ATTENTION

toplog


★ News
・進捗を報告します。
マーカーは反応しません。

★ Post
・記事内容に関係のないコメントでも構いません。
・メッセージを下さった方はRESPONSEでお返事をさせて頂いてます。
 ご不要の方は名前を空白にしたまま投函ください。
・ご質問・リクエスト等もこちらで受け付けています。

★ Menu
・まあおもにあらすじとか裏話とか

・ふとしたときに

・変更等の業務的お知らせ

2017年のログ
Twitterログ


LOG




<< 2024年6月 >>
  月 火 水 木 金 
                    1
  2  3  4  5  6  7  8
  9 10 11 12 13 14 15
 16 17 18 19 20 21 22
 23 24 25 26 27 28 29
 30                  
toplog

 つい先程ほぼ全ジャンルのSS・短編を修正している時に各話の裏エピソードも思い出したのでちょこっと呟いておこうと思います。

・神童夢「好きのままで」
 主人公ちゃんが何故歌っているかの話にちょいと触れた話。あと声楽部に勧誘されているという事も。主人公ちゃんの背景をどこかしらで言いたかったので良いきっかけになりました。

・遊星夢「家族の話をしよう。」
 付き合っている前提の話です。ゴッズ原作沿いにあたって幼少期の話はあまり出来なさそうなのでここで色々出せて楽しかった思い出。ちなみにジャックの最後の台詞は有名なコピペネタ。シスコンなこのジャックなら「殴りかかる」じゃなくて「殴る」。そしてボロ泣きしそう。
 ジャックやクロウとは会話劇だけど、遊星とはしっとりした感じの、雰囲気の差を作りたかった。

・遊星夢「教えて、ラリーせんせい!」
 ひたすら主人公ちゃんの重りにはなりたくないっていうちょっとお馬鹿な遊星の話。目に見えない場所で主人公ちゃんの事でアワアワしているところが書きたかった。まだ恋してるっていう自覚がない時代。このタイトルのシリーズ化の予感がする。

・日常回「文明の利器に触れる」
 マーサハウスってどれぐらいの教育してるんだろう、読み書きぐらいは教えてそうだけど……と途中で思っていたら主題から逸れた原因。原作で遊星が英語をスラッと読んでいたのが不思議だった。誰に教わったの……?マーサ……?ちなみに続きます。
 なんでDホイールで会話しないんだ……。
 あと主人公ちゃんが飲んでいるのは「グランデノンファットミルクチョコチップキャラメルフラペチーノ」。以前ネットで見付けて飲みたいと思っているのにタイミング逃して私が飲めていない呪文。

・ジャック夢「未来計画」
 これも付き合っている前提のIFルート話。親族同士で苗字が一緒なんてよくあるけど一次・二次界隈ではあんまり見ないなって思って主人公ちゃんのファミリーネームを決定したエピソードを小説にした話。苗字が変わらないけど“夫婦”っていう形は出来る感じ。結婚したら名乗らざるを得ないよねフフフっていう。
 あとジャックが執拗に「何故名乗らん!」って言っているのは結婚でも兄妹とも思われて良いから主人公ちゃんに余計な虫を付けたくないっていう虫除けしろ的な意味もあったりなかったり。

・草薙夢「思春期の心、再び」
 私がまだ草薙さんの性格をよく分かっていない中でキャラを掴むためにも書いた話。ブレ長編の予告てきな意味合いもあって残してます。
 正直主人公ちゃん、遊作よりも圧倒的に一緒にいる時間が長いから恋するタイミングいくらでもあるのでは??と思ったIFルート。でも草薙さんは主人公ちゃんの事をまだ子供、良くて妹ぐらいの感覚しかないから道のりは長そう。このルートの主人公ちゃんにはぜひとも頑張っていただきたい。


 裏話を喋るのが好きな人間なのでupのお知らせでどこまで書いたかわからないんですが、1人思い出してニヤけたのでお裾分け。

▲2018/01/23 コメントする

toplog

 ほぼ全ジャンルのSS、短編のリンク先が消えている事に今気付きましたので直してきました。一部非公開みたいになっていてすみません。
 ついでに誤字修正などもしてきたので以前より読みやすくなっていると思います。

