[ 10/156 ]

[#次ページ(あとがき)へ]
☆注意!
例によって台本書きの会話だよ!



☆小隊長と優秀な部下のグダグダな会話。

「一生懸命サンドイッチを頬張るフィナ!可愛かったなあ・・・」

「そうですね。恥らう乙女の如く最初はチラチラと見ていただけでしたが、仕舞いにはガン見していましたね。実は気付いてました。」

「そんなところまで観察しないでくれ!恥ずかしいな・・・・」

「了解しました。」

「彼女、思ったより落ち着いていてよかった。正直、親がいないことに気付いて泣き出すんじゃないかと思ってたんだ。」

「そうですね・・・・今は記憶が混乱しているようですが、いずれ思い出したときにそうなるのかもしれません。」

「そうだな。今のうちに少しでも、彼女の信頼を得たいところだ。」

「堂々と攻略宣言ですか。幼女に小隊長の魅力は理解できないと思いますが」

「そうじゃない。私たちがいれば安心だと、彼女に思ってもらいたいんだ。」

「初見で逃げ出されてましたね」

「何故そこで傷を掘り返すんだ」

「現在の小隊長は、安心どころか裸足で逃げ出すレベルって事です」

「ぐ・・・・や、やっぱり身長180センチは怖いのだろうか」

「子供は直感が鋭いですから、小隊長の危険性を察知したのでは」

「刃物を持っているのがいけないと言うのか」

「そうですね。主に心と下半身に」

「私のホワイトナイトソードは彼女を傷つけたりしない!」

「小隊長がそう思っていても、フィナはそうでもないみたいです」

「・・・・どういうことだ」

「・・・・私、フィナに『ソディアさんはしっかりした方で、とても安心です』と言われたんです」

「!!!」

「裏を返せば、『フレンさんは卑猥な方で、とっても不安です』ということです」

「そんな!!フィナ、誤解だ!!」

「だめです小隊長!そんな血走った目でテントに駆け込んでは、色々勘違いされます!!」

「そ、そうか。そうだな。それこそ泣かれてしまうな・・・」

「そうです。又明日、頑張ればいいんです。フィナもきっと、小隊長の良さを分かってくれます。」

「ソディア・・・ありがとう。」

「いえ・・・・お礼を言われるようなことはしておりません。」

「ところでソディア、彼女が着ていたブラウスなんだけど」
「申し訳ありませんが、お渡しできません。何のために私が預かったと思っているんですか」

[#次ページ] [*前ページ]

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -