×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -



拍手返信 考察
2019/09/17 14:03

※ビブルカード、ワンピースマガジンのシャーロット家リストネタバレ含みます。


シャーロット兄弟って恋愛結婚出来ない(許されない)のでは?尾田先生もシャーロット家で恋愛結婚したければ駆け落ちしかないって言っていたし。それこそ恋愛結婚するにはローラちゃんのように出奔するしかないのでは?それ以外の彼ら彼女らが恋愛をしてそれが叶うのは結婚するまでの短い期間か、恋愛政略結婚、結婚してから配偶者を好きになるしかないのではと考る。兄弟の子供、ママから見た孫達も将星の子供や上の兄弟の子供は政略結婚の対象になり得るのかな。


シャーロット家で1番最初に結婚したのはコンポートさんだと思う(ペロス兄さん以下男兄弟は短編夢参照)。
ママ同様18歳初産とすると、18女ガレット25男スナック以降は同い年の叔母姪叔父甥、または年下の叔母叔父が有り得るという、大変家系図が面倒な世代になる(カオス第一世代)。更にコンポートさん長子が同様に18歳の頃に子供が出来たとしたら、42男アングレ37女ウエハース以降は家系図の広がりも含めて頭が痛くるレベル(カオス第二世代)。

シャーロット家は全員「様」付けで呼ばれているのでやっぱり島民からしたら王家、特別だと思われている事が見て取れる。ベッジも反射的に「プリン様」呼びしてたし。…その中でプリンちゃんには差別され虐められた過去がある。女王の実子なのに…ならば女王の子供を虐められるような身分はどこかと言えば、同じ女王の血縁。つまりあのいじめっ子達は甥姪。プリンちゃん(16)でアングレ(14)なのでカオス化第二世代に限りなく近いので甥姪もかなり多いだろうと推察。

偏見込でワンピ世界って学校が無いもしくは少なそう。教育は家庭教師か一部の人間が学校に行くスタイル。ということはC兄弟の友人って寄港地や拠点地で作った一期一会的な友人が精々で長期的な友人が作れたとしても確実に身分差が伴うように思う(例外はパイチェのようなママの仲間の子供位)。14女スムージーで確定して万国が建国済み、つまり王族という身分もあって身分差は確実。

上記のカオス第一世代はそういう意味では価値観が広がる世代でもあると思う。価値観が兄弟身内だけで凝り固まり気味なところに甥姪はC家以外(嫁婿)の価値観を備えているから思考が多様化、世間一般化が進むように感じる。カオス第二世代及びそれに近い所になると「なんで政略結婚なんてしなければならないのか」という考えにも至りうるのかなと。逆に第一世代以前は価値観が家族、海賊団というコミュニティの狭さにより価値観が歪み固まっているのでは。特に恋愛観ついては一番身近な例であるはずの母親がかなり特異なので一般常識とは違う価値観を持っている可能性が大。



prev | next