1.お湯を入れて三分




どうも今日は、日和もよく…

いや現実逃避はやめます。



私は今期より生徒会副会長を任されたわけです。
あの憧れの“跡部様”に選ばれて有頂天になってました(タヒ







彼は思い描いていたのとは全くの別人だったのです。







「おい、副!これはなんだ!」
「…それですか?カップラーメンですネ」
「なんだそれは??」



あちゃ〜…興味津々だよこの人。
このボンボンが!


子供のように瞳を輝かせ、まじまじと見つめるこの庶民オタクがあの皆の憧れの“跡部様”なんだと今でも信じられない。



というか他の役員も知らないんだよこれが。
私と樺地君がいる時にこんな変な人になるわけ。



心を許されているなら嬉しいけどさ…




「いいですか会長、これはこの規定の線までお湯を入れて三分待つんです!」
「なんだ、なんだと言うんだ!?」



待つこと三分…




フワッといい薫りが漂う。
またまた跡部様が驚く。



「おおおお!?こんな、お湯をかけるだけで…魔法か!?」
「魔法じゃないですかー?(仕事仕事…」
「なんだ副、ドライな奴だな。お前も食え」
「どうぞ食べてください」
「…食え!俺様が直々に言ってるんだ!」
「…わかりましたよ、はぁ」



差し出されたフォーク(外人か)を取り、口に運ぶ。


…あ、これ間接チューじゃない?とか乙女なこと考えたけど、ファンに知られたら殺されるな。



「美味いか」
「…はい、美味しいです」
「そうか」
「…っ」


子供みたいな、笑顔に一瞬ときめいてしまった!不覚!

いやこれは母性本能って奴だ!




「樺地も食え」
「…ウス」


あれー?

跡部様→私→樺地君連鎖かよ(笑)




「でも美味いな…」




実は一番高い奴らしい(どんだけブルジョア主義なんだよ!)






- 6 -


[*前] | [次#]
ページ:



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -