赤ずきんとハーメルンの笛吹き
成人済み設定注意


早く帰りたいな、なんて思いながら斜め前の先輩を盗み見る。やっぱり帰りたくない。矛盾する心が気持ち悪くてお酒を一口。ああ、不味い。

同僚から飲み会に誘われあれよあれよというまに今に至る。本当は行きたくなかったが、憧れの松川さんもいらっしゃるとあれば行かないわけがない。
しかしお酒には弱いので今更ながら少し後悔していたり。
「なまえちゃんはさ、この中で誰がタイプ?」
「へ!?」
唐突に話を振られ動揺する。皆じっとこちらを見ていてちょっとしたホラーだ。
松川さんです、なんて言えない。ここはどう切り抜けるべきか。
「オレ?オレだろ?なあなあ!」
「いやいや、俺だろ?」
「ここはねえ、やっぱり」
「えっと…」
オレオレ詐欺か!
心の中のツッコミもむなしく、近くの人に迫られる。
いや、好きなタイプ松川さんですから!あんたなんか眼中に無いですから!
「おい、嫌がってるだろ」
そう言ったのは、憧れの松川さんではなく知らない先輩だった。ああ、お願いします、この流
れを切ってください。
「で?誰がタイプ?」
お前もかい!
いよいよ本格的にまずくなってきた。松川さんだとは言えないし、しかしタイプの人もいないし、嘘をつくという手段もあるが、そんなことしてややこしくなるのは避けたいし…何より、嫌われたくないし。
「えっと…」
ああ、どうしよう。助けを求めて友人の方を見るが逸らされた。覚えてろ。
あーもう!どうにでもなれ!

「…松川さん、です…」

うつむいてぼそっと言った。羞恥で顔から火が出そうだ。一瞬静まり返った店内がまた活気を取り戻す。
「へえー、松つんがねぇ」
「ひゅーひゅー!」
からかいやら冷やかしやらはお断りである。
話題の中心である松川さんは一言も言葉を発しない。嫌われただろうか。ああ、こんなことになるなら来るんじゃなかった。自己嫌悪。明日からどんな顔をして会えばいいのか。
「…よせよ、困ってるだろ」
麗しの松川さんの声を聞いても気持ちは沈むだけである。気を使って貰って、なんて馬鹿な女なんだ!
「よーし!俺が振られたとこだし、飲むぞ!!」
「「「いえー!」」」
何なんだ、このノリ。私の自滅はどうしてくれる。こうなったら飲んでやる。とことん飲んで忘れてしまおう。
友人は肩を叩いてゴメンと言った。後で覚えてなよ、と恨めしく私は言った。
と、ふいに肩を叩かれた。


「ま、松川さん…」
「みょうじさん、ちょっとだけいい?」
憧れの松川さんに名前を呼ばれたら嬉しいな、と前は思っていた。けれど今は頭の中がパニック真っ最中である。
絶対、絶対気を使われている。これはたぶん、お断り的な雰囲気だ。ああ、さらば私の恋。
「さっきは悪いな、田中が」
「あ、いえ…全然」
田中さんというのですか…。後で覚えておいてほしいですね。
「えっと、単刀直入で悪いけど…」
「あ、気にしないでください。ただの冗談なので」
何を言っているんだ私。
傷付きたくないからって、そんな。
言ってしまったことは取り消せない。頭をフル回転させてどうにかやりすごす方法を考える。
「えっと、だから…すいません。忘れてください」

私の事も。

「要するに、じゃあ、嘘ってこと?」
「……はい。すいませんでした」
困ったように目尻をさげて、松川さんは笑った。なんだ。呟いて髪を掻き上げた。
その意味がよくわからなくて、でも胸がぎゅっと締め付けられた。ああ、苦しいな。
「…そう、なんだ。ごめん、勘違いしちゃった」
「………へ?」
一瞬時が止まった。
そんな錯覚。
驚いて、思考も停止した。

え?

「…あの、え、っと…え?」
「ごめん、何でもないよ。悪かった」
それだけ言って、松川さんは元の席へ戻ろうとした。

これは、これは。
一世一代のチャンスである。
これでもし、振られたらそれはそれでショックであるが、その辺はもうどうでもいいとしよう。


もう、伝えるしかない。


私は松川さんの腕をつかんだ。

「あの!!えっと…」

さっきから、えっとが多い気がする。失望でもされただろうか。うざいと思われただろうか。
息を大きく吸って相手の目を見た。


「さっきの話、冗談です。すいません。私、松川さんの事、す」
「二次会行く人ー?」

なんてタイミングの悪い。また田中さんですか。
気恥ずかしくなって思わず目を逸らした。また後で、という訳にもいきませんかね。
「…すいません。またあとで、」
「田中、俺とみょうじさんパス。先帰るから」
「あいよーー。末永く爆発しろーー」
「サンキュ」
松川さんは私の腕を引いて店を出た。
え???
頭の中が真っ白になった。
どういうことだろう。

色とりどりに輝く街を見る暇もなく、ただ歩く、歩く。
沈黙が何だかむず痒くて松川さんの背中に叫んだ。

「あ、あの!松川さん!」
「ん?」
「えっと、その…」
不意に足が止まった。流石に背中に顔をぶつけるということは無かったが、危うく転びそうになった。
「ごめん、急に連れ出して。ちょっと二人きりになりたくて」
「は、はい」
「みょうじさん」
「はい!」
「好きです」
「…へ?」
「好きです」
夢かと思って頬をつねった。痛い。夢じゃない。そう理解したとき、心臓が走りだした。頬が熱い。ああ、酔いが回ってきたようだ。

思い焦がれた彼が私を!

松川さんはそんな私の手を掴んで、また歩き出した。
「駅まで送る」
そう言われて、はっとした。これで松川さんとはお別れだ。そしていつもの日常が戻るんだ。嫌だ。嫌だ。
「…松川さん」
「なに?」
「私も、好きです」
「うん、知ってる。さっき聞きそびれたけど」
「あの、図々しいかもしれませんが、私と、付き合っていただけませんか?」
「…こんな俺でよければ、喜んで。こういうのって普通男が言うんだっけ」
何だかおかしくなって笑った。楽しい。くだらない。嬉しい。切ない。いろんな感情が溢れて落ちた。
ふと松川さんが言った。
「正式に恋人同士になったってことだよね」
「はい」
「じゃあさ、うちくる?」



笛の音に誘われて、私は男の後ろを歩く。歩く先には何があるのか、足取りは軽くただ歩く。笛か男に魅せられた私は、呼び止める声を聞き流し、
彼の後ろを踊り歩く。

彩様
リクエストありがとうございました!!
初の松川短編ですが、ご期待に沿えましたでしょうか?拙い文章ですいません。
これからも飛来をよろしくお願いします!

*prev|storylist|*next

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -