×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -




奏美様
2019/12/30 13:19

コメント、学園祭のご感想いただき
ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。
天気が崩れる日も多いですが、
いかがお過ごしでしょうか?
風邪を引かれていたとのことですが、
インフルやコロナウイルスなど色々と
危険は多いのでどうかご自愛ください。

先週、学園祭が幕を下ろしましたね。
私は東京と大阪両方に行きましたが、
本当に楽しくて幸せになれる空間でした!
学園祭にも足を運び始めて3年目になりますが
ライブに一度も行ったことが無かった自分に
こんなに楽しいことがあるのだと教えてくれた
忍ミュには感謝の気持ちで一杯です。

今回の学園祭は演出家が異なることもあってか、
今までとは全然違う場面も多く、更に過去の曲も
沢山歌ってくれて古参ファンには嬉しかったですね。
(私は古参というほどでもないですが……)
10弾本編もそうでしたが、映像を利用した演出も多く
こんなことが出来るんだ!と驚きました。

また、今回は乱きりしんの3人も出番が多かったのが
本編も含め今までとの大きな違いかなと思います。
正直、9弾の時は本編でもしんべヱが凄腕さんと
歌った他に彼らの出番がほとんどなくて
忍たま「乱太郎」の舞台としてはどうなんだろう…と
少し思ってしまったところもあったので……
去年の学園祭も少ししか出番が無かったので、
今回は持ち歌はもちろん、8弾の乱きりしんソウルや
ドクタケのブルースも歌ってくれて良かったです。
何より皆歌が上手くて芸達者で凄いですよね。
乱きりしんソウルは昔から曲調がとても好きで
よく聴いているので、嬉しくて感激しました!
客席の盛り上げ方もノリノリでしたね。
可愛くて思わず笑顔になってしまう場面でした。

学年ごとのステージもそれぞれの個性が出ていて
楽しかったです。四年生のenjoy modeは初めて
聴きましたが明るく彼ららしい曲でした!
六年生ももちろんかっこよくて、六人がそろった
学園祭を初めて生で見て、感動しました。
でも何より印象的だったのは五年生でした。
まさか飛翔を歌ってくれるとは思わず、更に
8弾再演と同じ順番で双忍が入ってきたときは
涙が出そうになりました……彼らも学園祭での
立ち回りがどの学年より上手くて、この3年間で
すっかり忍ミュの中心になったなぁと思います。
4年前の7弾学園祭ではショックを受けた人も多くて
相当なプレッシャーだったと思いますが
こうして皆に受け入れられるようになったと思うと…
やはり五年生はこの五人揃ってこそだなと思います。
アンコール1曲目であの時よりが始まった時も
胸が熱くなって泣きそうになりました。

ドクタケステージは期待を裏切らない
盛り上がりでしたね!東京で観劇した時は
それぞれの小学生の時の夢を、大阪では
公演前のルーティーンを発表していました。
また、東京ではドクタケ肆が自己紹介していて、
いつも稽古場まで自転車で通っていたという話を
していた他、独自の替え歌を作っていました。
どうやらそれを全部腕にカンペで書いていたようで、
それを見ながらやる根性を褒められていました…笑
八方斎様に「お前のそういうところ良いと思うぞ」と
言われて嬉しそうだったのが微笑ましかったです。
これからどんどん本編でも登場が増えたらと思います。

ドクタケも過去曲を歌ってくれて、特に
乱きりしんとの負け組のブルースを歌ったのが
良かったなと思います。初めて聞いた曲でしたが
これも曲調が好きで、CDが欲しいなと思いました。
ベスト盤のような、まとめたCDがあったら良いですね…!

そして学園祭中には大縄などの競技もありましたね。
私が見たときはどちらも大縄でした。
東京のときはどんぐり、大阪ではぴよこちゃんが
一番跳んで優勝でした!特にぴよこは一年生が
二人もいるなかで40回も跳んで驚きました。
また、ドスマスも競技に参加してくれたのは
ファンとして嬉しかったです。

学園祭が終わってすぐに11弾のキャストが発表され、
今回も入れ替わりがあり悲喜交交なところですね。
7弾再演の危機や10弾で伊作不在の危機を何度も
救ってくれた秋沢さんや、長らく滝夜叉丸を務め
四年生を引っ張ってきた樋口さんが入れ替わるのは
寂しくもありますが、また新たなキャストさんが
必ず素敵な留三郎や滝夜叉丸を作り上げてくれると
思いますので……我々も前を向かなければいけませんね。
五年生も勘右衛門一人が残ることになり、
寂しくなりますが彼らは「卒業」ではないと
思っているので、きっと帰ってくると信じています。
悲しいことだけでなく、新たにタカ丸さんが
初登場してくれることや、六年生は大半が
続投してくれることは嬉しいです。
次もまた最高のステージに期待したいと思います!
私もチケットを申し込むつもりなので、
お互い観に行けたら感想を語り合いましょう!

さて、長くなってしまいましたが……
ここ暫くは長らく更新ができず、
お待たせしていて本当に申し訳ありません。
しかし無断で放置することはしませんので、
どうかこれからもお付き合いいただけたらと思います。
寒さも佳境に入ってきましたが、
お互い元気に乗り越えていきましょう!

それではまた。


prev | next
[back]








Comment




prev | next






Comment form

Name


Massage

PASS




Master only?