 これからも「もしもセカイに」をよろしくお願いします。

▲2018/01/23 コメントする

toplog

 寝る前にゴッズのジャック夢を1話アップさせました。
 夢主ちゃんが年越しそばとかおせち料理とかお餅とか、まあいろいろ食べてお正月太りを……というネタだったんですが、ほぼ解説されてないです……。私も今大分眠い(現在AM1:47)。でもお正月で太るってそのままお正月太りって思えますよねうんうん。きっと、そう……。
 おやすみなさいませ……。

▲2018/01/23 コメントする

toplog

 表紙だけ他の小説と揃えさせて頂きました。アコーディオン機能も装備したので見やすくなったのではと思っています。
 本文も揃えようかなって思いましたが、あのレイアウトが好きなのでそのまま残しました。本文中のページ移動も特に問題はありません。
 URLで気付く方がいらっしゃるかもしれないんですが、小説機能を2つ使っています。理由として表紙のHTMLと本文のHTMLの相性がすこぶる悪かったからです。現在リンク問題は見つかっていませんが、何か不都合が起きてましたらご報告のほど、よろしくお願いします。

 今後も「スレイベガ」をよろしくお願いします。

▲2018/01/22 コメントする

toplog

 すっごいどうでもいい上にこのサイト全く関係無いんですけど(前振り)、

 今日テストがあったんですよ、speakingの。英語じゃないんですが。
 数日前に言語習っているって言ったんですが、それのspeakingのテスト。
 (テスト前日に小説を書いていた事はこの際不問にしてください)
 テスト用紙に単語、会話文、短い文章、それと「私の一日」というテーマで喋るって書いてあって、教室に先生と一対一で喋る内容でした。すごく緊張しやすいタイプで特にテストだともれなく死ぬんですよ。えぇ今日も死にました。緊張でところどころの単語が吹っ飛び目の前で減点されていく様子を見て緊張と焦りでまた頭の中がグルグルして……っていう負のスパイラルに今日もハマり「うああああ!!;;;;」って小さく叫びました……。いや、言い訳させてほしい。何故こういう時に出る単語って日常会話で使わないものばっかり出るんですか??使わないから読めなくてもよくね!?!?(良くない);;ウッウッ……。
 え?“ペーパーナプキン”も“成績”も“靴”も“記者”もそこそこ使う?グフッ!(ガウの心に9999のダイレクトアタック)

 でもでも!!最後の「私の一日」の自由作文は半年前に比べて結構話せるようになったんです!!これ!!ここが重要!!!!!
 実は諸々の事情で3月〜7月の内容を9月からまたやり直す羽目になったんですけど、前半でも同じように「私の一日」が課題に出たときがあったんです。こちらもspeakingで。その時も緊張で上がってしまい「8時に起きます。9時から授業が始まり、12時に終わります。」ぐらいの事しか言えなかったんですけど、なんと今回!!「平日は8時に起きます。いつも朝起きてから一杯の水を飲んで、その後に食堂に向かってご飯を買っています。」ぐらいの修飾が出来るようになったんです!!すごい!!授業内容ほぼ一緒だったからどうしようとか思っていたけどちゃんと進歩してる!!というか緊張しても話せる単語が増えてる!!感動した!!めっちゃ感動した!!寮に帰って叫ぶぐらいにはめちゃめちゃ嬉しい!!この感動をどこかにぶつけたかった!!

 中高時代は英語がすごく苦手で、テストの点数は選択問題の数によって赤点かそうじゃないかが決まるぐらいのお馬鹿でした。あんな26文字で構成された羅列をどうやって覚えてるのか不思議なぐらいです。いっそ日本語みたいに漢字・ひらがな・カタカナぐらいの文字列に変化があった方が覚える……。音で覚えるより感覚、シルエットで覚えている人なので英語は本当に苦手でした。
 そんな私がひょんな切っ掛けで留学する事になり、しかも英語圏じゃない場所でどうやって生きられるのか、すごく不安でした。しかも支部・Twitterが規制されてる……。え、オタ活も出来ないの?な状況の中、日本人との関わりもあまり持てず(いるにはいらっしゃいますが、時間のサイクルが違うのですれ違う事も少ない)、クラスメイトの日常会話は共通語の英語。あれ、私ぼっちになるやん。と泣きそうな日々を察知。
 でも女神は私を見捨てなかったようで、自己紹介の時に「I can not speaking English. Listening so so...」(突っ込みは無しで)と言ったおかげか、彼ら達はすごく簡単な英語で話しかけてくれたり、聞き取れなかった文は翻訳機で教えてくれたりと、とても親切にしてくれて英語クソな私にも友達が出来ました……!わーい!!この流れには本気で泣きそうになりました。
 人間って結構強い生き物らしく、日本人に接する事が少なくなればあんなに苦手意識のあった外国語が頭に残るようになりました。まあそのせいで日本語が抜けるっていう自体も起きて電子辞書で日本語を引くことも多くなりましたけど。日本語を喋りたいっていう欲求もありますが、多分この生活の方が“留学生として”正しいのかなと今はそう思えます。
 現在VPNのおかげでTwitterにいけるので、TLでイプを募集していたら突進してその時に日本語解禁みたいな生活を送っています。来る前は死ぬ死ぬばっか言ってましたが、案外楽しい日々を送っています。テストは嫌いですケド。テスト終了後に思わずそう呟くと「テスト好きな人なんかいないよ」と笑われました。ウッスすみません。単語が思った以上に読めなくて辛かったです。でも自由作文が結構話せたので満足しました。点数より自分の成長の方を大切にしたいですな!!!!(ポジティブ)
 明後日はWritingのテストがあるので誤魔化しも効かないしそろそろ本腰入れますかね!!!!(涙目)
 小説書きたい(切実)

▲2018/01/22 コメントする

toplog

 1月にあと何本のSSが出せるでしょうか。少なくてもあと2本ぐらいは出したいですね。
 今日は夏目友人帳から夏目夢、19日にはイナGOから神童夢を追加しました。
 お正月、というより新年ネタ?って感じがしますが、どうでしょうか。

 どちらの話も今回はお付き合い以前のお話です。
 個人的には付き合ってからのイチャイチャっぷりも好きですが、付き合う前のあのもどかしい感じも大好物です。えいっ!って背中を押してやりたいです。別にそのまま事故チュー起こしてくれて構わないんだけど(にこり)

 皆様はどちらがお好きなんでしょう〜〜!
 CPによるならそれもそれで良し、全CP片思い、両片思い、すれ違い、告白のその瞬間、両思い……上げていけばキリが無くなりますが人には人の恋の形があります(迷言)し、可能性がある限りどんなシチュでもチャレンジしたいですね。

▲2018/01/21 コメントする

toplog

 新作はイナズマイレブンGOの神童・霧野+夢主4人による年齢操作(+4)の5角?関係です!!!!!!(長い)

この作品は2015年に身内に向けて作ったもので、“初見お断り”な雰囲気が強い作品です。なんでそのまま身内で終わらせなかったかといいますと……
・3年たった今、まだ完結してない
・スマホという新兵器によるEメールの衰退
・お前らEメール見てる?
・ワイ今海外だからLINE使えないんだわ
っていう完璧に私達の問題です。
ついでに私の中で大作になる(予定だ)から上げちゃお☆というクソ思考により公開することになりました。

内容ですか?嫉妬と執着によるバットエンドの恋愛をハッピーエンドにさせてく話です。女の醜いとことかはあまり無い(はず)ですけど、割と不健全?R18ネタは一切入りませんが、泥沼故ある意味不健全……。ピュアな恋愛とはほど遠いです……。

結末が書きたかっただけなのにプロットでは18話構成になっております。なんてことだ!

2015年という前から書いているので前半は文章が拙いです。修正をかけながらupしていきます。とりあえず文章の書き方の統一だけ今はしています。全話書き終わったら細かな修正かけると思いますが、今は早くこの3年という事実に釘を打ちたい……。

 泥沼→ハピエン(多分メリバ含む)内容がお好きな方には向いていると思います。ピュアな話がお好きな方には一切向きません。ご了承下さい。

 イナズマイレブン新作楽しみだぁ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!

▲2018/01/21 コメントする

toplog

 こんばんわ。突然ですが皆様、小説って何文字ぐらいで書かれています……?
 私は見ての通り基本1話2,000文字越え、長くて13,000文字以内です。自分の目安として
   SS=2,000以下
   短編=10,000以下(1ページ分)←標準
   中編=50,000以下(5ページ分)
   長編=それ以上(6ページ以上)
 と言った具合です。え?実際に置いてあるSSが2,000文字に収まっているものがほぼ無い?痛いところを突いてきますね、その通りです(涙目)
 Wordで文字数を気にしながら打ってはいるんですが、いつも気付くと2,000文字を超えてしまうのです……。他のサイトさん所にいくとこんなこってりしていないので、最近割と本気で悩んでしまっています。しかも今日見たサイトさんが1,000文字以下で「長くなりました」とおっしゃっていたので「私の、小説は、基本10,000越え……。」と頭を抱えました。
 (勝手ながらコピペしてWordに貼り付けて知った結果です。もちろん保存せずに消しました。)
 何故、何故そんな短い文の中で状況説明と場面設定、起承転結が出来ているんじゃアア(必殺ちゃぶ台返し)!!!!
 羨ましい!!ハンカチ噛みちぎる勢いで羨ましすぎます!!!!何故ですか!!!!うおおおお!!!!!主様の腕を食えば出来るようになりますかあああ!!!!

 とまあこう思っているわけですが、実際どうです?やはり5,000ぐらいで区切った方が読みやすいんでしょうか?友人は長年の私の小説に付き合っているので感覚が麻痺しているから当てにならないんですけど、不安にはなりますよねぇ……。でもそう簡単にできるわけでもないので「読みにくいです」って言われても「グフッ!ぜ、善処します……。」としか返せないんですけどね……笑

 最近筆が進んでいるYGO原作沿いの「スレイベガ」っていう小説はアニメのスタートを合わせているので文字数の調整が難しく、12,000文字越えなんかしちゃってますけど(遠い目)、CM部分で区切ろうと思えば1話5,000程度にはなるんです(計算上)。でもゴッズのアニメって155話あるので倍の310話になる……?なっが!!長すぎる!!目次部分が悲惨な事に!!何ページめくらないといけないんだ!!(困惑)
 うむむ……。

 「スレイベガ」に限らず他の話も今のところ1話10,000前後で収まっていますが、こうも長いと私のサイトが異端物に……(今も充分異端)。
 とりあえずSS企画などでも鍛えているんですが道のりは長そうですとほほ……。
 というか独り言がこんな長い状況で何言っているんだという感じがありますよねハハハ……。さっぱりとした気軽に読んで頂ける話を書いてみたい……。

▲2018/01/20 コメントする

toplog

 今回の文字数ですか? 12,428文字です。
 Wordで打ち込んでいるので文字数を気にしながら書いてはいるんですが、どうしても書きたいシーンがあると詳細に書き込んでしまいたくなりますよね、えぇ私もです。今回はそんなポイントが2つありました。2,000文字越えしたのはそのせいかと思われます。
 いやあついに主人公ちゃんの頭痛について触れられましたよ奥様あああ!!!これはキャラを練っている時に考えていたことなので、このシーンを!!私は!!待っていた!!イヤッフウウ!!最高!!こう徐々に分かっていく部分と謎が深まる部分を書けるって楽しいですね!!うっひょー!これからどうなっていくんでしょうね!正直結末はちゃんと練ってるんですが、道のりは深く考えていないのでどう進むのかわかんないです!私も楽しみ!
 追っては去って行き、ある意味シティに住むことが許された遊星と主人公ちゃん。けどどこに行けば良いのか分からず立ち往生していると、声をかけてくれたのはなんと雑賀さん。どうしてここに!? お言葉に甘えてガレージに棲み着くことになった私達。え?私はどうするんだって?ここに泊まらせて下さいよ!行く場所なんてありませんもん!え、そうじゃない?男女一部屋でいいのか?今更恥ずかしいとかないですよ〜。姉弟同然で一緒に過ごしてきましたし。え、なんで溜息つくんですか?え、なんでそんな憐れんだ目で遊星を見るんですか?なんで遊星は目を反らすの!? 第12話、お楽しみに!

▲2018/01/20 コメントする

toplog

 あまりに嬉しい気持ちを頂いたのにお礼も言えないのがひどく辛かったので、下さった方にはRESPONSEにてお返事していくことに決めました。PCでは紫色の付箋、スマートフォンでは1番上のリンクから飛べます。もうあんまりにも嬉しくて世界中に「コメが!!!!来た!!!!私に!!!!」と大声を上げたいのを精一杯押さえ込んだ結果ですので、ご理解下さい。
 私自身、Twitterでもそうなんですがその場にいたらリプを投げる人間なんですが、実際立場が変わるとこんなにも嬉しいんだなと思いました。もう感動で感動で……。来世は夢主ちゃんになりたい私はこれからも感想を送れる人間になって徳を積んでいきます。

 話は変わりますが、言葉って良いですよね。もっと言うと日本語ってすごい。言語を習っている身としてよく思うのが「日本語の表現力の幅は無限大」だという事。あと日本人の「察する」という感性。すごいなぁって思います。良い意味で、ですよ? 察しすぎると疲れますから。適度に自己中心的にいきましょ(私の場合は自己中心的すぎ)(自覚ある)。
 話がずれましたが、日本語の幅というのは本当に広く、例えば「泣く」という表現。海外では「彼女は顔を歪めて泣いた。」、「彼女は大粒の涙を流した。」と書いて終わります。(あくまで個人的意見)。けど日本語はその表現にすごく長けています。そしてその表現が成り立つのは日本人の「察する」という心があるから。
「震える背中にまだ子供なのだと思い知らされた。」
「しゃがみ込む彼女は初めて赤子のように声を荒らげた。」
 どちらも「涙を流す」という表現を使っていないのに泣いているという場面が連想できます。もちろん場面によりますけどね? 私は回りくどい言い方が大好きな人間なので、こういう文を考えるのが1番楽しかったりします。はっきり場面設定を作らず、読者にそれぞれ「解釈」をしてほしいのです。解釈違い?大好き〜〜〜あなたの作品で聞かせて〜〜〜〜って人間です。面倒くさいですよね、私もそう思います。
 古文や文豪達の書き方とラノベの書き方、絵本や子供向け書籍も比べてみると、同じ場面なのに全く違う表現がされています。漢字の使い方も然り、直線で来るか曲線で来るかでも違います。比べてみると面白いですよね。文学を専門している訳ではないのであくまで趣味ですが、せっかくこんなにも楽しい日本語を第1言語にしているのでこれからもたくさん使っていきたいです。そしてこれからもたくさん変化球を投げつけますのでぜひ打ち返してみてください。

 本当にメッセージについて関係が無くなりましたね……。要約すると日本語の持つ「伝える」って力は本当に凄いので、受け取れて嬉しかったです、って事です。興奮が収まらず結構書き殴ってしまいましたが、本当にありがとうございます。励みになります。

▲2018/01/17 コメントする

toplog

 作中で龍亞と夢主ちゃんがデュエルしたあとの会話で名前を間違えて記入していました。
×「龍可のデッキには……」
○「龍亞のデッキには……」
 教えて下さり、ありがとうございます。

 また遊星が双子のデュエルディスクを魔改造している時の地文の部分も合わせて修正させて頂きました。
×「黙って出ていく事を気にしてもいるんだろう。」
○「黙って出ていく事も気にしているんだろう。」
 私が気にしたので変えました。

 今後も「スレイベガ」をお楽しみ下さい。

▲2018/01/17 コメントする

toplog

 新年1発目のスレイベガは11,866文字です、こんにちわ。
 気分転換に書き始めたらこの回に詰め込みたいことが多すぎてこんな結果に。わおすっげえな!!!!驚きだよ!!!!(おこ)
 実は書きたいシーン何一つ書けてません。なんてことだ……。実は全話書き終わったら遊星・ジャック目線の話とか入らなかった部分のアナザーストーリー考えているので、そこで書くしかないですね……うう〜〜!!あのシーンもこのシーンも書きたかった〜〜!!
 でもようやく序章が終わったって感じですね!うおおお楽しみです!!
 遊星と共に夢主ちゃんを助けてくれたのは顔がそっくりな双子の龍亞と龍可。めちゃくそ広いこの部屋にたった2人で住んでいるんだって……。狭いのも考えものだけど、広い方が嫌かな……。部屋を借りるときは考えないと……いや、遊星と同棲?じゃないからね!?あくまでもルームシェアだから!!え、言ってない? 第11話、おたのしみに〜!

▲2018/01/16 コメントする

toplog

 今月もやってやります!!お正月!!ネタの宝庫!!やらざるを得ないでしょう!!
 前回「俺がクリスマス」って言っていた割には4本しか出せなかった(しかもジャンルの偏りが酷い)ので今回はそんなことが、ないよう、に……やってやります!!今月は定期考査があるので息抜き程度になってしまうかもしれませんが温かく見守ってください!!
 今日は遊星で初詣!

▲2018/01/14 コメントする

toplog

 こんばんは。
 VRAINS夢主のメインストーリーである「とんがり帽子の赤毛少女」について一時下げさせて頂きました。完結にいうと「私の中で解釈違いが起きた」からです。

 原作を視聴していくほど私が彼らの戦いを軽んじていたのかを思い知り、大幅修正をかけようと決めました。デュエルはもちろん、小説内の設定も甘くこれでは駄目だと思いました。たしかに新参者ですがミーハーにはなりたくないのです。一ファンとして、納得出来るスタートが切れたら、その時はもう一度彼女たちを見守って頂けたら嬉しく思います。
 出直してきます。必ず再スタートをきるのでしばしお待ちください。

▲2018/01/12 コメントする

toplog

イナGOの神童夢主のキャラ設定を追加しました。
サッカー部員じゃない夢主ちゃんです。もっぱら応援とか日常回で動きます。
原作沿いは出来ないですけど、原作のうらではこんな事が……ってのを書いていきたいです。予告になるんですが、中2の秋(イナギャラ突入)では若干霧野夢が入ります。宇宙一を勝ち取れてもたった1人の女の子の心は勝ち取れるのか!ファイッ!!

▲2018/01/08 コメントする

toplog

 新年あけましておめでとうございます!
 今年の目標は「季節ネタを書きまくる」です! 実は「書く・描くの両立」の方が本願ですが、考えてみればこれ今年に限った目標じゃねぇなって思ったので最初の方にしました。今まで季節ネタやイベントに参加したくても遅刻癖のある私はいつも諦めてしまうので、今年はそんな事がないように!頑張ります!まずは一月なのでお正月ネタですかね! でもいまは目の前のリアルのデカい締め切りが迫っているので月末になってしまいそう…いや、今頑張るって言ったしな! がんばります!

 そして宣言通りNEWSページが新しくなりました! コメントを書き込めるのでどしどしください♪

 今年もよろしくお願いします。  守宮ガウ

▲2018/01/03 コメントする

toplog

テステス、テスト
どうにかこうにかマーカーを使い分けて見やすくしたい
コメント出来るってなんてすばらしい今知りました
来年に向けてぜひとも改装したい

▲2017/12/20 コメントする

toplog

future | past




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -