[ 140/156 ]

[#次ページ(あとがき)へ]
※注意!
例によって会話文だよ!




☆小隊長と優秀な部下のグダグダな会話

「はぁ……」

「申し訳ありません小隊長。集中力がかき乱されますので、その切なげな表情をやめていただけませんか」

「ああ、すまない。公私混同だった。気をつけるよ」

「私事……つまり、フィナの事で悩んでいたのですね」

「うっ。……ソディア。どうして君はそう鋭いんだ?」

「小隊長の悩み事は、8割強の確率でフィナ絡みと相場が決まっています」

「そうだったのか……」

「今度は何があったのですか?」

「聞いてくれるのか」

「小隊長が落ち込んでいては、隊の士気も上がりません」

「ふふ。ありがとう。……君にも以前話したと思うが、私はフィナを、養子に迎えたいと思っている」

「それは素晴しいです。きっと、隊の皆も賛成します」

「そう言ってもらえると嬉しいよ。それで……何と言って誘えばいいのか……」

「無難に、『入籍しよう』でよいのでは」

「フィナが『にゅうせき』なんていう難しい言葉を知っているとは思えない。ミルク味の飴玉と勘違いしたらどうするんだ。可愛いじゃないか」

「では、『苗字を一緒にしよう』はどうです?」

「なかなか良いな。実は私も少し考えたんだが、『これからもずっと傍にいて欲しい』というのは回りくどいだろうか」

「子供相手だと微妙ですね。『ずっと一緒にいたい。僕の家族になって欲しい』なら、確実ではないでしょうか」

「そうだな。それに少し、私の気持ちを添えたい。『必ず君を幸せにしてみせる』と……」

「素敵だと思います。ついでにどのような家族を目指すのか、マニフェストを盛り込んではいかがでしょう」

「そうだな……」



「フィナ!」

「なあに、フレン」

「僕には君が必要なんだ!これからもずっと傍にいて欲しい。必ず君を幸せにするよ。一緒にあたたかい家庭を作っていこう! 一生、君を守るから……僕の家族になってくれ!!」

「!!??」

[#次ページ] [*前ページ]

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -