Top >> Diary



Diary 

The champion/T.D.D LEGEND



BAYSIDE M.T.C→5分間のドラマパートで繰り広げられる悪夢のような宴。まだ理鶯さんの料理を知らない頃の二人。コミカライズのやつだね。コミカライズより可愛い( ^ω^ )カミキリムシのスープとタランチュラの丸揚げを同時に吹いてく左銃。
・た、タランチュラとか……食べても…だ、大丈夫、なんですか
・うっ…芋虫みてぇなのはまだ良いが、タランチュラはやべぇだろ…!
「本日のメインはこいつらだ。丸々太ったネズミとヘビ。それとカラスの姿焼きだ。塩を振って食うと素材本来の持ち味が堪能できるぞ」
・なんてグロい見た目してやがんだ…! おえっ
・おい、アイツなんかめちゃくちゃ嬉しそうじゃねぇか!これ食わないと絶対ぇ帰れねぇやつじゃんかよ……
「左馬刻…今までの俺に対する借りをチャラにしてやるから、俺の分まで食べてくれ……ゲテモノ、本気で無理なんだ……」
弱気なウサちゃん可愛いかった。
「この卑怯モンがよぉ……いま借りがどうとかって関係ねぇだろ。俺様だって嫌に決まってんだろうが」( ˘ω˘ )

「やるしか…ねぇか……。銃兎、てめぇも男なら腹くくれや」
「なぜ…こんなことで私は、追い詰められているのだ…!」

理鶯さんには見せられないオフレコ(・∀・)
「う、おえっ…気持ちワリ…味は悪くねぇけど、見た目がやべぇよアレ」
「うっ…っ…まだ…口の中にネズミの肉の感触が残ってる…!」
「気持ちは嬉しいが……もうアイツの飯は二度と食いたくねぇな」
「ああ……肝に銘じておこう」
これから先も何度も食う羽目になるやで…左馬刻様…銃兎さん…(´・∀・`)


話題変わります。
記事タイトルのCD、ドラマトラック。YouTubeで聴ける方。銃兎さん可愛すぎました。憂鬱な早朝呼び出し。シンジュクへの敗北を怒った左馬刻に朝からめちゃくちゃ当たられると思ってるウサちゃん。理鶯さんの朴訥な返答良すぎません?理銃好きとしては堪らなかった。10回くらいリピ再生した。
https://m.youtube.com/watch?v=fpVFui3Vi48
↑これの06:25〜です!かわいいので良ければ…!

「あの左馬刻ですよ……!?」って言っちゃう銃兎さん。あの左馬刻w
(´・ω・)はぁ……(溜息)
ふむ……思考してみたが、理解できなかった。教えを乞う。そうか、それでは忘れよう。
(´・ω・)はぁ……(溜息)

動揺するウサちゃん良すぎてる!
「入りますよ」←平静っぽいけど絶対サマトキサマに怒鳴られる覚悟決めてる
「え、……あ……はい。…ぜんぜん、問題、ありません、…よ」
ずっと動揺してるウサちゃんといつも通りの理鶯さん…( ˘ω˘ )すまない、頂こう
暴れるどころか逆に機嫌が良い左馬刻様。
「さ、左馬刻。お前……熱でもあるのか」
「んだよ! 熱なんてねぇって。気安く人のデコ触ってんじゃねぇぞ」
ところでウサちゃんは手袋をしてるんだから熱測れないと思うんだけどw動揺がよくわかるww
デコに手を当てて熱を測ろうとするの、世話焼きな年上っぽくて萌えるー!やっぱり仲間なんだなぁ。ヤクザとか警察とか関係ないね。

【証言】(YouTubeで聞けない方)聞いてて思ったけど、サマトキサマをらむだちゃんが反応面白がって揶揄う→サマトキサマ切れる→キャーサマトキサマこわひ〜→左馬刻さん!話が進まねぇスよ!
この感じが何回かあったけど、左馬刻のイライラ度かきたててくるな〜!ww
思うに銃兎さんと理鶯さんは話の途中で左馬刻様を揶揄わないから(普段からおちょくったりしないし)平和かも。
やべぇな扉をガッシャアンと蹴り開けるサマトキサマw
にしてもサマイチ黄金期だなぁ…似たもの同士って言われる二人。二人がラップするのすごい良いなぁ。四人かっこいい。
俺らTDDぶっ壊すセキュリティ来たぜてめぇの心臓を抉りに!
左馬刻様が一番かっこいいけど(´ω`)
「中央区のクソ役人どもが」
「独裁政権というものは常に危険を孕んでいるということですね」
「んなこたどうでもいい。そもそも今のこの世界が異常なんだよ」
「変えるしかねぇな……中央区をぶっ潰してやる」
「今日のような出来事を撲滅するという意味であれば、私も協力しましょう」
「ねーねー!そんなことよりー…お腹空かない?」
「乱数!少しは空気を読」
一郎のお腹鳴る( ^ω^ )あ…
「はっは!んだ一郎、腹減ってんじゃねぇか!」
「ち、違……その…いや、すんません」
「おっし!なら今から飯食いに行こうぜ。もちろん今日の支払いは俺がしてやっからよ」
「いいんスかぁ……!?」
「小僧が何財布出そうとしてんた黙って着いてこい」←この言い方ばちくそ良かった…兄貴だった
「やったぁー!じゃあ僕、どこの部位でもいいから高いステーキが食べたいなっ♪」
「いや別にお前に「左馬刻さん…!あざっす!!弟達にも土産持ってくか♪」
「おみやげ…!?」
「ふむ…肉ですか「いやセンセ」非常に興味深いですね」
「……お、おう!任せとけって!今日は大盤振る舞いしてやっから好きなだけ食えや!

……123…どっか下ろせるとこあったかな」

左馬刻様( ˘ω˘ )最高

一緒にやっていたときは仲が良かったですよ、か。よく四人で食事したり海に行って釣りをしたりボーリングとかもしたの…!?仲良しだー!
「彼らと共有した時間はたしかにあったのですから……願わくば我々三人の関係性はこのままでいたいものです」

3月の日記で書いたアルバム『ヒプノシスマイク Enter the Hypnosis Microphone』収録のドラマトラック「Don’t Play No Game That I Can’t Win」
これ気になってたのでこれも聞きます。後日。感想も後日書くかも。

2021/07/01 01:34
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -