湊海様がこちらの世界にきて、大分経った頃。私は日々が充実していた。
色々と大変な目には遭っているものの、湊海様が傍にいるだけで私は幸せだった。そんなある日のことだ。


「ラブラモーン……」

 湊海様は暗い雰囲気を醸し出しながら、私に声を掛けられた。


「どうされました?」

「……みんなと、はぐれちゃったよ」

「えっ」

 私は思わず言葉を詰まらせ、辺りを見渡した。――本当にいない。


「一体いつから……」

「分からない。ついさっきまでは一緒にいたんだけど……おかしいなぁ」

 湊海様は顎に手を当て考え込まれた。その姿も麗しい。流石湊海様である。……と、今はそんな場合ではないか。


「とりあえず周辺を探してみましょう。案外近くにいるかもしれませんよ?」

「そうだね!」

 私と湊海様は頷き合い、辺りを捜索し始めた。――しかし。


「お、おかしいな……」

 もう30分は探し回っただろうか。にもかかわらず、太一さんたちはおろかデジモン1匹すら見つからない。私は額の汗を拭った。
私としては湊海様が居てくれれば何でもいいのだが、そういう訳にもいかない。湊海様は太一さんたちのことを大切に思っているし、私もアグモンたちを大事な仲間だと思っている。それに、この世界を救うには湊海様たち全員の力が必要だ。流石にこのまま離れ離れ――なんてことは無いだろうが、些か不安だ。早くどうにかしなければ……。


「ラブラモン、ラブラモンってば」

「あ、はい!」

 私は慌てて返事をした。あ、危ない。少し考え込み過ぎていた。


「どうしたの? やっぱり疲れちゃった?」

「い、いえ。そんなことは……」

「いいよ。私しかいないんだから遠慮しなくても。ちょっと休憩しよう」

 湊海様はにこりと私に笑い掛けられた。まさに地上に舞い降りた天使。女神とも言う。


「ありがとうございます」

 私は湊海様に深々と頭を下げた。ここは湊海様のご好意に甘やかせて頂こう。


 私たちは木の木陰でひと休みをした。時々吹く風が心地よい。


「……ねえ、ラブラモン」

「何でしょう?」

 不意に湊海様が私に声を掛けられた。


「太一さんたち、大丈夫かな……? 他のみんなも私たちみたいにバラバラになってるんじゃ……」

「……確かに、その可能性はありますね」

 私は思わず唸った。流石湊海様、聡明なお方だ。


「……タケルくんとトコモン、心配だな」

 湊海様はそうぽつりと呟かれた。トコモンはまだ、進化が出来る状態ではない。――あの時、力を使い切ってしまったから。
今でも時々思い出す。タケルさんの叫び、エンジェモンの最期の笑顔。私が無力なばかりに、タケルさんに悲しい思いをさせてしまった。……いや、タケルさんだけではない。湊海様も、他の皆さんも、辛い思いをしただろう。
特に湊海様は、責任を感じられている。側にいたのに何も出来なかったと。出来なかったのは、私の方だと言うのに。


「……ラブラモン?」

「……いえ。きっと、皆さん無事ですよ。もしかしたら、はぐれたのは私たちだけかもしれませんし」

「……うん」

 所詮気休めというやつだ。それでも、言わないよりはいい。湊海様に少しでも安心して欲しかった。


「……よし!」

 湊海様はじっと考え込まれていたが、何かを決意したようでお立ちになった。


「みんなを探しに行こう! きっと私たちのこと、心配してるよ。周辺はもう探し尽くしたから、他の場所を探してみよう!」

 ――そうだった。私は思わずふっと笑った。湊海様はこういう方だった。どんな困難があろうと、必ず前を見て進んでいく。……私の大切なパートナー。


「……はい!」

 私は大きく返事をした。湊海様となら、何だって出来る気がする。



「そうはさっせないよー!」

「何!?」

 その第三者の声に私たちは思わず身構えた。一体どこから――? 私は周りを見渡した。


「ここだよ、こーこ!」

 上か……! 私はバッと空を見上げた。そこには見慣れないデジモンが楽しそうに箒に乗っていた。


「湊海様、下がってください!」

 湊海様には、指1本触れさせない……! そのとき、湊海様のデジヴァイスと、私の体が光を放った。


「ラブラモン進化ー! シーサモン!」

 私は湊海様と距離をとり、そのデジモンと向き合った。彼女はにっこり笑うと、徐々に私に近づいた。


「……私たちを離れ離れにさせたのは、貴女ですね?」

「お、なかなか鋭いねぇ。私はウィッチモン。一応、エテモンの部下になるかな?」

 ウィッチモンは丁寧に自己紹介をしてくれた。別に名前までは聞いてないが――まあ、いいか。


「エテモンの命令で全員をバラバラにする予定だよー。まずはこの子から。理由はね……1番可愛かったから!」

「湊海様が可愛いのは世の常です!」

 私はウィッチモンに牙を向けた。全く、何を言ってるんだか……湊海様ほど可憐な方を私は今まで見たことがない。
あ、でも1番可愛いって言っていたな。湊海様の魅力は分かっているのか。それなら、よし。


「おっと、大分いっちゃってるねー。ちなみに私、君の心の声聞こえてるから」

「そうですか」

 別に聞かれて困るようなことは考えていない。ご自由にどうぞ。


「ま、まじかぁ……」

 ウィッチモンは引き気味にそう呟いた。敵ながら、面白い方だ。


「……まあ、いいや。集中出来ないから戦いの間は心の声は聞くのやめるよ。フェアじゃないしね」

「……あくまでも、戦うおつもりですか」

「とーぜん! じゃあ、いっくよー!」

 そう言うと、ウィッチモンは空高く舞い上がった。


「バルルーナゲイル!」

「ティーダ・イヤ!」

 お互いの必殺技がぶつかり、激しい爆発が起こる。


「おお、なかなかやるね! じゃあこれはどうかな……アクエリープレッシャー!」

「石敢当!」

 私はバリアを貼り、ウィッチモンの必殺技から身を守った。しかし――。


「あっまーい!」

「何!?」

 ウィッチモンの必殺技は私のバリアを突き破った。咄嗟に避け、何とか事なきを得たが……。私はウィッチモンをぎっと睨んだ。


「あははーごめんね。今のは、かったーい鉄も貫く超高水圧の攻撃なんだ! 君のバリアなんて、へでもないよ!」

「……ご親切に、どうも」

 つまり、ウィッチモンにバリアは通用しない。動きも素早いし、私に倒し切れるか――?


「そしてそしてー! 君の弱点は、彼女と見た!」

 すると、ウィッチモンは湊海様のことを指さした。おい、失礼だからやめろ。


「湊海様は私が必ずお守りします! ティーダ・イヤ!」

 私はウィッチモンに必殺技を放った。やられる前に、やってやる……!


「そりゃそうだろうねー。だから、こうするのさ」

 ウィッチモンは指を鳴らすと、勢いよく風が吹き始めた。すると私の攻撃が、湊海様の元へ向かっていく。こ、こいつ……!?


「湊海様!」

 私は全力で駆け出した。くそ、このままじゃ間に合わない――!


「シーサモン、慌てないで! あれだよ、あーれ!」

 しかし湊海様はいつもの調子でそう叫んだ。あれ……、あれ……。


「……そうか、石敢当!」

 私は湊海様の前にバリアを貼った。ウィッチモンには効かないこの技も、こういう時は役に立つ。何とか湊海様に傷をつけることは無かった。あ、危なかった――。


「ありゃあ、君のパートナー随分優秀だねぇ」

 私がほっと胸を撫で下ろしていると、ウィッチモンが驚いた様子でそう言った。


「当たり前でしょう。湊海様を何だと思っているのですか? 神と言っても過言ではありませんよ……?」

 私はゆらり、ゆらりとウィッチモンの元へ向かった。――湊海様に手を出した奴は生かしておけない。……さあて、どういう風に始末しようか。


「おっと……これはいけないスイッチを踏んだ感じかな……?」

「ティーダ・イヤ!」

 私はウィッチモンを無視して、必殺技を放った。


「ば、バルルーナゲイル!」

 ウィッチモンが慌てて風を放つ。しかし、私の矢は留まることをしらない。いいぞ……もっとだ――。


「バルルーナゲイル! バルルーナゲイル! バルルーナゲイル!」

 ウィッチモンは必殺技を連発したものの、焼け石に水。全く意味はなかった。


「……あっれー?」

「これで終わりです! ティーダ・イヤ!」

 私はトドメに再度矢を放った。


「う、うわああああ!」

 ウィッチモンは光の矢を浴び、悲鳴をあげた。そのまま地面にヨロヨロと落ちていく。――ふむ。消えなかったところを見ると、そこまで邪悪な存在ではないらしい。まあいいや。放っておこう。


「湊海様!」

 私はラブラモンに退化し、湊海様に駆け寄った。


「ラブラモン、お疲れ様!」

「いえ、私は何も。それより湊海様、先程はありがとうございました」

 私は湊海様に頭を下げた。私が守らなければいけないのに、いつも助けて頂いてばかりだ。今後はもっと努力していかないと。


「あはは、あれは咄嗟に思いついただけだよ。上手くいって良かった」

 湊海様はにこりと微笑まれた。あれを咄嗟に思いつくとは――流石湊海様。もう一生ついていきます。


「だ、だから、君……。その思考が危ないんだって……」

 すると背後からウィッチモンが顔を出した。随分復活が早いな。


「またやられたいのですか?」

「あー違う違う」

 私がさっと手を構えると、ウィッチモンは首を横に振った。


「楽だからいいかと思ってたけど、こう痛い目に遭うなら、エテモンの部下なんてやめるよ……。もうコリゴリだ」

「うんうん、あの猿はろくな奴じゃないからやめた方がいいよ!」

 湊海様はニコニコとウィッチモンにそう仰られた。先程まで敵だったというのに、湊海様の優しさは無限大だ。


「おー本当可愛い。そりゃ君が忠犬ハチ公になる訳だ」

 ウィッチモンは感心したようにそう言った。何を言ってるんだか――私は生まれた時から湊海様の犬だ。


「ひ、ひええ……君、絶対心の声口に出さない方がいいよ」

「そうですかね?」

「そうですよ!?」

 ウィッチモンは「全く……」と苦笑いをした。何もおかしい事は考えてないが、一応従っておくか。


「そうしてくださいね……。さーて、湊海たちを他の仲間の場所に戻してあげるよ」

「本当に!?」

「お詫びも兼ねてね」

 ウィッチモンはウインクすると、私たちに向かって杖を構えた。


「今度会ったら、一緒に遊ぼうねー」

「うん、ありがとう! ウィッチモン!」

「色々とお世話になりました」

 私は一応頭を下げた。戻してくれる事は、感謝しよう。


「君、それちょっと皮肉入ってるよね。……ま、まあ、いいや。じゃ、いっくよー!」

 ウィッチモンが杖を振ると、目の前の景色がぐるぐると駆け巡った。酔いそうだったので思いきり目を瞑る。


「湊海! ラブラモン!」

 ゆっくり目を開けると、そこには太一さんたちがいた。慌てた様子で私たちに駆け寄ってくる。どうやらここは湖の前のようだ。全然違う場所に飛ばされたのか――全く気づかなかった。やるな、ウィッチモン。


「今までどこに行ってたんだよ!? 心配したんだぞ!?」

「す、すみませんでした」

 太一さんはガクガクと湊海様の肩を揺らした。心配な気持ちは分かりますが、少し落ち着いた方がいいですよ。


「太一、湊海ちゃんが何の理由もなくいなくなる訳ないでしょ?」

 すると空さんが太一さんを宥めた。さすが空さん、太一さんのお目付け役なだけありますね。


「んなこと分かってるよ……何があったんだ?」

 湊海様は太一さんたちに事情を説明した。私も時々相槌を打ち、補足で説明をする。最も、湊海様の説明は完璧だったので、私が口を出すまでも無かったが。


「そうか……。まあ、とにかくお前らが無事で良かった」

 話を全部聞いた太一さんは、ホッとしたように息をついた。


「今日はここに野宿することになったから、湊海とラブラモンは休んどけよ」

「ありがとうございます……」

 湊海様は珍しく弱々しい様子で頷かれた。流石にお疲れになったのだろう。
という訳で私たちはヤマトさんのお言葉に甘え、湖のほとりに座り込んだ。ちなみに他の皆さんは夕食の準備をしている。私も後で手伝いに行くとしよう。


「ねえ、ラブラモン」

「何ですか?」

 私は湊海様の方を向いた。


「今日は大変だったけど、楽しかったね」

「そうですね」

 私たちは笑い合った。湊海様と2人きりというのはあまりないので、ウィッチモンの一件を除いては楽しかった。まあ結局彼女も悪いデジモンでは無かったし、結果オーライというところか。


「……また、2人で冒険しようね!」

「ええ! 湊海様となら、どこまでも!」

 ――私は最後の最後まで、貴女の傍に居続けます。 例え貴女が元の世界に帰られたとしても……私はずっと、貴女の犬です。





前へ | 次へ


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -