×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -




奏美様
2019/08/14 23:58

少しずつ朝晩は暑さが和らいできたかと
感じられますが、いかがお過ごしでしょうか。
晴れたかと思えば急に雨が降ったり
落ち着かない天気ですね。

忍たまは再放送で27期がまた見られますね。
実際のところは知る由もありませんが、
ドクタケや水軍に関しては忍ミュの影響が
少なからず逆輸入されているところがあると思います。
間切と網問の得意武器などは明らかにそうですよね!
ドクタケ、特に八方斎の描かれ方にも
忍ミュのコミカルさが表れている気がします。
10弾再演も着実に近づいてきていますね。
社会人になってから時の進みが早い気がして、
あっという間に公演の日がやって来そうです。
確かに、Gロッソならまたコラボメニューがありそうです!
前回、初演の時には用具委員会の
ヨーグルトパフェを食べたのですが
さっぱりしていてとても美味しかったです。
個人的には9弾の時にあった水軍のクラムチャウダーが
美味しかったのでまた出てきてほしいです……

そして私が最近調べている別ジャンルなのですが、
実は忍たまとはまた打って変わったものでして、
とあるホラーゲームなのです……
「SIREN」というゲームでして、
私は特に「SIREN2」が好きです。
また突然何故、と思われるかもしれませんが、
私が好きな絵師さんが元々そのゲームを好きで、
キャラクターのイラストを描いていらしたのですが
そこに出てくるキャラクターがかっこよくて
ストーリーや登場人物を調べるうちに
どんどんはまってしまったという訳です。私自身は
ゲームをしないので実際にプレイしていないのですが、
wikipediaやピクシブ、動画等で色々と調べると
あらすじやキャラクターについて
情報を集めることが出来ると思います。
ストーリー自体はかなり複雑で、時間軸が交錯するなど
なかなかすぐには理解できないのですが、
色々整理していくと見えてくるものがあります。

ちなみに私はキャラクターの中でも自衛官である
(または「生前自衛官だった」)キャラが好きです。
最後まで生きているキャラクターが一人、対して
冒頭もしくは途中で命を落としゾンビのように
(本当はゾンビとは違うのですが、それに似た存在)
なってしまうキャラクターが何人もいるのですが、
そうなってしまってからもかっこ良かったり、
可愛げがあったりして魅力的です!
普通に画像検索するとゲーム画面のホラーっぽい画像が
出てくると思うので、もし苦手なようでしたら
ピクシブでイラストを見ていただくと良いと思います。
ちなみに一押しは沖田宏というキャラクターです。
ストーリー上、開幕時点で彼は事故により
亡くなっているのですがかなり人気が高く、
pixiv等で生前の姿が描かれたりしています。
ちなみにゾンビ化後の姿も格好いいですよ!

長々と語ってしまってすみません……
ちなみに、刀剣乱舞は私も好きです!
一時期ゲームもやっていました。個人的には
大倶利伽羅や太郎太刀、長曾祢虎徹が好きです。
あとは博多藤四郎が可愛いです!
刀剣乱舞のミュージカルでは忍ミュに出演していた
歴代のキャストさんも出演されていますね。
昨年の紅白では6弾の長次等が出ていて
忍ミュのファンにとっても嬉しいことでした。

色々と魅力的なジャンルがありますが、
もちろん忍たまを好きな気持ちは変わりません。
シリアスな展開のあるジャンルを見ていても、
忍たまに戻ってくるとその明るさや無邪気さに
癒されるというか……やっぱり安心して見られるのは
忍たまだなぁと思います。疲れている時や
嫌なことがあった時、一番元気をもらえる作品です。
そして自分でもたくさんの方に元気になってもらえる
小説を書いていけるよう頑張っていこうと思います。
思うような更新速度では書けない時もありますが
今後とも末永くお付き合いいただければと思います。

間切のお話も今月中に完成させられるよう
執筆中ですので楽しみにしていただければと思います。
長くお待たせしてしまっておりますが
何卒ご容赦いただければと思います。

気温差がありますので体調等には気を付けて
お過ごしくださいね。それではまた!


prev | next
[back]








Comment




2019/08/23 20:15
from ( 奏美 )

先日コメントした忍ミュ10弾沿いのリクエスト内容です。
どうか月夜様の時間に余裕のある時にお読みいただければと思います。

お相手:久々知兵助
ヒロイン設定:50000hit『肩ごしの熱』で5月23日に設定した火薬委員会後輩ヒロイン

お話:忍ミュ10弾沿い
・学園長の思いつきで忍術学園で運動会が行われることになり、ヒロインは恋人の兵助と火薬委員会として出場する。
・兵助の他に八左ヱ門と勘右衛門と土井先生もチームになりチーム対抗でドクタケも加わって進んで行く。
・きのこ岳へ登る事になり、兵助達と話し合い川下りをしたりしながら進んで行き、途中雨が降り野宿をする事になった。
・作戦を立て星空が綺麗で、けれど暗闇の中での野宿が怖くそれに気づいた兵助がヒロインを抱きしめてヒロインは兵助の温もりに安心して一緒に眠りに就いた。
・次の日、頂上へ近づいて行く時にのろしが上がりドクタケも見え、兵助達の指示で土井先生の傍でヒロインは彼らと行動する。
・ドクタケとの一戦もあり、その戦闘中に兵助を庇いヒロインが怪我をする事態が起きるが、きのこ岳へゴールして、ピヨコちゃんチームが揃っていなく心配になったが伊作と乱太郎が怪我をしながらも駆けつけ、みんなが2人を笑顔で迎えどのチームもみんなゴールした。
・ハチャメチャな運動会だったが、ヒロインやみんなにとって楽しい思い出になる運動会でもあった。

以上です。
受け付けられましたら、どうかよろしくお願いします。
これからも応援しています。
※2019年12月31日に以前に受け付けていただいた月夜様が提案していただいた内容を書き込みました。
改めて今年1年ありがとうございました。2020年も月夜様を応援しています。
良いお年をお迎えください。それでは失礼いたします。

[編集]




prev | next






Comment form

Name


Massage

PASS




Master only?