自分でも不思議なんや。

どないしたら、あんなドジでのろまな女好きになったかなんて。

でもああいう女やからこそ、惚れたのかもしれへん。






「財前くん、渡辺先生呼んでたで?」

教室で今後の練習メニューを考えていると、副顧問が声をかけてきた。

来栖美波とかいう、今年四天宝寺に来た若い教師。

まだ授業を受けたことはないが、しっかりした教え方をすると聞いたことがある。

そして若いせいもあってか生徒と仲が良く、廊下で話し込んでいる姿を何度か見かけたことがあった。

「あー…無視しててええです」

「え?ええの?」

多分このメニューのことやろうと、また机に向き直った。

先輩たちが部を引退し、ほとんどのことは前部長である白石部長から引き継いだが、いくつかは自分で考え直せと言われた。

多分、今年の色を出せという意味なんやろう。

はじめはこんなこと簡単やと舐めとった。

でも今までのメニューを見直せば見直すほど、隠された意図や気遣いが見えてくる。

ウチの弱点をカバーし、補強する。

しかし部員の負担にはならないように、必ずセーブするところはセーブする。

この部員を温かく見守るようなメニューは、白石部長そのものやった。

このまま引用してはいけない、そんな気がした。

でもだからと言って一から自分で考え直せるほど、俺は自分のスタイルと自分のやり方を知っているわけでもなく。

柄にもなく思い悩んでいた。

監督であるオサムちゃんにいい加減メニューを見てもらわなければいけないのだが、勿論こんな状態で出せるわけがない。

しょっぱなから情けない。

こんなんで、はたして俺は今年の四天宝寺を引っ張って行けるんやろうか。

そうペンを持つ手に力が入ったときやった。

手元に影が落ち、前の席の椅子が引かれる。

そこに座ったのは、来栖やった。

「なっ…」

「これ次のメニューやろ?あたしも高校のときテニス部やってん。なんか手伝えるかな?」

驚く俺をよそに、来栖は純粋な好意でそう言った。

そんな来栖に、普段やったら絶対こんなこと言わんのに、思わず口が動く。

「俺って、どう見えますか」

その質問に、来栖は一瞬きょとんとした。

当たり前や。メニューの相談を受けるのやろうと思っとったのに、突然こないなこと聞かれて。

それでも来栖は、うーんと悩んで、やがて語り出した。

「まぁ毒舌?でも財前くんはマイペースやって思う。あ、でもそのマイペースはな、千歳くんみたいなマイペースやないねん。財前くんは周りを見とる。見てるからこそ、人に厳しいことが言えるんやないかな」

聞いたのは俺やけど、なんかムカついた。

「先生、白石くんと渡邊先生が財前くんを次の部長に選んだの、よくわかるな」

「えっ…?」

「だって、財前くんの言っとることって本当のことやから。ちょっと刺がありすぎるけど、言われたら図星で何も反論できんようなるし」

呆けてる俺に、来栖はにっこりと笑った。

「白石くんもええ部長やったけど、白石くんのやり方にとらわれんで、財前くんらしくビシバシやってけばええんとちゃう?」

俺はさっき、この人に何を聞いたんやっけ。

何でこの人は俺が欲しかった言葉をくれるんや。

俺なんか、あんたのことなんてただの教師やとしか思ってなかったのに。

誰が周りを見とる、や。

周りを見とるのは先生の方やんけ。

俺に微笑むその顔を見る目に、思わず力が入る。

なんや、恥ずかしくなってきた。

いや、恥ずかしいんやない。

これは…


「…そんなん言われんでも知ってます」

「何をう!?人がせっかく…」

「ハイハイ、わかりました」


でも今は、悪態でもついておこう。

それを言うのは、もっと俺が一人前になってから。


来栖美波、か…

目が離せんくなりそうやな。


END


[*前] | [次#]
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -