Silver spoon wars
ふしぎなお茶会、きらめく銀の匙

TOP



「 キャッサバに人権はねえしおやつにバナナは入るんだよ、残念ながら 」

  ココ / 15y / ♂

  ラングドシャの少年。警戒心が強くて、なかなか心を開かない一匹狼。一人で行動してることが多いのは、実は口下手なのを隠したいから。他人から吸収するのが得意なので、割とできることも多いのだけれど、自分の実力を過小評価しており、自分にあまり自信がない。それを周りには悟られたくないので、いつも強がっている。そのためか、他人に突っかかることもある。素直じゃない。意外と真面目なのであまり体それたことは言えないし、猫耳をイジられるのは嫌。嫌なことは嫌って言うタイプだけど、好きなものを好きって言えない。あとほんのちょっとの勇気がいつもない。

  銀髪。前髪は眉にかかるくらい。髪のフォルムはなんとなくばさばさしている。あまり輝きのない碧眼。空の色、というよりは深い海の色。表情のよく現れる目は、少し大きめ。かわいい。人間の耳に加えて、頭に猫耳が生えている。猫耳は後天的なものである。む、という顔がデフォルト。口を開けて笑うと八重歯気味の歯が見える。全体的に華奢で、細い首筋はおいしそう。ライン無しで海色の襟の、白いセーラー服をよく着ている。身長155糎、低い背を盛るために厚底の靴をよく履く。

  召喚術。黒猫に変化している使い魔・レノンドゥースに命令して攻撃させる。使い魔は命令を受けたら実行しなければいけないが、実行した上でそれが成功するかしないかは別問題。成功しなければ、術者は魔法でお仕置きすることができる。使い魔の力量と、どれだけ使い魔を思い通りに動かせるかが重要になる。使い魔を召喚するとき、命令するときには使い魔の名前を呼ばなければいけない。この使い魔の最も得意な魔法は電気を放出する系統のもの。水も火も氷も、できないことはないけど、まずまずな感じ。

  一人称はおれ、二人称はおまえ、あんた、呼び捨て。ココという名前は、フランスで雄猫につけられることがある名前のひとつ。自分にはかわいすぎる響きだから、と本人はあまり気に入っていない。手先は器用ではないので料理などはできない。真面目なので掃除くらいはできる。/more

  ---

旧pf
「 バカはこんなトコで暴れてねえで、大人しィく家に帰ってテレビでも見てろっつってんだ、あほ 」

  ココ / ♂ / 15y

  ラングドシャの生意気少年。ツンアホなのかツンデレなのかは曖昧。警戒心が強くて、なかなか心を開かない一匹狼。お菓子派とはまあ、協力して…るような気はちょびっとだけするけれど、どちらかというと命令したがる方。強がって「 人様の意見に従ってられっか! 」なんて言うけど、ピンチになったら泣きついてくる、めんどくさい。でもちゃんとツンデレだからデレるので許して…。一人で行動してることが多いのは、実は口下手なのを隠したいからだったり。つっけんどんな態度をしているが話してみると根は優しい子、めっちゃ口悪いけど。強がりさんだから本当は泣き虫で、こわがり。びびったら( あらゆるものに罵声を浴びせながら )すぐに助けを求めてくる。あほあほ言ってるけど、あまり人の心を深読みできない単純な思考回路なので結局1番のあほはこいつ。言われたこと鵜呑みにしちゃう。助けろって言われたら何も考えずに( 態度にそれはあまり伴ってないが )助けなきゃとは思うし、オレオレ詐欺にあったら絶対引っかかる。その分心情は全く考えず理屈でつめるのは得意。目玉焼きには青じそ。

  ばさばさした銀髪。前髪は左で少し分ける。本人曰く男子の長髪は「 だッせェ 」。黒い猫耳を隠したいのか、少し埋もれるくらいの髪の長さで、耳には少しかかかるくらい。綺麗な碧眼。空の色、というよりは深い海の色。口はつんと曲がってるか、あっかんべーがデフォルト。笑うこともあるんだよ。やや八重歯。全体的に華奢で、首筋が細い。背後のイメージでは首筋がおいしい。おいしい、絶対。ライン無しで海色の襟の白いセーラー服に細い黒のリボン、膝が出るくらいに短い丈の焦げ茶色のバルーンパンツ。紺色のニーハイソックス、はき口に細い白のラインが二本つつーっと。茶色の短いショートブーツはちょっと厚底だから、低い背を盛ってる。身長は155糎。

  古代魔術風。黒猫に変化している使い魔( 喋るよ )に命令して攻撃させる。使い魔は命令を受けたら実行しなければいけないが、実行した上でそれが成功するかしないかは別問題。できなかったら魔法でお仕置き。まあ、使い魔の力量とどれだけ使い魔を思い通りに動かせるか、ですよね。使い魔のお名前は「 レノンドゥース 」( エクレアの擬人化 )らしいけど、大体の人は「 おまえッ! 」とか「 あほ! 」とかしか呼んでるとこを見たことがない。召喚するときと命令するときは名前で呼ばないとダメ。そういう魔法の掟。この使い魔の最も得意な魔法は電気を放出する系のもの。水も火も氷も、できないことはないけど、まずまずな感じ。

  一人称はおれ、二人称はおまえ、呼び捨て。ラングドシャはフランス語で「 猫の舌 」の意。前述の通り口がめちゃんこ悪い。「 ココ 」は、フランスで雄猫につけられることがある名前のひとつ。自分にはかわいすぎる響きだから、と本人はいまひとつ気に入ってはいないようです。当初はぐるめ!という設定だったがそうでもないしむしろ味覚音痴な気がしてきた。料理?不器用なので下手っぴです。

TOP | AME

TOP

×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -