▼ 刺繍のみなさんに質問です!最近暑くなってきましたが、暑さ対策ってどうします?


続けてお答えしていくわ!本当近頃は日照りが続いて大変よね……皆、ちゃんと日焼け対策しないとだめよ!

オマエの口から日焼け対策なんて言葉が出るとは

なによ〜私だって一端のレディよ。お肌に気を遣うのは当たり前!
って言っても、ハイラルはそちらの世界に比べて気候が穏やかだからね。一年を通してあまり寒暖差がないの


どっちかというと、地方によって季節が異なるかな。ほら、猛暑の砂漠の隣にスノーピークがあったり、火山地帯の向かいに湖があったりするだろ?

影の世界は気温という概念がそもそも薄いからな。こっちの世界に来てから慣れるまでは大変だったぜ

俺も、体温を与えられるまでは暑さ寒さなど感じなかったな

けっこう人それぞれね。暑さ対策か〜、まぁでも私は仕立て屋だから、薄手の服を繕って着て楽しめるって考えるわ。
あとはそうね、物理的には帽子を被ったり、髪を結い上げて首元を涼しくしたりかしら。水分補給は大事よ!


トアルには小川が流れてるから、暑い日なんかはよくガキ共に混ざって水遊びしたり、時々フィローネまで足を延ばして木陰で涼んだりしていたかな。
まぁ避暑地に近いし、元々緑のある地方だから言うほど暑かったことがないな


旅中は汗かいても動く間にすぐ乾くしな。あまり良くない話だが

そういうときは、湿らせた布で体を拭くだけでも全然違うわよね。あまり物を持ち歩けない分、水が貴重ではあるんだけど

その分、旅から戻るとおまえ真っ先に風呂行くもんな

言えば背中を流したのに

言わないわよ!!!あんたにだけは!!!

まーでも、暑さっていうより乾きとの戦いだよな。ワタシですら旅が長引けば皮膚が荒れるぞ

ミドナの肌は人の肌と爬虫類の肌の間みたいなのよね。疲れてくると鱗みたいにガサガサしてくるの

そういや、おまえ体温を得るまではって言ってたけど、今は暑さ寒さ感じるのか?

お前達人間に比べれば微弱にだがな。不快に思う程度だ

へぇ〜そうなんだ。不思議なものね。
ハイラルは気候より、イベントで季節を区分している節があるわ。作物は地域毎に年中栽培されているけれど、やっぱりモノが集まる季節には収穫祭が行われるしね


そう考えると、遠出しなくても四季折々が楽しめる国って羨ましいよな。ハイラル湖に至っては、水位こそ変われど氷も張らないし

だからその分、干上がった時ひどく騒ぎになったんだな

大分路線がずれてきたが、暑さ対策の話はいいのか?ハイラル特有の涼み方などあれば伝えるべきでは、と先程からカンペが出ている

あぁ、そうね、本題はそっちだったわ。ハイラルらしさか……

でも、ハイラルの国民性としては、観光に赴いた先の気候を楽しむよな。アクティビティっつーか

平原には魔物が蔓延ってんのにか?

あぁ、だからさ。王家に承認された有数のキャラバンがあって、各地を廻って商品の流通を担ってるんだけど。
そいつは城の騎士や兵士を護衛につけてるから、まぁ安全なんだ。だから時々ツアーが行われるんだ。キャラバンに同乗して各地を巡るっていうな


単純に昼間は魔物も少ないから、馬に乗っていれば万が一出会しても逃げられるわ。精霊の泉がある地方に魔物は寄り付けないし

成る程な

こんなところでいいかしら?夏はまだまだこれからみたいだし、皆も暑さ対策は念入りにね!

ちなみに、今回話したハイラルや影の世界の環境については刺繍%烽ナの捏造、非公式だ。ここだけの話だと思ってくれよ

なんだか久しくそれらしい座談会が出来たな

あまり話せなかったが、俺もいることを忘れないでくれ

あんたはいつもでしゃばりすぎっ。
こんな日常的な質問にも喜んでお答えするわ!まだまだ募集は続けるから、皆どしどし質問しちゃってね!


他の連載陣への質問も待ってるぜ。
じゃあ今回はこのあたりでお開き!




戻る

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -