竹中半兵衛


(1544.9.11−1579.6.13)
初名は重虎、のちの諱は重治
出身は美濃国

○一人称は私
○天才的な策略家だが戦嫌いの平和主義者
○甘党
○官兵衛のことが大好きで彼のためならどんなことも厭わない
○家事上手
○病弱なので頻繁に寝込む
○雷と幽霊が苦手
○官兵衛の嫡男・松寿丸(長政)を溺愛してる
○周りには無欲恬淡だと思われてるが官兵衛曰く「某に対する情欲はあるし床の上では積極的」
○秀吉は尊敬してるが恋愛感情は無い
○斎藤家時代は重虎、羽柴家時代は重治の諱を用いてる
○龍興に仕えていたころは無口でほとんど感情を顔に出さず、彼とその近習からは「無愛想でつまらない奴」と思われてる。だけど、幼少期のころは龍興と仲がそれなりに良かった。いつから拗れ始めたのかは当人たちも覚えてない
○弟・久作の胃痛の元凶(無自覚)。兄・重行と一緒にいるときは手に負えない
○積み本でよく屋敷の床を抜かすので久作を困らせてる


- ナノ -