大爆笑。


しかしこの二日の一番の突っ込みどころは、画材とコートの投資額の差であります。普通逆だろう。むしろ11000円コートに突っ込むべきだろう!良いのです、寒さは我慢できても画材は我慢できない、だってヲタクなんだもの。みつを。


前へ | 次へ


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -